ピアスについて@part5
最新 最初 全 
#773 [ひらめいたさん]
ピアスを初めて開けたら1ヶ月ぐらいそのままにしなきゃいけないですよね?
そこで質問ですが、私が買ったピアッサーは透ピではなく普通の色のついてるピアスだったんです。学校もあるのでばれないようにしようと考えてますが、なので開けたらピアッサーに最初からついていたピアスを取って透ピにしようと思うんですがそれはOKですか?
:11/02/11 15:22 
:URBANO-B 
:MKFlAVYU
#774 [ひらめいたさん]
:11/02/11 15:26 
:K002 
:oQNHGTSg
#775 [ひらめいたさん]
>>773バレてヤバイなら開けなきゃいい。
こういう人に限ってトラブル起きた時にグダグダ言うよね。どうしても開けるなら自己責任で。
 
:11/02/11 16:28 
:P906i 
:☆☆☆
#776 [ひらめいたさん]
>>775高校に校則はないんですが、友達が先輩に目つけられたらしく...
でも休みの日はしたくて、夏休みまでまてないんです
>>774ありがとうございます(^-^)
 
:11/02/11 16:36 
:URBANO-B 
:MKFlAVYU
#777 [ひらめいたさん]
あげー
:11/02/11 16:39 
:SH03A 
:sGU1n7Vo
#778 [ひらめいたさん]
www
:11/02/11 16:41 
:SH904i 
:cQxaKvso
#779 [ひらめいたさん]
 
みなさん(;_;)
寝るときはちょっとじゃらじゃらしたピアスはやっぱりとっておいた方がよいのでしょうか??
:11/02/11 17:12 
:P02B 
:☆☆☆
#780 [ひらめいたさん]
>>779どっちでもいいと思うけど、邪魔になるし引っ掛かって裂けたら大変な事になっちゃうよ
 
:11/02/11 17:26 
:L04A 
:z98wvQN2
#781 [ひらめいたさん]
ぎゃーお←
透ピに替えて寝よう。
ありがとうございました☆
:11/02/11 18:45 
:P02B 
:☆☆☆
#782 [か]
>>773>>622を見てください。
ファーストピアスは最低一ヶ月はつけたままです。それに透ピを長時間つけておくのは細菌などあつまり汚いです。学校のときだけ透ピにしてもホールが完成していないのにピアスをいろいろ付け替えしていたら傷がつき膿んだりとトラブルの原因になります。
 
:11/02/12 01:12 
:SH07A3 
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
C-BoX E194.194