ヘアカラー総合2
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#220 [ひらめいたさん]
FRESH LIGHTのミステリアスベージュをブリーチなしで染めます。今の髪色は染めたことがない黒です;;どんな色になりますかね?明るさとかです;;
なるべく明るくしたいのですが、何か皆様が気をつけている事とかないですか?
ブリーチしないと入りにくい事は知ってます;;
これです [jpg/19KB]
:10/07/28 20:51
:F01B
:9z3sgH0c
#221 [ひらめいたさん]
>>219黒染めから綺麗な茶色はまず、不可能です。黒染めは褪色するにつれ赤みが増します。なので、ブリーチをすると黒染め部分が赤〜オレンジになり 新生部が金になります。その上から色を入れてもまだら、根元がハイトーンになりますね。
ブリーチしないまま市販のを上から入れても 新生部が茶色 黒染め部分がオレンジ〜赤。もしくは染まらないと思います。
黒染め後のカラーはセルフでも美容室でも綺麗にはなかなか染まりませんよ。
:10/07/29 04:50
:SH05A3
:nTCLisqw
#222 [ひらめいたさん]
>>220毛質、上がりやすさ、髪の長さによりますが…
すごく明るくはならないと思います。明るくならないからと言って時間を置きすぎると根元の色が明るくなりすぎるので、気をつけて下さい。
:10/07/29 04:53
:SH05A3
:nTCLisqw
#223 [ひらめいたさん]
今日、フレッシュライトのミステリアスベージュをブリーチなしで初めて髪を染めました。
やっぱりブリーチしなかったので少ししか色変わってません。少しっていうか光に当たったら少しだけ茶色かな…?ってぐらいで染めたって友達に言っても、まぁ確かに少し茶色かも…って感じです
やっぱり物足りないし、明るめの茶髪にしたいのでフレッシュライトのナチュラルブリーチで脱色しようと想います。
やっぱ綺麗に入りませんかね?
あと金髪にはしたくないし、逆プリンにもなってほしくないんですけどコツとかないですか?
何分ぐらい置いたら、明るめの茶髪になりますかね?
回答おねがいします
※ブリーチをして髪が傷むのは覚悟してます
:10/07/29 14:51
:F01B
:dwhTBd3w
#224 [ひらめいたさん]
>>223ブリーチすると色は綺麗に入ります。そこはメリットです。
でもデメリットもあります。例えば、髪が傷む、色の褪色が早い等です。ブリーチも根元の色が明るくなりすぎる、色むらができるなど セルフになると難しいですよ。
もし、ブリーチするとしたら…
・むらなく均等に塗布。
・根元1cm程あけ、毛先を先に塗布し 毛先が十分色が明るくなった後に根元を塗布。
・根元にブリーチをベタ付けしない。
これをしたら、綺麗に染まるとは思います。ただ、市販のブリーチと美容室のブリーチでは強さ等がわからないので 一概にこれで染めれば綺麗になるとは言いきれません。
:10/07/29 15:05
:SH05A3
:nTCLisqw
#225 [ひらめいたさん]
美容院でカラーキャンペーンをやってて半額になるんですげど、ブリーチもカラーの一種ですか?
半額になりますかね?(..)
:10/07/29 15:41
:840P
:nspxxo7w
#226 [ひらめいたさん]
>>225うちの店ではブリーチは別でお金頂いてます。
:10/07/29 21:27
:SH05A3
:nTCLisqw
#227 [ひらめいたさん]
グレイカラーってなんですか?
:10/07/29 22:59
:SH905i
:7QSMS64.
#228 [ぁ]
>>227白髪染めのことですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63942.gif)
普通のカラーはファッションカラー、ファッションシェード、おしゃれ染め等、言い回しがあります。
:10/07/29 23:29
:SH06B
:njK3WzFw
#229 [ひらめいたさん]
:10/07/30 00:06
:SH905i
:lW9CExxU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194