ピアスについて@part5
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#614 [ひらめいたさん]
:11/01/20 02:04
:SH05B
:0tvBi5SQ
#615 [ひらめいたさん]
:11/01/20 02:12
:F01A
:RX5NwOSw
#616 [ひらめいたさん]
>>613反対のがいいかも
わたしはだいたい大きいのを内側につける
スレチだけど髪色のバランスめっちゃいいね(*^o^*)
:11/01/20 02:37
:W52SH
:aE6fz/lI
#617 [ひらめいたさん]
>>609えー!合ってたんですね(*_*)
同じ18G買ったのに何で入らなかったんだろ…(泣)
:11/01/20 09:28
:beskey
:eFPXRNt.
#618 [ひらめいたさん]
>>617もちろん同じサイズでも構いませんが、すんなり開けた後にピアスを入れたいのなら、ニードルをワンサイズ大きくするか、ピアスをワンサイズ小さくすれば簡単にピアスを付けれます。
:11/01/20 11:48
:biblio
:ch6.9qzk
#619 [ひらめいたさん]
>>614へそぴ用と販売されてますが、形状はバナナバーベルなのでへそだけって訳ではないですよ。
一時期へそぴを耳に付けるのは流行りましたし、今は定番化されてます。
:11/01/20 11:51
:biblio
:ch6.9qzk
#620 [ひらめいたさん]
>>618何か無知で恥ずかしいです!
普通のピアスを入れてしまったのでホールが完成したら
ステンレスの普通のGのピアス探して付け替えて…と思ってます
ありがとうございました
:11/01/20 13:21
:beskey
:eFPXRNt.
#621 [ひらめいたさん]
ホール完成して4年たってて何もいれなくてもふさがらないのですが、金アレなんです。ですが透ピをいれても荒れます。なんでですかね?
:11/01/20 13:54
:T004
:QwKaIEXw
#622 [か]
>>624透ピはばい菌などが集まりやすく衛生上よくないので長時間つけるのはホールが荒れてしまう可能性があります。
:11/01/20 15:45
:SH07A3
:☆☆☆
#623 [か]
:11/01/20 15:46
:SH07A3
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194