ピアスについて4
最新 最初 全 
#185 [ひらめいたさん]
そうなんですか(゚_゚)わかりました
色々とありがとうございましたmイ
:10/03/25 18:45
:W65K
:2I9EKNUA
#186 [ひらめいたさん]
ファーストが透ピで黄色い液体が止まらないのですが
ステンレスとかに替えたほうがいいですかね?
透ピの真ん中の穴?に血とか黄色い液体が固まって不潔なようなきがするんですよね。
:10/03/25 21:45
:D903i
:biEpYVok
#187 [ひらめいたさん]
ファーストピアスは透ピは止めた方がいいよ。
チタンのやつかサージカルステンレスのピアスを最低一ヶ月くらいは付けて
おいて下さいね。
:10/03/25 21:57
:SH905i
:☆☆☆
#188 [ひらめいたさん]
透ピって寝る時も付けてていいんですか?

:10/03/26 00:15
:F02B
:☆☆☆
#189 [ひらめいたさん]
3週間程前に市販のピアッサーで穴をあけました。そのピアッサーのファーストピアスは透ピでした。ここに書いてるように毎日手入れしてたのですがあけてから1週間後急に膿みだして透ピの評判が悪いので透ピが原因かと思い18kのピアスに急遽変えました。それからは腫れも収まり快適に過ごしてたのですが、最近ピアスの入りが悪くなりました。穴には入るのですが耳の裏から針の先がにくいのです。どうも穴が小さい様な気がします。穴が安定するまではこれが普通でしょうか?経験だったりアドバイスがあったら教えて下さい。長々と失礼しました。
:10/03/26 01:15
:N01A
:LEegMlrE
#190 [ひらめいたさん]
まず変えたなら、ホールが完成するまで無闇に外さないほうがいい。
:10/03/26 02:07
:N905i
:uRIGQuzs
#191 [な]
一昨日軟骨にあけて
今どうしても外さなきゃ
いけないんですけど
15分くらいです!
すぐ入れれば
大丈夫ですよね?
:10/03/26 13:11
:SH03A
:EzosZxw6
#192 [ひらめいたさん]
>>191体質にも因るけどわたしの経験上はだめだったかな
軟骨は耳たぶより安定しづらい=塞がりやすいからね
15分はちょっと際どいと思うよ
:10/03/26 13:39
:P08A3
:B9SeLSsQ
#193 [な]
>>192力ずくでも入れようと
思うんですが
中々穴が見えなくて
入んないんですよね
開けるとき
痛くなかったのに
今やばいです(´;ω;`)
頑張ってみます
:10/03/26 14:20
:SH03A
:EzosZxw6
#194 [な]
>>193間違えました
穴には一応刺せたんですが
まだ貫通してないです
:10/03/26 14:22
:SH03A
:EzosZxw6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194