ピアスについて4
最新 最初 🆕
#167 [ろみ]
私も黄色のなにかがピアスに付着している事がありますO
どうしたらいいのか分かりませんが...

軟骨って耳たぶ用のピアっサーで開けたらいけないですかね?

⏰:10/03/23 03:16 📱:W64S 🆔:rUTPs8PY


#168 [ろみ]
あげるー

⏰:10/03/23 13:05 📱:W64S 🆔:rUTPs8PY


#169 [ひらめいたさん]
今日初めて開けたんですが、開けてから痛みはどのくらいで気にならなくなりましたか?
開けてから2時間くらいたつのですが、なんだか気になる程度です。
そんなものでしょうか?

⏰:10/03/23 18:55 📱:PC 🆔:LwlbB9yg


#170 [ひらめいたさん]
>>169
そんなの人それぞれだけど私は2日くらいでよくなったよ

⏰:10/03/23 19:00 📱:N906imyu 🆔:65srG.O2


#171 [りん]
このはっているピアスの黒い部分がもう少し小さいのを耳につけてたんですが、夜つけたまま寝て朝起きたら、この黒い部分が耳の中に入ってしまいました。
こうなった場合、むりやり押し出すのが1番いい方法なんでしょうか?経験した事ある人や、どうしたらいいか分かる方、教えてください

これです [jpg/5KB]
⏰:10/03/23 21:05 📱:P08A3 🆔:☆☆☆


#172 [ひらめいたさん]
>>171まずは出来るだけ早く押し出すなどして取り出さないと、取れにくくなってしまうと思います

⏰:10/03/23 21:19 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#173 [りん]
やっぱり無理やりするしかないですよね。頑張ってやってみます!
押し出しやすくなる方法とかもないですか?

⏰:10/03/23 21:21 📱:P08A3 🆔:☆☆☆


#174 []
トラガスを画鋲か安ピンで開けようと思うのですが、どっちがいいですか?

あと画鋲の場合
写メのどちらがいいでしょうか?

jpg 64KB
⏰:10/03/24 16:31 📱:F08A3 🆔:kwpYxDmI


#175 [ひらめいたさん]
>>174
画鋲の形に関係なく、画鋲や安全ピンはピアッシングの道具ではない。
ピアッシングに適した道具で開けないんなら、何で開けても同じでしょ。
まぁ自己責任でどうぞー。

⏰:10/03/24 16:36 📱:P906i 🆔:☆☆☆


#176 [ひらめいたさん]
>>174
トラガスは排除されやすいから、尚更安ピンや画鋲で開けないほうがいい

あと金属アレルギーになりやすいからニードルがオススメ。
最後は自己責任ですね。

⏰:10/03/24 17:22 📱:SH05A3 🆔:KT.C0YKw


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194