ヘアカラー総合3
最新 最初 全 
#261 [ひらめいたさん]
>>259ありがとうございます!
ほんといやですよね><
自分で染めてほんと後悔です

:12/02/15 00:51
:L04A
:4cff4CDs
#262 [ひらめいたさん]
>>260何色にするかにもよる
焦げ茶より明るくしたいなら、脱色してから色を入れるしかない
みんな美容院で染めた方が髪の毛が傷まないって言うけど、市販で染めるのも美容院で染めるのも、結局は髪の毛が傷む事には変わりないって最近気付いたよ
暗いブラウン系にしたいなら市販で一番明るい色を入れた方が財布に優しい。初めて染めるなら友達とかに手伝ってもらった方がいいかも
:12/02/15 01:18
:P03C
:7kO1HJG6
#263 [ひらめいたさん]
>>262詳しくありがとうございます

結構明るめにしたいと思っています。1回脱色しただけで大丈夫なのか不安です(;つω`)
一度どんなものやら市販のもの見てきます!助かりました!
:12/02/15 04:22
:F01C
:u0hFQoes
#264 [MI]
質問お願いします(^^)
ブリーチして脱色したあとどのくらい時間を入れて色を入れましたか?
:12/02/15 06:01
:SH11C
:anC2W0xI
#265 [ひらめいたさん]
あくまで参考に
※黒染め歴多め
※赤みが強い
脱色せずに市販のカラー剤を3回→美容院で脱色2回からのカラー(アッシュ色)を入れたらミルクティまでいかないくらいの色になりました。その後、脱色1回→アッシュカラー入れて赤みが完全に取れました
:12/02/15 06:01
:P03C
:7kO1HJG6
#266 [ひらめいたさん]
市販ので茶色ぽくカラーした一週間後に美容室でさらに明るい茶色にしようと思うんですけど、色入りますかね?
:12/02/15 07:57
:F01B
:vpQWyUB2
#267 [ひらめいたさん]
:12/02/15 08:21
:SH07B
:2nXyhpRk
#268 [ひらめいたさん]
質問おねがいします。
今度カラーモデルとして初めて美容室で髪を染めるんですが、最近の疲れとストレスで10円ハゲができてしまいました。場所は耳の後ろあたりです。
せっかくだからカラー入れたいですが、男の美容師さんだからちょっと気になります。耳の後ろだったらバレますよね?
:12/02/15 09:22
:W56T
:eBOzbDMI
#269 [ひらめいたさん]
確実にバレますね
:12/02/15 10:56
:F706i
:cHxTFt1k
#270 [ひらめいたさん]
>>264最低でも髪の為には一週間は
空けた方がいいみたいなんだけど
パッキンキンのまま一週間過ごすのは
恥ずかしいから私は普通に1時間後とか
一日後とかにやってる!
:12/02/15 18:01
:SH003
:lzvbIah.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194