歯の矯正総合
最新 最初 全 
#103 [ひらめいたさん]
>>100人それぞれ違うかと。まず検査をしてプランできたら歯型をとって、虫歯あるなら虫歯なおしてからだったり歯を抜かなきゃならない人は抜いてからだし。まず歯科にいった方わかりやすいかと
:10/09/21 02:04
:F03A
:☆☆☆
#104 [ひらめいたさん]
:10/09/21 03:32
:SH04B
:88CDzAx6
#105 [ひらめいたさん]
障害者手帳1級で医療費はどこの科もただなんですが矯正歯科でもただになりますかね?矯正&外科手術するんで保険が使えて矯正は3割普段だから使えるかなと思いまして
:10/09/22 15:48
:N906i
:lvUqohNc
#106 [ひらめいたさん]
×普段
○負担
:10/09/22 15:48
:N906i
:lvUqohNc
#107 [ひらめいたさん]
まず始めにこの質問で不快に思われる方が居ましたら申し訳ないですm(__)m私は副業で風俗の仕事をしています。主に口を使う仕事です。歯列矯正の為にお金を貯めていました。そろそろ矯正を始めようと思っているのですが事情により仕事をすぐに辞める事ができません。矯正は上下歯の裏側に装着する物をと思っているのですが、仕事には支障が出てしまうでしょうか?(相手のモノに傷を付けてしまったり)歯列矯正している方で旦那さんや彼からの反応などありましたら知りたいです。
:10/09/23 17:46
:P02A
:oz1EDmEk
#108 [ひらめいたさん]
>>107傷つける可能性もあるし、なにより最初は会話もしにくいよ。
そういう仕事してるなら客の安全を第一に考えて、きちんと辞めてから矯正を始めたほうがいい。
:10/09/23 18:02
:P906i
:☆☆☆
#109 [ひらめいたさん]
>>108可能性はありますか…お答えいただいてありがとうございます(^^)完全に辞めてから矯正しようと思います!
:10/09/23 23:33
:P02A
:oz1EDmEk
#110 [ひらめいたさん]
>>109裏にしてるけどやっぱりはじめは話ずらいしひっかかるしでそうゆうお仕事しながらは無理だと思うよ。辞めてからの方いいかも
:10/09/24 04:33
:F03A
:☆☆☆
#111 [ひらめいたさん]
111☆
:10/09/24 05:35
:N08A3
:C2CItJls
#112 [やまびこ]
矯正始めるかもです^^
緊張するけど
この スレ見て
俄然 やる気でました(^O^)
:10/09/24 08:21
:CA003
:OOQzN2Kg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194