ピアスについて@part5
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#601 [ひらめいたさん]
:11/01/19 11:06
:SH905i
:AYTssBhs
#602 [ひらめいたさん]
>>599学校では樹脂つけています!
ありがとうございました(^ω^)
:11/01/19 11:47
:N07A3
:KLG4ZCgk
#603 [ひらめいたさん]
:11/01/19 12:59
:W65T
:G/ZGZUOM
#604 [ひらめいたさん]
:11/01/19 16:57
:W65T
:WYk9M4sQ
#605 [ひらめいたさん]
>>603 ありがとうございます
皆さんニードルを消毒するとき
何で消毒しますか?
また耳たぶは何で消毒したら
いいでしょうか?
:11/01/19 17:30
:SH905i
:AYTssBhs
#606 [篠崎]
>>605ドラッグストアに行ったらそれ専用の消毒スプレーがあるよ
:11/01/19 20:58
:W54S
:Y9wiqneE
#607 [ひらめいたさん]
さっきニードルで軟骨空けた!勘違いしてニードル18G
軟骨ピアス18Gでニードルの穴に入んなくて普通のピアス入れちゃいました(*_*)
何か不安…
:11/01/19 22:19
:beskey
:x75aCwI6
#608 [ひらめいたさん]
>>605いえいえ
ニードルは滅菌パック入り
ではないものを
買ったのですか?
:11/01/19 23:12
:W65T
:G/ZGZUOM
#609 [ひらめいたさん]
>>607ニードルとピアスのサイズは揃えるのが普通ですよ
:11/01/19 23:19
:SH903i
:Yi2sG0yo
#610 [ひらめいたさん]
寝るときピアスつけてますか?
:11/01/19 23:41
:SH003
:4Tl9zl3s
#611 [ひらめいたさん]
>>610私は、大体学校以外はボディピアスなので、つけています(^ω^)
:11/01/20 00:13
:N07A3
:fQiHMKRs
#612 [ひらめいたさん]
この付け方変ですか?
どちらもどうしても付けたいのですが・・・
逆の方が良いですかね?
:11/01/20 01:36
:S001
:RS8.IeAM
#613 [ひらめいたさん]
jpg 17KB
:11/01/20 01:37
:S001
:RS8.IeAM
#614 [ひらめいたさん]
:11/01/20 02:04
:SH05B
:0tvBi5SQ
#615 [ひらめいたさん]
:11/01/20 02:12
:F01A
:RX5NwOSw
#616 [ひらめいたさん]
>>613反対のがいいかも
わたしはだいたい大きいのを内側につける
スレチだけど髪色のバランスめっちゃいいね(*^o^*)
:11/01/20 02:37
:W52SH
:aE6fz/lI
#617 [ひらめいたさん]
>>609えー!合ってたんですね(*_*)
同じ18G買ったのに何で入らなかったんだろ…(泣)
:11/01/20 09:28
:beskey
:eFPXRNt.
#618 [ひらめいたさん]
>>617もちろん同じサイズでも構いませんが、すんなり開けた後にピアスを入れたいのなら、ニードルをワンサイズ大きくするか、ピアスをワンサイズ小さくすれば簡単にピアスを付けれます。
:11/01/20 11:48
:biblio
:ch6.9qzk
#619 [ひらめいたさん]
>>614へそぴ用と販売されてますが、形状はバナナバーベルなのでへそだけって訳ではないですよ。
一時期へそぴを耳に付けるのは流行りましたし、今は定番化されてます。
:11/01/20 11:51
:biblio
:ch6.9qzk
#620 [ひらめいたさん]
>>618何か無知で恥ずかしいです!
普通のピアスを入れてしまったのでホールが完成したら
ステンレスの普通のGのピアス探して付け替えて…と思ってます
ありがとうございました
:11/01/20 13:21
:beskey
:eFPXRNt.
#621 [ひらめいたさん]
ホール完成して4年たってて何もいれなくてもふさがらないのですが、金アレなんです。ですが透ピをいれても荒れます。なんでですかね?
:11/01/20 13:54
:T004
:QwKaIEXw
#622 [か]
>>624透ピはばい菌などが集まりやすく衛生上よくないので長時間つけるのはホールが荒れてしまう可能性があります。
:11/01/20 15:45
:SH07A3
:☆☆☆
#623 [か]
:11/01/20 15:46
:SH07A3
:☆☆☆
#624 [ひらめいたさん]
ここ数日ピアスを付けずに過ごして居たのですが、急に耳朶に痛みを感じて触ったらしこりがありました。
これは膿んでるんでしょうか?
ちなみに開けてから膿んだ事は一度もないです。
消毒などしていたら良くなりますか?
:11/01/20 16:20
:F705i
:WL7gJBTc
#625 [ひらめいたさん]
:11/01/20 16:26
:F705i
:WL7gJBTc
#626 [ひらめいたさん]
先日、ピアッサーの「Dr.ピアス」を使って開けました。
最近になって、Dr.ピアスのファーストピアスは20Gと細いものだったと知ったのですが、セカンドピアスに18Gのものを使うのは難しいですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63955.gif)
?
:11/01/21 00:30
:F01C
:☆☆☆
#627 [ひらめいたさん]
過去に同じような質問あったらすみません。
先日チタンのピアスを買いました。私の耳たぶが薄いのもあるんですがシャフトが結構長く鏡で見ると変な感じがします。
これはどうしようもないですかね(´;ω;`)?
:11/01/21 13:34
:S001
:4Zlyn.mQ
#628 [ひらめいたさん]
>>627どこで買ったか知らないけど、シャフトの長さを選べる所で買えばいいんじゃない?
ネットならだいたい選べるし。
一番短いのを選んでも余るようなら、それはもう仕方ないけど、きっちりよりは少しだけ余裕があったほうがいいよ。
:11/01/21 14:44
:P906i
:☆☆☆
#629 [ひらめいたさん]
:11/01/21 15:13
:S001
:/kOt.6js
#630 [ひらめいたさん]
>>628ピアスを多く取り扱ってる雑貨屋で買いました。次からはネットでシャフトが短めのを買いたいと思います(´;ω;`)
回答ありがとうございました。
:11/01/21 16:49
:S001
:4Zlyn.mQ
#631 [ひらめいたさん]
ファーストピアスと
セカンドピアスの区別の
区別がわかりません
ファーストピアスを買いたいん
ですがどんな物を選んだら
いいですか?
:11/01/21 18:39
:SH905i
:SOpQZaDA
#632 [ひらめいたさん]
:11/01/21 18:45
:F01C
:☆☆☆
#633 [ひらめいたさん]
>>632多少違和感や痛みがあるだろうけど大丈夫だと思う。
:11/01/21 19:27
:F02B
:z1WiTdvE
#634 [ひらめいたさん]
>>633さん
ありがとうございます
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
18Gいれてみることにします!
:11/01/21 21:00
:F01C
:☆☆☆
#635 [ひらめいたさん]
ファーストピアスをあけて約1ヶ月なんですが今日ピアスをくるくる回してたらいやな匂いがする液体?!が出てきたのでファーストピアス外して洗ってみたんですが、ファーストピアスが入らなくなってしまいました。途中までは入りますが裏側が閉じてるような感じです。さっきまでちゃんと貫通してたんですが…
どうすればいいんでしょうか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63952.gif)
:11/01/21 23:48
:P03A
:AwIxCcu2
#636 [ひらめいたさん]
ピアスを選ぶとき、おすすめの金属?(チタンとか)あったら教えて下さい(^o^)
あとピアスに寿命ありますか?ずーっと使えるものなんでしょうか?
:11/01/22 00:31
:P03A
:hlaeNBhw
#637 [か]
>>635まずある程度の知識をつけてからあけましょう。
:11/01/22 03:05
:SH07A3
:☆☆☆
#638 [か]
:11/01/22 03:12
:SH07A3
:☆☆☆
#639 [か]
>>631ニードルであけるんですよね?ファーストピアスにはサージカルステンレスのものがいいと思います。
:11/01/22 03:32
:SH07A3
:☆☆☆
#640 [ひらめいたさん]
はじめまして。
質問させていただきます┏●┓
軟骨とインナーコンク?を開けたいと思っています。
病院で開けたいと思うのですが、なに科に行けば良いのでしょうか?やはり皮膚科ですか?
又、費用わいくらぐらいかかりますか?
病院で開けたことのある方、回答お願いいたします<●>
:11/01/22 07:33
:P02B
:f6FuRMJU
#641 [ひらめいたさん]
>>640軟骨とインナーコンクって、コンクも軟骨だけどね。
病院だと耳たぶだけしか開けてくれないとこも多いし、歯科医師以外ならピアッシング可能だから、何科だから開けてもらえるとかって一概に言えない。
電話して確認したほうが確実です。
:11/01/22 08:56
:P906i
:☆☆☆
#642 [ひらめいたさん]
1つだけ大量に透明な汁がでて、黄色く固まってピアスがくっついてしまいます。石鹸で洗うだけでいいのでしょうか。
:11/01/22 09:57
:N07A3
:Uj0fhwcU
#643 [ひらめいたさん]
:11/01/22 09:57
:P02B
:f6FuRMJU
#644 [ひらめいたさん]
はいぞうです。
ファーストピアスに
サージカルステンレスって
書いてありますか?
:11/01/22 10:09
:SH905i
:gQfqufZA
#645 [か]
:11/01/22 12:43
:SH07A3
:☆☆☆
#646 [か]
>>644かいてないんじゃないですかね、ネットで買えばかいてありますが。店員さんに聞いたほうが間違えずにいいかもしれないですね。
画像はっておきますがこれがサージカルステンレスのストレートバーベルです。
jpg 7KB
:11/01/22 13:01
:SH07A3
:☆☆☆
#647 [ひらめいたさん]
>>637いろいろ調べてから質問したつもりなのですが。
結局突き刺しちゃいました。出口で膿か体液が固まって膜が張ってたようでした。
:11/01/22 14:01
:P03A
:lyp.3N7M
#648 [ひらめいたさん]
>>646ありがとうございます
どなたかニードルを消毒する
エタノールの画像見せて
くださる方いませんか?
:11/01/22 15:01
:SH905i
:gQfqufZA
#649 [ひらめいたさん]
19日に軟骨に二カ所空けました。
まだ痛みがすごく、頭痛や顎のあたりが痛みます
こういった場合、市販の痛み止め(頭痛薬等)を飲んでも良いのでしょうか?
:11/01/22 15:16
:F04B
:C3Lm8kyU
#650 [ひらめいたさん]
>>642洗浄は毎日してたので、続ければ良いということですね(^ω^)ありがとうございました。
:11/01/22 15:46
:N07A3
:Uj0fhwcU
#651 [ひらめいたさん]
>>649さん
鎮痛剤飲んで平気ですよ
自分も軟骨あけたら頭痛が
ひどくて薬のんだら楽に
なりました
:11/01/22 16:41
:911T
:gueuzFyE
#652 [ひらめいたさん]
>>651さん
薬を飲んでだいぶ楽になりました!
ありがとうございます!
:11/01/22 17:34
:F04B
:C3Lm8kyU
#653 [ひらめいたさん]
>>648薬局に行けば消毒用エタノール売ってるんだし、製薬会社によってパッケージデザインが違うから写真見てもあんまり意味がないよ。
:11/01/22 18:00
:P906i
:☆☆☆
#654 [ひらめいたさん]
ストレートバーベルの長さや
玉の大きさって何pが
1番いいんですか?
:11/01/23 12:11
:SH905i
:VGxeTQXM
#655 [ひらめいたさん]
:11/01/23 12:21
:L04A
:FgfaLpxI
#656 [ひらめいたさん]
右耳は完成したのに、急に左耳たぶだけジクジクして汁が固まったりしていたので、病院にいきました。病院で消毒液と飲み薬をもらい今3日目になります。「5日以内に治らなければ、塞ぐことになる。」と言われています。なるべく塞ぎたくないのですが、今も相変わらず汁がかなりでていて、黄色く固まってしまいます。テラマイシン軟膏も塗っています。消毒液が原因かどうかはわかりませんが、穴の表面(裏も)が赤くなり小さいぶつぶつがあるみたいで、触ると皮膚が固くなっていて、ただれているように見えます。前よりひどくなった気がしたので、やっぱり消毒液がだめなんでしょうか。普段は洗浄しています。付けているのはボディピアスです。
長文すみません…どなたかお願いします。
:11/01/23 12:41
:N07A3
:.vA3/DYU
#657 [ひらめいたさん]
>>656洗浄+軟膏だけでOK。
あとボディピの材質を替えてみたり。
それでもダメなら体質かも。
:11/01/23 12:56
:P906i
:☆☆☆
#658 [ひらめいたさん]
>>657消毒するのやめてみます!それでもだめならサージカルステンレスからチタンに変更しようと思います。ありがとうございました!!
:11/01/23 13:00
:N07A3
:.vA3/DYU
#659 [ひらめいたさん]
耳たぶです
ファーストピアスとして使います
:11/01/23 13:07
:SH905i
:VGxeTQXM
#660 [ひらめいたさん]
>>655耳たぶです
ファーストピアスとして使います
:11/01/23 13:09
:SH905i
:VGxeTQXM
#661 [か]
>>660耳たぶの厚さにもよります。腫れることも考えて耳たぶの厚さより長めのバーベルにした方がいいですよ。玉の大きさは自分の好きな大きさで大丈夫です。
:11/01/23 14:05
:SH07A3
:☆☆☆
#662 [にゃぴ]
軟骨をあけようと思うんですがピアッサーとニードルどっちのがいいですか
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:11/01/24 08:32
:F02C
:GCyERRRQ
#663 [ひらめいたさん]
>>662ニードルおすすめします
ビアッサーは完成に
時間かかり、穴も汚なくなる
:11/01/24 11:46
:W65T
:HUzQp3B6
#664 [Airice]
ピアス開けたんですけど
失敗してこんなことになってしまいました( ̄▽ ̄;)
閉じた方がいいんでしょうか?
丸の中です [jpg/57KB]
:11/01/24 18:50
:SH01C
:otdALlgU
#665 [ひらめいたさん]
あ
ら
ら
:11/01/24 18:54
:SH904i
:seVdIPFU
#666 [ひらめいたさん]
ハ
レ
ン
チ
:11/01/24 18:55
:SH904i
:seVdIPFU
#667 [か]
>>644画像だけじゃよくわからないです。腫れてるんですか?
:11/01/25 01:47
:SH07A3
:☆☆☆
#668 [か]
:11/01/25 01:48
:SH07A3
:☆☆☆
#669 [Airice]
いまめっちゃ腫れてて痛いです(;´д⊂)
:11/01/25 09:20
:SH01C
:Nyo6F3jo
#670 [Airice]
>>667いまめっちゃ腫れてて痛いです(;´д⊂)
:11/01/25 09:21
:SH01C
:Nyo6F3jo
#671 [ひらめいたさん]
>>670開けたばっかりなら、腫れて痛いなんて当たり前だよね。
:11/01/25 10:01
:P906i
:☆☆☆
#672 [Airice]
>>671開ききってないから心配で(;´д⊂)
4日前に開けて昨日から腫れてます…
:11/01/25 12:35
:SH01C
:Nyo6F3jo
#673 [ひらめいたさん]
ファーストピアスのかわりにする
ストレートバーベルって
始めにエタノールの消毒します?
:11/01/25 13:27
:SH905i
:zIz/GfNE
#674 [か]
>>673ファーストピアスは1番最初にいれるピアスのことですよ?ファーストピアスのかわりとはセカンドピアスのことですか?
:11/01/25 17:31
:SH07A3
:☆☆☆
#675 [か]
>>672腫れているのであれば
洗浄またはホットソークで
:11/01/25 17:36
:SH07A3
:☆☆☆
#676 [ひらめいたさん]
>>673したいならすればいい。
しなくても問題ない。
:11/01/25 18:22
:P906i
:☆☆☆
#677 [にゃぴ]
662の者です。今、軟骨をニードルで開けたのですが位置おかしいですかねm(__)m?
jpg 53KB
:11/01/25 20:08
:F02C
:arSZNqBg
#678 [ひらめいたさん]
:11/01/25 20:32
:911T
:.Cf4DhAY
#679 [Airice]
>>675ありがとうございます
4日たってもジンジン痛いんですけど大丈夫ですかね(;´д⊂)
:11/01/25 20:41
:SH01C
:Nyo6F3jo
#680 [ひらめいたさん]
:11/01/25 20:49
:P906i
:☆☆☆
#681 [にゃぴ]
>>678わあ〜ありがとうございます(;_;)よかったです(^.^)
:11/01/25 20:55
:F02C
:arSZNqBg
#682 [か]
>>679一応骨に穴をあけてるわけですから…
私的4日で軟骨がきれいに安定したら逆にすごいと思います。大丈夫なのでケア頑張ってください。
:11/01/25 21:47
:SH07A3
:☆☆☆
#683 [ひらめいたさん]
見開けるんですが
マーキングって何でしますか?
:11/01/26 16:41
:SH905i
:yQIqU.cM
#684 [ひらめいたさん]
:11/01/26 16:47
:SH07B
:Y9OoCVEg
#685 [Airice]
:11/01/26 21:52
:SH01C
:iEiRcZ.w
#686 [
]
病院で開けてもらう場合ってピアッサーもっていきますか?
:11/01/27 21:07
:N905i
:xipaXPOc
#687 [ひらめいたさん]
ついてくると思います
:11/01/27 21:15
:F01C
:i5FftuQQ
#688 [ひらめいたさん]
25日に開けました。痛くなり、赤くなるのは知っていたのですが、下側のピアスの周りが紫色になっています。そして、後ろのキャッチに皮膚がくっついて離れません。(上側は離れています)
時間がたてば紫色もなおり、キャッチにくっついている皮膚も離れるのでしょうか。
jpg 23KB
:11/01/27 21:29
:N07A3
:/xBGb0S2
#689 [ひらめいたさん]
白くひっついています。 [jpg/15KB]
:11/01/27 21:38
:N07A3
:/xBGb0S2
#690 [ひらめいたさん]
>>689そもそもファッションピアスは軟骨には向きません。ボディピアスに変えることをオススメします。鬱血しているように見えますので、内径が狭くて圧迫されているのかもしれません。
:11/01/27 21:57
:SH07B
:FTPnYhWs
#691 [ひらめいたさん]
>>688紫色になってるなら一度塞いだ方がいいと思います
:11/01/27 21:58
:SH01A
:gusVnUac
#692 [ひらめいたさん]
>>690-691ありがとうございます!
まだ開けたばかりで、痛いし動かないんですが、すぐ変えたいと思います。
:11/01/27 22:11
:N07A3
:/xBGb0S2
#693 [
]
病院で開けてもらうのっていくらくらいですか?
:11/01/27 22:12
:N905i
:xipaXPOc
#694 [ひらめいたさん]
:11/01/27 22:43
:P906i
:☆☆☆
#695 [ひらめいたさん]
今、ボディピアスに変えようと思い、はずそうとしたのですが、まだ開けたばかりなのか、キャッチしかはずれず、痛いしひっついていて抜くことができません。今しているのは14Gのシャフト8mmです。このままキャッチを緩くして、様子を見て変えたほうがいいのでしょうか。
:11/01/27 22:45
:N07A3
:/xBGb0S2
#696 [ひらめいたさん]
ファーストピアスは
寝るときも一日中
付けたままですよね?
:11/01/27 23:08
:SH905i
:/lm7ao06
#697 [ひらめいたさん]
ホールってどうゆう意味ですか…?
:11/01/28 12:01
:N905i
:.rDfLlOA
#698 [ひらめいたさん]
:11/01/28 13:31
:911T
:☆☆☆
#699 [ひらめいたさん]
:11/01/28 13:47
:N905i
:.rDfLlOA
#700 [ひらめいたさん]
>>695少しずつ痛くても動かした方がいいんじゃないですかね?
私の場合、痛くても我慢してピアス変えたら痛みなくなりました。
:11/01/28 14:13
:SH01C
:☆☆☆
#701 [か]
>>695分泌液が固まって動かなくなっているのかもしれないので洗浄したあとにやったらいいかもしれません。
:11/01/28 16:04
:SH07A3
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194