ピアスについて@part5
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#201 [ひらめいたさん]
>>200あたしは左!
空けて気に入らないのは勿体ないから、ゆっくりじっくり考えて下さいね(`・ω・´)
:10/10/10 19:43
:SH903i
:wsxlXg9c
#202 [ひらめいたさん]
耳たぶに穴をあけて6年以上経ちますが、普段ピアスをつけないせいか、久しぶりにつけると耳たぶが腫れて痛いです。透ピでも腫れるので、金属アレルギーではないと思うのですが、閉じるのも勿体なくて…。同じような方いますか?
:10/10/10 20:43
:F01A
:LM2F7U8w
#203 [ひらめいたさん]
>>195ありがとうございます♪ずっと、気にしてたのでそう言って頂き安心しました。
:10/10/10 21:14
:F02B
:nT8Z1gw.
#204 [ひらめいたさん]
>>194私もトラガスのキャッチ気になります( ̄□ ̄;)!!やっぱコレは変かな?
jpg 19KB
:10/10/11 06:23
:N903i
:☆☆☆
#205 [ひらめいたさん]
>>204ファッションピアスをつけてるからそうなるんだよ。
ボディピにすれば解決。
穴を太くしたくないなら今のままだねー。
:10/10/11 07:34
:P906i
:☆☆☆
#206 [ひらめいたさん]
写メとかで撮って見たらもっとキャッチが見えてるように見えるし
鏡で見てもキャッチが見えてるように見える。
実際そこまでキャッチでてないと思う
ボディーピアスするか普通のピアスでもキャッチが玉のやつとか色とかついてるキャッチなら普通に見えても可愛いと思う
:10/10/11 08:23
:L04A
:DtkZiuz2
#207 [ひらめいたさん]
>>205一応16Gのボディピアスですよ、後ろがぺったんこの買いました
:10/10/11 15:27
:N903i
:☆☆☆
#208 [ひらめいたさん]
>>206なら、後ろが玉のキャッチにします(^^)トラガスのピアスは後ろが玉だとイヤホンが入らないので今はキャッチはぺったんこの使っているんです(´ω`)
:10/10/11 15:30
:N903i
:☆☆☆
#209 [ひらめいたさん]
軟骨開けるときは14Gですか?
:10/10/11 15:33
:SH003
:RsxA.mq2
#210 [ひらめいたさん]
:10/10/11 16:51
:N903i
:☆☆☆
#211 [ひらめいたさん]
ロブにあけて半年くらい経つんですけど昨日ピアスしたまま寝ちゃったらものすごく腫れて今日になったら裏と表両方に大きいしこりができてて完全にホールが塞がってました。しこりが治ったとしてもホールはもう諦めるしかないですかね?
:10/10/11 21:25
:F08A3
:Iji4xR0E
#212 [ひらめいたさん]
>>211完全に塞がってるなら諦めるしかないかと(´・ω・`)
無理矢理通してもトラブルの元になりますし、しこりが無くなってからまた開けましょう。
:10/10/12 09:00
:SH903i
:diT10aYk
#213 [あい]
ヘソピ開けてる方いますか?
:10/10/12 12:28
:P02A
:fCq13Pks
#214 [ひらめいたさん]
ピアッサーで開けてから4日目なんですが今は泡のっけて洗ってます(´ω`)
いつごろになったらピアスとって消毒しだせばいいんですか?
:10/10/12 19:55
:auSN3O
:ZWe06Txc
#215 [ひらめいたさん]
:10/10/12 21:38
:SH05B
:☆☆☆
#216 [ひらめいたさん]
>>214消毒が必要なんてどこにも書いてないけど。
:10/10/12 21:59
:P906i
:☆☆☆
#217 [ひらめいたさん]
>>214安定するまでファーストピアスつけっぱなしで洗浄。消毒は体質によってトラブルが起きてしまう人もいるので注意です。
:10/10/12 22:01
:P906i
:5EwdUq66
#218 [ひらめいたさん]
:10/10/12 22:04
:N904i
:JQ374x26
#219 [ひらめいたさん]
いろいろすいませんでした
ファーストピアスをとるのはいつ頃なのかがわからなかっただけです(T_T)
とったピアスを再びつける時にはなにもせずにまたつけていいんですか?
:10/10/12 22:37
:auSN3O
:ZWe06Txc
#220 [ゆう]
ピアス開けて1年半経ちます。今までシコリとかできなかったんですけど,5日くらい前から左耳のピアスの穴の下辺りにシコリのような固い物が出来ました(>_<)
ピアスを入れる時少し痛んで入れずらいですホ
これは放っておいてもいいんでしょうか?
病院に行くべきなんでしょうか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
:10/10/13 01:12
:W62SH
:TQL5U7mM
#221 [ひらめいたさん]
トラガスに肉芽が出来たから病院で貰った薬塗ってる(´・ω・`)トラガスは気に入ってるから塞ぎたくないなぁ。
:10/10/13 06:54
:N903i
:☆☆☆
#222 [ひらめいたさん]
:10/10/13 18:44
:S001
:4nqOo4Gg
#223 [ひらめいたさん]
>>204私もまさに今これなんです。ボディピに付け替えたらピアスの先は見えなくなるんですか?
:10/10/13 22:25
:SH001
:iSoSq1rw
#224 [ひらめいたさん]
>>223私はラブレットとゆうボディピアスなので後ろのぺったんこのは替えれませんが、前のキャッチなら替えれます(>_<)あとシャフト短いのにも替えたけど横から見た時見えますね…。
jpg 31KB
:10/10/14 03:48
:N903i
:☆☆☆
#225 [ひらめいたさん]
>>224ラブレットでも見えちゃうんですね。もう一度開け直したほうがいいのかなー(>_<)
:10/10/14 10:23
:SH001
:pgBPNZFo
#226 [匿名]
ピアスする度に透明で拭くと黄色っぽい液が出てきてかゆい 何なんだろこれ;;
出始めるとほぼ1日中出る
開けてから2年経つけど最近発症?し始めた
:10/10/14 13:43
:SH05A3
:iqv1HBM2
#227 [ひらめいたさん]
>>225そうなんですよ…私はもう仕方ないのでこのままにしようかと思ってますね(´ω`)真横からだともっと見えてますね…
真横 [jpg/31KB]
:10/10/14 14:39
:N903i
:☆☆☆
#228 [ひらめいたさん]
>>225鼻ピ用のピアスはどうですか?
キャッチの代わりに先が出っ張っているものです。
この説明じゃ分かりにくいと思うので画像を参考にしてください^^
右が飾りで左がキャッチ側です。 [jpg/16KB]
:10/10/14 15:10
:N905i
:☆☆☆
#229 [ひらめいたさん]
トラガス、排除されないと良いですね。
:10/10/14 16:43
:N904i
:FdPOGAO.
#230 [ひらめいたさん]
>>228すみません間違えました;
左が飾りで右がキャッチ側です!
:10/10/14 18:36
:N905i
:☆☆☆
#231 [ひらめいたさん]
開けてから1週間たってないんですが職場でピアスが禁止になってしまいました(T_T)
ふさぎたくないんですがなにかありませんでしょうか?諦めるしかないですかね…
:10/10/14 19:41
:auSN3O
:syh7WWKs
#232 [ひらめいたさん]
>>231・ピアスを諦める。
・転職する。
どっちかじゃない?
ピアスがダメってことは樹脂ピアスもダメだろうし。
樹脂でもつけてたらわかるしね。
:10/10/14 20:31
:P906i
:☆☆☆
#233 [ひらめいたさん]
>>232さん
お答えありがとうございます(^^)
作業中につけるのはダメなので朝とって夕方またつけるのはよくないんでしょうか?(T_T)
:10/10/14 20:47
:auSN3O
:syh7WWKs
#234 [ひらめいたさん]
ピアスをあけてまだ1週間程度なんですが
ファーストピアスを外して
ボディーピアスをいれっぱにするのは
安定しにくいですかね?
:10/10/15 12:46
:P02A
:.EoDWAOM
#235 [もあ]
失明するのは
噂だけなんでしようか。
無知ですみません(;_;)
:10/10/15 13:32
:SH01B
:☆☆☆
#236 [ひらめいたさん]
>>227>>228さん
ありがとうございますm(_ _)mトラガス開けてらっしゃる方は上手くキャッチが見えずに開けるコツとかあるのですかね?
よければ教えて下さい(>_<)
:10/10/15 13:50
:SH001
:vGVS7WI.
#237 [新名]
>>235、噂だけですよー。ホールからカスが糸みたいに出ることはあるけど、耳にそんな重要な神経は通ってないから。
:10/10/15 13:57
:SH07B
:saiwzzSo
#238 [もあ]
お答えありがとうございます
友達のお母さんの友達が
ピアスあけて失明した
と聞いたのですが
嘘なんでしょうか
開けたいのですが
怖くて…
:10/10/15 14:37
:SH01B
:☆☆☆
#239 [新名]
238、それが本当ならたんなる偶然だよー。開けると暫く頭痛したりする人はいるらしいけど、すぐひくから。
:10/10/15 14:47
:SH07B
:saiwzzSo
#240 [ひらめいたさん]
ホットソークしてから洗浄
洗浄してからホットソーク
どちらが正しいですか?
:10/10/16 09:00
:F08A3
:Hb0Y6jcI
#241 [ひらめいたさん]
>>240洗浄もホットソークもどっちもやる場合は、ホットソーク→洗浄でいいかと。
普段は洗浄だけでOK。
:10/10/16 10:13
:P906i
:☆☆☆
#242 [ひらめいたさん]
ピアッサーで軟骨開けると骨が砕けると聞いたのですが本当ですか?
:10/10/16 11:36
:N903i
:☆☆☆
#243 [ひらめいたさん]
>>242軟骨って言っても骨じゃないから砕けないが、ピアッサーは軟骨へのピアッシングには不向き。
:10/10/16 11:45
:P906i
:☆☆☆
#244 [にゃんちゅう]
骨が砕けるってゆうか、衝撃で骨を潰して穴をあけてるゎけだからホールが完成するのが時間かかったり、大変だよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
私あいてるけど、あけた時ゎ耳が取れたかと思うくらい痛いよ(笑)
:10/10/16 11:49
:N08A3
:d79dKv1U
#245 [ひらめいたさん]
>>243そうなんだぁ〜私もピアッサーで軟骨開けた。
:10/10/16 11:56
:N903i
:☆☆☆
#246 [ひらめいたさん]
>>244ホール完成しにくいとは聞いた事ある、でも開けた時そこまで痛くなくい?(笑)自分は耳が取れたとか思う程じゃなかったなぁ。でもニードル自分でやるの怖い
:10/10/16 11:58
:N903i
:☆☆☆
#247 [にゃんちゅう]
わっせ痛かったよ…死んだかと思うくらい(笑)動揺しすぎて履いてたブーツ壊れたもん。
でも今ゎ8Gまで拡げたよ〜
:10/10/16 12:20
:N08A3
:d79dKv1U
#248 [ひらめいたさん]
:10/10/16 21:52
:F08A3
:Hb0Y6jcI
#249 [匿名]
:10/10/16 22:12
:SH05A3
:J8yecbxk
#250 [ひらめいたさん]
:10/10/16 22:36
:P906i
:☆☆☆
#251 [ひらめいたさん]
ファーストピアスを今日取ったんですがこのファーストピアスをこれから先使うことってないですよね?処分しちゃっていいのでしょうか?
:10/10/17 13:58
:F08A3
:1DMMElQk
#252 [ひらめいたさん]
>>251自分はたまに普通に使ってます。
バイトの時とか、穴が小さくなった時元に戻すために。
使わなかったら捨ててもいいと思います。
:10/10/17 14:02
:P03A
:☆☆☆
#253 [☆]
トラガスは普通のピアッサーであけていいんでしょうか(;_;)?
:10/10/17 18:47
:W65T
:kGix5v0A
#254 [ひらめいたさん]
イヤーロブに開けたいのですが、初めてなのでよくわかりません。ピアッサーで開けるつもりなんですが、これにはファーストピアスはついてるんでしょうか?あとピアッサーのほかにオススメのものあったら教えてください(^-^)/
:10/10/17 23:27
:P03A
:yBcAVuZ.
#255 [
]
軟骨にピアス開けようと思ってるんですけど、上手く開けるコツなどありますか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63944.gif)
ピアッサーは軟骨に不向きなんですか?(>_<)
:10/10/17 23:53
:P08A3
:e3W4Zr4s
#256 [ひらめいたさん]
:10/10/17 23:54
:F06B
:PZcZOiEk
#257 [匿名]
>>250そんなんあるんですね…
できるだけ清潔にしてるつもりです!
寝る前は薬とかも塗ってるし(T_T)
:10/10/18 02:34
:SH05A3
:qXvnWfIw
#258 [のーネーム]
良かったら
学校とかでの
ピアスの穴の隠し方
みんなどうやってるのか
教えてください(T_T)
:10/10/18 06:29
:P906i
:GfVBetMc
#259 [ひらめいたさん]
透ピの丸い部分切って、棒だけつめとくってのはよく聞くよ。
:10/10/18 08:34
:SH07B
:5ihGMBeo
#260 [ひらめいたさん]
耳たぶにピアスを開けるとき、下すぎると裂けると聞きますが何oくらい離せば安全ですか?
:10/10/18 10:04
:L01B
:Nuxu2GSQ
#261 [☆]
>>256痛かったですか?やっぱり普通のじゃまずいんですかね?(;_;)
:10/10/18 13:55
:W65T
:POKomSM.
#262 [ひらめいたさん]
>>255ニードルがおすすめ
軟骨用のピアッサーで開けたらなんか貫通しなくて凄い痛い思いしたから
:10/10/18 15:01
:D705i
:SiEn9QxE
#263 [ひらめいたさん]
あげます
:10/10/18 16:55
:L01B
:Nuxu2GSQ
#264 [ひらめいたさん]
>>261私は普通のピアッサーで
開けましたけど大丈夫でしたよ(´ω`)!
:10/10/18 17:07
:P10A
:R6pMrXEE
#265 [☆]
:10/10/18 17:25
:W65T
:POKomSM.
#266 [256]
軟骨用で開けたけど微塵も痛くなかったよ
個人差あるからなんとも言えないけど
:10/10/18 19:28
:F06B
:laLqc6SE
#267 [ひらめいたさん]
:10/10/19 06:12
:L01B
:Votr4Vi.
#268 [新名]
>>267、それは個人の耳たぶの幅にも寄るからなんとも言えないよー。無難に耳たぶの中央に開けるたらいいんじゃないかな。
:10/10/19 17:17
:SH07B
:4nSOFGls
#269 [ひらめいたさん]
:10/10/19 17:31
:L01B
:Votr4Vi.
#270 [ひらめいたさん]
今日初めて軟骨を開けました。
14Gのニードルで開けたのですが、14Gのピアスがどうしても入らず、16Gのピアスを入れています。
もともと太さはあまり気にしていなかったのですが、軟骨で16Gってダメとかなんかトラブル起きたりとかしますかね(;_;)?
:10/10/20 18:31
:P10A
:zelw2LY.
#271 [ひらめいたさん]
>>270それは経過を追ってみないとわからない。
太いからってトラブルが起こらないわけじゃないから。
:10/10/20 19:03
:P906i
:☆☆☆
#272 [ひらめいたさん]
>>271分かりました!
毎日ちゃんとケアするように心がけます(^ω^)
ありがとうございました!
:10/10/20 19:29
:P10A
:zelw2LY.
#273 [ひらめいたさん]
軟骨3個目!真ん中ぶっさしました〜(^ω^)
ここはなんていう部位ですか(´;ω;`)?教えてください!
軟骨! [jpg/72KB]
:10/10/20 22:14
:P02B
:JuqOQOcw
#274 [新名]
>>273、アウターコンクかなあ。インナーにしては外側だし(・∀・)
:10/10/20 23:02
:SH07B
:nHNpMQtA
#275 [ひらめいたさん]
:10/10/21 02:28
:N903i
:☆☆☆
#276 [ひらめいたさん]
ピアスあけて5年以上経ちます。
今まで何もなかったのに、最近耳たぶをもぎ取りたいくらい痒くて
![](https://img.cboxs.net/emoji/63916.gif)
ピアス外す時も、ピアスの止め具の方が耳たぶの裏の皮膚にくっついて引っ張らないと取れないくらい、膿んでそれが固まった感じになってます。
アレルギーなんですかね?(´;ω;`)
ピアスの種類は変えてないのに‥
こういう時はいい塗り薬とかあるんでしょうか?
:10/10/21 18:49
:F01A
:JqZd2VoM
#277 [ひらめいたさん]
軟骨もファスピは1ヶ月くらいつけっぱなんでしょうか?
もっとつけてたほういいですか?
あとピアッサーで開けたんですけどヘッドの部分まで差し込んだほういいですか?
:10/10/22 19:52
:SH003
:Tru.z452
#278 [ひらめいたさん]
ピアス初でピアッサーであけるつもりなんですけど、いきなり自分でやったら、変になりますかね?
:10/10/22 23:14
:P03A
:vFtwfa6Q
#279 [ひらめいたさん]
質問なんですが、
軟骨にも耳たぶ用のピアスして大丈夫ですかね??
皆さん軟骨用ですか?
:10/10/22 23:36
:auKC3X
:J8zP8Hz2
#280 [ひらめいたさん]
ルーク開ける時って真っ直ぐ開けた方がいいのかな?それとも少しカーブさせて開けるのかな?
:10/10/23 01:49
:N903i
:☆☆☆
#281 [ひらめいたさん]
>>278印つけたりすれば大丈夫だと思います。
心配なら友達にやってもらったほうがいいかも。
:10/10/23 02:13
:P03A
:☆☆☆
#282 [ひらめいたさん]
:10/10/23 04:45
:N903i
:☆☆☆
#283 [ひらめいたさん]
>>274さん
遅くなってしまってすみません(´;ω;`)
ありがとうございます!
もうひとつお聞きしたいんですがクルクルすることは出来るんですが、とびててる部分が奥にいきません(´Д`)
わかりずらいですがアドバイスお願いします!
:10/10/23 08:56
:P02B
:bSQAN1xU
#284 [ひらめいたさん]
>>282さん
私は軟骨用のピアッサーで開けました(^ω^)
:10/10/23 08:57
:P02B
:bSQAN1xU
#285 [ひらめいたさん]
:10/10/23 10:53
:SH003
:fYm.5eTI
#286 [ひらめいたさん]
>>2771ヶ月じゃ少ない。
ヘッドの部分まで〜…ってのは、ちょっと意味がわからない。
:10/10/23 11:03
:P906i
:☆☆☆
#287 [ひらめいたさん]
>>277です
こんな状態なんですけど…
押し込んだほういいでしょうか?
jpg 6KB
:10/10/23 11:17
:SH003
:fYm.5eTI
#288 [ひらめいたさん]
:10/10/23 11:22
:P03A
:pkt4Edpw
#289 [ひらめいたさん]
>>287なんでそうしたのかわからないけど、それだとキャッチが外れやすくなる。
浮かせる必要はない。
:10/10/23 11:33
:P906i
:☆☆☆
#290 [ひらめいたさん]
>>289ピアッサーであけたらこうなりました
押し込んだ方がいいんですね
:10/10/23 11:51
:SH003
:fYm.5eTI
#291 [ひらめいたさん]
>>28014Gのニードルを上から刺して、下から出てきたニードルの先に16GのカーブドかCBRを入れて、ニードルを上に引き抜いてボールを付ければ完成。
:10/10/23 11:52
:N904i
:q/3R/Evs
#292 [ひらめいたさん]
>>282軟骨のピアッサーで開けれるんですか!分厚そうだから開かないかと思ってました(笑)
:10/10/23 14:32
:N903i
:☆☆☆
#293 [ひらめいたさん]
>>291CBRって何ですか?あと16Gのじゃないと駄目ですかね(´・ω・`)14Gじゃ排除されますか?
:10/10/23 14:37
:N903i
:☆☆☆
#294 [ひらめいたさん]
>>293質問ばかりせずに、少しは自分で調べられたらどうですか?
YouTubeでrook piercingで検索して動画を見てみたり、ボディピアスのサイトの体験談等を読まれたら如何ですか?
:10/10/23 15:15
:N904i
:q/3R/Evs
#295 [ひらめいたさん]
朝いきなり耳が腫れて、赤っぽい汁?みたいなのが出てきました。
とりあえずピアスを外したんですけど、洗浄をきちんとやれば大丈夫ですかね?
:10/10/24 17:37
:N03A
:Ppx1lszE
#296 [ひらめいたさん]
あげます
:10/10/24 21:45
:N03A
:Ppx1lszE
#297 [ひらめいたさん]
ピアスあけたいのですが、市販のピアッサーは全部穴の大きさは同じなんですか?
あと針の部分の長さ?は長いほうがいいのでしょうか?(>_<)
初心者なのでお願いします
:10/10/25 12:52
:P03A
:zmCI5Faw
#298 [ひらめいたさん]
ピアスは長い方がいいよ!
:10/10/25 16:27
:SH06A3
:KMVOeceM
#299 [あべ]
至急お願いします。
先週2個目開けたのですが
今日まで何もなかったのに急に腫れてしまいました。
ずっと透ピンを刺していたのですが(学校、バイトの為)今一体抜いてマキロンで消毒をして血を出して軟膏を塗って新しい透ピンを入れたら、もの凄く痒くなってめっちゃ腫れて、耳たぶがカチカチに硬くなってしまいました。
こんなになってしまったのがはじめましてなのでどうしたらいいのでしょうか
お願いします
:10/10/27 00:04
:W65T
:p9umkbpE
#300 [キャベツの芯卍社ゲロちぱ◆KYABETSUgM]
カイカイせんの!放置!
:10/10/27 00:07
:P02A
:nGC2BkTQ
#301 [あべ]
テンパって誤字がたくさんありました。
申し訳ありません
腫れているのは
ばい菌が薬と戦っていて
しょうがない事と捉えて大丈夫ですか?
冷やしているのですが
適当な処置でしょうか?
:10/10/27 00:29
:W65T
:p9umkbpE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194