ヘアカラー総合2
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#54 [ひらめいたさん]
>>52-53黒染めしてるならムラになりやすいと思う。美容室行ったほうがいいのでは?
:10/07/05 17:16
:P08A3
:QsPKLG1w
#55 [美容師
]
54。ちょっと違うな
53。黒染めしたら色が入りにくいから低いトーンは染まらりにくいよ!
基本的にムラはスピードや染める順番や色彩とかで変わるから自分でカラーするとムラになると思う。
もし自分で染めるなら1回目は低いトーンのカラー剤を使って染めたら目立ちませんよ!
2回目に1回目より明るい色を入れたら大丈夫ですよ!それかブリーチを使うか!
:10/07/05 17:53
:P01A
:tcR18836
#56 [ひらめいたさん]
美容師さん、
アンカーちゃんとしないと非常に見ずらいです。
せっかく適切なアドバイスで参考なるのに…
よろしくお願いします。
:10/07/05 18:01
:P02A
:pvOewCDs
#57 [美容師
]
ん買Aンカーって何?
ちょっと分からんで教えて下さい。
:10/07/05 18:22
:P01A
:tcR18836
#58 [ひらめいたさん]
>>57↑これがアンカーだよ
数字の前に>>つけるとできます
:10/07/05 18:30
:N905i
:f71j6jk2
#59 [るな]
いまの髪色にして4ヶ月は経ちだいぶ黒髪が生えました(>_<)
みなさん大体何ヶ月ごとにカラーしていますか??
:10/07/05 20:58
:SH003
:RvzqoQf.
#60 [ひらめいたさん]
>>57さん
アンカーとは数字の前に">>"付けるんです♪
前の質問者のとこへとリンクが繋がるから見やすくなるんですよ。
後、方言もよく分からない人もいるのでネット上では標準語でお願いします。
:10/07/05 23:09
:P02A
:pvOewCDs
#61 [か]
質問させて下さい。
アイロンのせいだと思うんですが、サイドだけ色が金髪になってしまいました(>_<)(毛先から10cm程度)
他は茶髪なので目立ってます。
この場合色入れてもこの部分だけ違う色になりますよね?(*_*)
何かいい方法はありませんか?
切るしかないですかね…。
:10/07/06 10:51
:SH02A
:VKlzXxO.
#62 [ひらめいたさん]
:10/07/06 12:37
:F06B
:6nDxNKyk
#63 [ひらめいたさん]
>>61美容室に行けば綺麗に染めてもらえると思いますが、明るくなった部分は傷みが激しいんだと思います。
なので、他の部分に比べて色の入りは悪いし抜けも早いと思いますよ。
:10/07/07 00:27
:SH03A
:MKEpamSU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194