ヘアカラー総合3
最新 最初 🆕
#57 [ひらめいたさん]
>>56
赤、青、ピンクとかはマニキュアになる。カラー剤は髪を染めるものだけど、マニキュアは髪をコーティングして色を変えるだけだからカラー剤に比べたら落ちやすいよ。

⏰:11/07/26 15:19 📱:P905i 🆔:BplX4HAw


#58 [ひらめいたさん]
自分で染めて髪の表面だけがかなり明るくなり中の方は暗めになってしまったのですが次染めるときは美容院で染めた方が表面と中でムラなく染められますか?
それともまた自分で染めても全体が綺麗にそまるでしょうか?

⏰:11/07/26 20:30 📱:S001 🆔:4QMRC32E


#59 [ひらめいたさん]
頭プリンになってきてるんですが、市販のカラーリング剤で染まり直りますかね・・・?

⏰:11/07/26 21:48 📱:PC/0 🆔:yXjuPRKM


#60 [AYA]
いまかなり明るいブラウンでてっぺんだけ黒く色が出てきている状態です。仕事の都合で髪色戻しの暗めのブラウンで染めようと思っているんですがてっぺんは最後に泡つけたほうがいいですよね?(泡カラーで)やっぱりムラになりますかね?回答よろしくお願いします。

⏰:11/07/27 16:40 📱:F07B 🆔:7w9jLqhQ


#61 [ひらめいたさん]
高3で最後の夏休みなんですけど1週間くらいしかないんですよ!!課外授業があるので!
でも、髪染めたいんですけど、もったいないですかね(>_<)?

⏰:11/07/27 20:28 📱:F05C 🆔:WUkMAILU


#62 [ひらめいたさん]
>>61
その気持ちはよくわかる
でももったいないよ

ウイッグにしときなさい

⏰:11/07/27 21:58 📱:SH06B 🆔:eP.omAco


#63 [☆]
>>58自分でやるより美容院でやったほうがいいよ
美容院でやっても、染めてしばらくしたらまた色違ってきちゃうけど、これはもう仕方ない

>>59染まるよ

⏰:11/07/28 16:15 📱:P06B 🆔:fhxMpg72


#64 [☆]
>>60根元は最後にやろう
まだらになるかならないかはあなた次第だけど…確実なのは美容院。自分でやってまだらになっても仕方ないね。

⏰:11/07/28 16:16 📱:P06B 🆔:fhxMpg72


#65 [ひらめいたさん]
>>63
>>58です!
ありがとうございます(^o^)!

⏰:11/07/28 19:20 📱:S001 🆔:oG/Zzhcw


#66 [きぃ]
カット.カラー.ブリーチ.トリートメント.シャンプー.前処理で13000円て安いですか?高いですか?美容院行ったことなくてわかりません(>_<)

⏰:11/07/29 18:22 📱:SH004 🆔:7e76mxgs


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194