職人専用トピ
最新 最初 全 
#308 [さぁ→]
連続で失礼します。

れいなサン

お手数かけることになってしまってすみませんでした

次の話し合いに参加できることがあれば
いろいろな職人様に声をかけて皆様に参加してもらう様にしますね

gif 1KB
:07/10/13 01:06
:SH903i
:QPwv7OF6
#309 [まいみ]
れいなさんのおっしゃってる意味はきちんと理解しました

れいなさん、さぁ→さん、失礼しました

ハンネ変更トピも以前に話し合いに上がったみたいですが、その時は職人さんのトピ以外のトピが増えてしまうのと、トピを管理する関係で禁止行為トピに報告するということでいいのではないか、ということで建てなかった記憶があります

違ったらごめんなさい

今は多くの職人さんが協力されてますし、ハンネ変更トピが荒れることもあまりないように思われますので、私は問題ないと思います

逆に違反者報告トピが出来たのでハンネ変更トピも必要になってくると思います。
禁止行為トピに報告しても、すぐにわからなくなりますから

gif 1KB
:07/10/13 01:06
:N903i
:yH1GQZyg
#310 [さぁ→]

まいみサンぇ

こちらこそ失礼しました

ハンネ変更は自分が立てた以上、上げ

など責任をもって管理します

至らないこともあるかもしれないですがよろしくお願いします

gif 1KB
:07/10/13 01:15
:SH903i
:QPwv7OF6
#311 [れいな]
gif 1KB
:07/10/13 01:21
:SH902iS
:dZ9joF7k
#312 [emi]
さぁ→様
私もハンネ変更トピは禁止行為トピを上げる時に誘導URLうちますので協力させてください
あと…今度、禁止行為トピを立てる時に新たにハンネ変更について書き直しをするようにしたらどうでしょうか令
gif 1KB
:07/10/13 01:30
:W43S
:1V6NuzL.
#313 [さぁ→]
れいなサン
emiサン
ありがとぅござぃマス

嬉しぃデス

さぁ→もハンネ変更トピについて考えてた時に、禁止行為が満スレになッたら提案しようかな?と思ってたのですが、ちょうど話しが上がっていたので賛成しました
ハンネ変更してくださっても探すのが大変で誤解されてしまっているパターンがありますし

はい
次回禁止行為トピをたてる時は誘導していただける様に書いていただきたいです
また禁止行為が満スレになったらお願いしにきますね
gif 1KB
:07/10/13 01:51
:SH903i
:QPwv7OF6
#314 [まいみ]
今日みなさんと話してて賛成の方の中にも、例え一回の違反でも違反は違反なので報告するべきだという方と、一回の違反で報告するのは…という方がいらっしゃるので、結局のところ違反者報告トピには一回でも報告するのか、違反を繰り返す悪質な方を報告するのか、ぶっちゃけわかりません

今後話し合おうと思ってたことなら無駄レスすいません

私の意見ですが、違反者報告トピによって確かに違反は減るかもしれませんが、悪質な方が違反をやめるでしょうか?
みなさんもご存知だと思いますが、悪質な違反者というのは例え誰かに注意されようが何食わぬ顔で違反を繰り返します。
例え違反者報告トピがあったとしてもそれは変わらないと思います

注意されて改める方ならわざわざ報告されなくても一言レスがあれば改めてくれると思うんです

だから私はわざわざ違反者報告トピというのを建てる必要はないという意見でした。
協力はさせていただきますが、その意見は変わりません。
失礼しました

gif 1KB
:07/10/13 01:59
:N903i
:yH1GQZyg
#315 [emi]
まいみ様
まいみ様自身は悪質な違反者はどのように対処したらいいと考えられているのでしょうか??
悪質な違反者は違反者トピに書き込みしても繰り返す……かといって野放し…ってのもどうかと思ってしまいます……(・ω・`艸)
gif 1KB
:07/10/13 02:09
:W43S
:1V6NuzL.
#316 [まいみ]
emiさん

悪質な違反者はもうアク禁にでもならない限り無理だと思います。
違反者報告したとしても、またハンネを変えて何日後かにトピを建てたりリクしたりできるわけですし

リクに関してはオーダー等である程度対処できるとは思いますが、前の方(名前忘れました

)のように職人として違反を繰り返す方に関しては、いたちごっこになりませんか?

決して違反者をほっておけという意見ではありません

gif 1KB
:07/10/13 02:22
:N903i
:yH1GQZyg
#317 [まいみ]
アク禁と言っても簡単にできることではないと思いますし、なんでもかんでもアク禁にしろと言ってるわけではないので誤解しないでくださいね

違反者報告トピに報告された以上それが悪質だった場合、またみなさんが注意することになり不愉快な思いをすることになりますよね?

違反者報告トピを建てても、結局そうなるんであれば、悪質な方は管理人に報告し、後は利用者にリクをしない又はリクを受けないように呼び掛けるなどの方法でいいと思うんです。
gif 1KB
:07/10/13 02:30
:N903i
:yH1GQZyg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194