ピアスについて@part5
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#565 [ひらめいたさん]
>>564有り難う御座います!
心の準備が出来たら開けようと思います(´・ω・`)
:11/01/14 16:40
:L04A
:wkLamn2c
#566 [ひらめいたさん]
ホール ってなんですか?
:11/01/14 18:52
:W65T
:dBGBAyPs
#567 [ひらめいたさん]
ピアスの穴。
:11/01/15 14:52
:CA005
:l67RFW7E
#568 [ひらめいたさん]
ありがとうございます(^O^)あと、なんで消毒は駄目なんですか?
:11/01/15 14:56
:W65T
:VxYluobY
#569 [ひらめいたさん]
>>568簡単に言うと、組織が損傷すると身体は創傷を治癒しようとします。消毒は治癒するための細胞等を除去し治癒過程の妨げるので、ホールの形成に適していません。
:11/01/15 15:23
:P02A
:EQEQfL16
#570 [ひらめいたさん]
へそピについての質問です。二週間ほど前にへそピを開けました。深めに開けたのでシャフトの部分を皮膚の上から触ってもあまり感覚?はありませんでした。ですが最近になって触ってみるとシャフトの感覚がちゃんとあります。開けた当初はシャフトの長さに余裕がなくピアスも全然動かなかったのですが今は結構動きます。それは腫れが引いた証拠でしょうか?それとも排除されそうな証拠でしょうか?
これだけではなんとも言えないと思いますが…どなたか教えて下さい。
:11/01/15 17:01
:N706i
:hpCWzZGM
#571 [ひらめいたさん]
>>679そうなんですか(>_<)
ありがとうございます!
:11/01/15 18:29
:W65T
:VxYluobY
#572 [名無し]
ここのスレみてよかったー。今までずっとマキロンで消毒してた(´・ω・`)消毒はだめなんですね。勉強になりました。昨日開けて数回消毒しちゃったけど今からちゃんと石鹸で綺麗にすれば大丈夫ですよね?
:11/01/16 00:45
:SH01B
:☆☆☆
#573 [ひらめいたさん]
:11/01/16 00:52
:L04A
:LCT7NiOY
#574 [あ]
4ヶ月前にピアスを開けたんですがなかなか安定しません。後ろのキャッチと皮膚の間に液の乾燥した物が溜まってしまいます。ちゃんと洗浄したりしてるんですけど良くなりません。最近は血も混ざって塊になっています><この場合は洗浄する回数を増やしたりオロナインなど塗ったらよくなるんでしょうか?一応写メ貼っておきます
見づらい…グロいです [jpg/22KB]
:11/01/16 02:23
:SH05B
:Qpsa8Hp6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194