ピアスについて4
最新 最初 全 
#707 [ぽん]
:10/05/27 10:41
:P905i
:YO89cpKo
#708 [き]
:10/05/27 15:08
:F02A
:lFkjtq9o
#709 [しゅん]
バランス悪いですかね

?
jpg 178KB
:10/05/27 20:02
:SH03A
:U5x3qwaw
#710 [加藤*]
:10/05/27 20:21
:P01B
:FyA2//tg
#711 [ひらめいたさん]
相談です‥
日曜にピアスをあけました。昨日までなんともなかったんですが、今日の朝に耳が腫れていて少し痛かったのでピアスをとりました。そしたら血が出たので消毒してとりあえずまたピアスを入れて一日過ごしました。ですが。夕方になっても腫れてたのでピアスをとって、触ってみるとあけた下らへんにシコリっぽいのありました。これって大丈夫ですかね?はじめてピアスをあけたのでよくわかりません。よかったらこれからの処置法とか教えてください。
:10/05/27 20:37
:SH03A
:cwnO.mro
#712 [ひらめいたさん]
>>711まず初めにピアスはホール完成まで取らないで下さい。いつまで経ってもホールが完成しません。あと消毒じゃなく洗浄をして下さい。洗浄とは薬用石鹸または薬用洗顔を泡立ててホールにおき、2〜3分してきれいに洗い流す。水気を麺棒などで拭き取って終わりです。
:10/05/27 20:59
:SH05A3
:x2PaYlhc
#713 [ひらめいたさん]
>>711腫れる度にピアスを取ってたらホールが傷ついてなかなか完成しませんよ。
あまりにも無知なので今度から少しは調べて開けて下さい。
:10/05/27 22:27
:SH02A
:☆☆☆
#714 [ひらめいたさん]
>>694ストレートは負担が大きいから排除されそうな気がします(・ω・`)
できればカーブドの方がいいかと…
あとピアスの交換には、インサートニードルを使ったらやりやすいのでは?
私は実際に使った事がないので、あくまで提案でしかないですが…
:10/05/27 22:36
:SH906i
:6lUY3aRQ
#715 [ひらめいたさん]
3日前に軟骨を開けたんですが、まだすごく腫れてます(´;ω;`)
これって普通の事ですか?(´ω`)
:10/05/29 21:20
:P02B
:XDiBmRRo
#716 [ひらめいたさん]
3日目だったら腫れててもおかしくないかな〜
どこの部位を何で開けましたか?
:10/05/29 21:23
:SH02A
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194