歯の矯正総合
最新 最初 全 
#243 [ひらめいたさん]
>>242矯正で歯並び綺麗にすることばかり考えないで、とりあえず歯磨き頑張って口腔内綺麗に保ったら?
矯正で歯並びは綺麗になっても歯周病で歯が抜けても、虫歯になっても...ねぇ。
矯正し始めるとさらに汚れやすくなるし歯磨きの仕方は大事だよ。
:12/10/19 04:11
:D905i
:☆☆☆
#244 [名無し]
は~やりたいなぁ
でもハタチだし針金つけてたら今更と思われるるかなぁ
もかかるし
:12/10/19 11:05
:iPhone
:.7SJIJEc
#245 [ひらめいたさん]
:12/10/19 22:56
:Android
:lVNM07iE
#246 [ひらめいたさん]
>>242歯磨き指導をされて、それはきっちり守っていますか?もし仮にも守っていなければ、ずっと矯正はできないと思います。
歯周ポケットにさほど問題はないのに矯正を先伸ばしにされている(いわゆるぼったくり…?)とか病院に問題が無いのなら、やはり歯磨きの仕方など日頃の習慣に問題があるのかなと感じました。
歯周ポケットが4ミリ以下でないと矯正は難しいので、もし病院が正しいなら矯正は一先ず置いておいて、指導をきっちり守って治療を頑張ってみてください。
お金ばかり取られていつまでも綺麗になれないのは余計に腹が立ちますし…そういった対応が不満なら病院を変わっても良いと思いますよ!
:12/10/19 23:25
:002SH
:jiW5B7CI
#247 [なな]
25歳ですが…矯正初めました(*^^*)!
:13/04/23 20:37
:P03C
:lVyeNGA6
#248 [ひらめいたさん]
↑さん、私も24歳だけど矯正したいです!(;_;)
裏側だと早くても5年くらいはかかるんでしょうかね?…
:13/04/23 22:01
:P09A3
:Nv2e8Bs6
#249 [なな]
>>248私の場合ですが、上下表で2年半~3年だと言われました!
裏は表より時間が長くかかるそうなので5年程かはわかりませんが伸びますね(>_<)
:13/04/24 01:09
:P03C
:4Rg2wakA
#250 [ひらめいたさん]
私もしたいけど器具が見えるのか気になるから迷う…
:13/04/24 01:27
:T-01D
:c6CT3xR6
#251 [なな]
>>250私も学生や仕事をしている時は気になり矯正に踏み出せなかったのですが、子どもが産まれて今は専業主婦なのでスタートしました!
でも自分が気にするほど、周りは矯正の器具は気にしてないかと思います(*^^*)
綺麗な歯になる為なので逆に良いことかなと(*^^*)
:13/04/24 01:53
:P03C
:4Rg2wakA
#252 [ひらめいたさん]
器具が数年ついているのと、一生歯並びガタガタでコンプレックスを持ち笑顔に自信がないまま死んでいくのとどちらを選ぶのか、ということです。
:13/04/24 03:34
:002SH
:Rd7AoSrg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194