ピアスについて@part5
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#777 [ひらめいたさん]
あげー
:11/02/11 16:39
:SH03A
:sGU1n7Vo
#778 [ひらめいたさん]
www
:11/02/11 16:41
:SH904i
:cQxaKvso
#779 [ひらめいたさん]
みなさん(;_;)
寝るときはちょっとじゃらじゃらしたピアスはやっぱりとっておいた方がよいのでしょうか??
:11/02/11 17:12
:P02B
:☆☆☆
#780 [ひらめいたさん]
>>779どっちでもいいと思うけど、邪魔になるし引っ掛かって裂けたら大変な事になっちゃうよ
:11/02/11 17:26
:L04A
:z98wvQN2
#781 [ひらめいたさん]
ぎゃーお←
透ピに替えて寝よう。
ありがとうございました☆
:11/02/11 18:45
:P02B
:☆☆☆
#782 [か]
>>773>>622を見てください。
ファーストピアスは最低一ヶ月はつけたままです。それに透ピを長時間つけておくのは細菌などあつまり汚いです。学校のときだけ透ピにしてもホールが完成していないのにピアスをいろいろ付け替えしていたら傷がつき膿んだりとトラブルの原因になります。
:11/02/12 01:12
:SH07A3
:☆☆☆
#783 [(´・ω・`)]
先日ピアッサーで軟骨あけてしまいました(;_;)知識不足で…。開けて1日は腫れもなく普通だったのですがその後赤く腫れてしまいました!脈打ってる感じがしてとにかく熱かったので、キャッチを外しました。そうしたら熱さと脈を打つ感じはなくなったのですが腫れが引かず形がおかしいです!数日すれば戻るでしょうか?また、しなければならないことはありますか(;_;)?長文すみません←
:11/02/12 10:34
:N706i2
:tTJF2duI
#784 [ひらめいたさん]
>>782その答えを待ってたんです。゚(゚^ω^゚)゚。
ありがとうございます!!
:11/02/12 11:04
:URBANO-B
:oOZRGPwc
#785 [ひらめいたさん]
>>783わたしもピアッサーで軟骨あけて、腫れました。でも1週間くらいほっといたら治りましたよ。
:11/02/12 12:11
:K002
:oe1sDUwQ
#786 [か]
>>783あけたばかりで腫れるのはよくあることです。ホットソークしてみてください。
:11/02/12 15:12
:SH07A3
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194