バレンタイン 2
最新 最初 全 
#542 [ひらめいたさん]
媚びるというか感謝の気持ちだよ
:11/02/09 18:04
:P01B
:lV3L/eKE
#543 [ひらめいたさん]
あ、ごめん、
>>541は自分の考えだから。意見を押し付けてるわけじゃないよ。
ただ、既婚者にあげるチョコは考えもんだよ。こっちは『感謝の気持ち』でも相手の男性やその嫁さんがどう受け取るかは分かんないからね。
:11/02/09 18:07
:P905i
:ZJ3AGMQU
#544 [ひらめいたさん]
義理でも手作りは渡さないとかハートの物は渡さないとか、渡さなきゃいけない状況(あるのかな?)でもそれくらいの気遣いはしなきゃだめでしょ。
:11/02/09 18:09
:F905i
:XhHPX/n.
#545 [ひらめいたさん]
彼氏の家族に渡すのはどう思いますか?
いつも泊まり行ったり、ごはんごちそうになっているので、渡そうかなって思ってるんですが
:11/02/09 18:12
:N01B
:C2a2AXAs
#546 [ひらめいたさん]
うちの父女性従業員からチョコたくさんもらってくるけど、母も一緒に喜んで食べてるけどなぁ^^
:11/02/09 18:12
:N01B
:5pVT9rbU
#547 [ひらめいたさん]
私の父も昔から職場の女性社員の方々に貰ってきますが、我が家では母も気にしていません。父だけに渡しているのではなく職場で配っているような物ですし食べたら無くなるチョコくらいは良いかなって思います。
ただ手作りとかは、ちょっと…って思いますが(^^;)
:11/02/09 18:12
:SH001
:ne9Ipr5w
#548 [匿名]
>>545もちろんありでしょ!
私も旦那の兄に毎年あげてる(独身、彼女いるかは不明)
今年は フォンダンショコラに決定♪
:11/02/09 18:15
:SH902iS
:wW8on9tI
#549 [ひらめいたさん]
>>536結婚してなかったらお子さまなんかい。えらそうやな
:11/02/09 18:19
:P905i
:qbFIGTPc
#550 [ひらめいたさん]
>>549『結婚してないお子ちゃま』じゃなくて、結婚してない『(言葉の意味を知らない)お子ちゃま』でしょ。
揚げ足とるのやめようよ。
:11/02/09 18:25
:P905i
:ZJ3AGMQU
#551 [ひらめいたさん]
15cmのレアチーズケーキをあげるんですが、15cmそのままあげるか、4〜5等分して2つくらいあげるかどちらが良いでしょうか?(´・ω・`)
(一緒に食べるわけではないです。)
:11/02/09 19:02
:SH001
:mAVDe4FI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194