ピアスについて part6
最新 最初 全 
#192 [ひらめいたさん]
開けてから2週間たちます。洗浄をしたのですが、腫れがひきません。痛みもあります。
この腫れはどうしたらひきますかね?
 ゴールドのピアス [jpg/79KB]
:11/03/31 11:21 
:P02B 
:.diPgq3E
#193 [ひらめいたさん]
ぴあすが埋まっちゃったんですけれど
:11/03/31 16:15 
:SH906i 
:xeWR7dSs
#194 [ひらめいたさん]
:11/03/31 17:12 
:F705i 
:yf2QcuMU
#195 [ひらめいたさん]
あけて一週間ほど立つんですけど今日ファスピをクルクル回転しさせてたら血が出てきました

初めて血でたから焦っちゃって

血でた場合どおすればいいですか?

教えて下さい

:11/04/01 08:25 
:N905i 
:cRLNt8sk
#196 [ひらめいたさん]
>>195気になるなら清潔なガーゼやハンカチで止血すればいい。(ピアスはそのまま)
放置してればいつかは止まるんだから、気にせず正しいケアを続ければOK。
 
:11/04/01 09:24 
:P906i 
:DNhDSlio
#197 [ひらめいたさん]
今日皮膚科で開けてきました。
医者に『綿棒使って毎日マキロンで消毒してね』
って言われたんですけど…
>>3読んだら全部否定されてる!!!!笑
どうしよう。やめとこうかな・・・・
:11/04/01 18:21 
:PC 
:6wFUOOKA
#198 [ひらめいたさん]
1ヶ月たったんで、今日ファスピから好きなピアスに変えました。
そのピアスの軸がファスピより細いんですが、特に問題ないでしょうか?
穴が小さくならないか不安です。
売っている一般的なピアスは大体ファスピよりも細いんですかね?
またお気に入りのピアスなので、お風呂〜寝てるときの8〜10時間位はできれば透ピに付け替えたいんですが、そのくらいの時間なら透ピでもトラブルとか起きないですか?
たくさん質問すみません(;_;)
よろしくお願いします。
:11/04/01 19:14 
:SH003 
:c/dY3Z1.
#199 [70%ダマされるるル ■]
>>197病院の人はピアス開ける所ではないので、相手側も開けれるだけで知識はそんなにありません。ピアススタジオとかだと教えてくれますが‥。
>>3に書いてある通り洗浄をして下さい。
 
:11/04/01 19:21 
:L04A 
:qTLkRdEo
#200 [ひらめいたさん]
ピアス
:11/04/01 19:24 
:SH904i 
:UFMC/4Ps
#201 [47%ダマされるるル ■]
>>198大丈夫ですよ。普通に売ったりしてるのは基本的に20Gなので、18Gもそんなに差はないです。
樹脂(透ピ)のピアスは良くないです。寝るときはジャラジャラしたやつを付けると引っ掛かって裂けたりする恐れがあるので、玉のやつや小さいやつを付けると良いと思います(^ω^)
 
:11/04/01 19:27 
:L04A 
:qTLkRdEo
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
C-BoX E194.194