ヘアカラー総合
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#288 [ききらら]
>>287そうですかK
少しでも明るい色をいれたいので
自分でブリーチしてから
美容室でカラーしたほうがいいですか?
:10/03/01 14:40
:SH001
:IT2A81HE
#289 [な]
11月下旬〜12月上旬に黒染めして今は光に当たると赤っぽい感じなんですが2週間後くらいに染めようと思ってます。色はPaltyのミルクティーブラウンなんですが今の状態で染めたら色入りづらいですかね?ブリーチしてからの方が色は入ると思いますが質問してみました!
あとミストで色抜いてから色いれても普通のブリーチと効果は同じなんでしかね?
:10/03/01 16:38
:SH03A
:hzJ735fo
#290 [ひらめいたさん]
質問です。
シャンプーの後に使い続けるうちに徐々に色が染まるカラートリートメントって、もう売ってないでしょうか
:10/03/01 17:53
:W63SA
:iGzxzYgA
#291 [
]
ガッツリ赤茶にしたいんですけど
ブリーチした方が
いいですか??
:10/03/01 22:52
:SH03A
:VK6AK/DM
#292 [
]
ガッツリ赤茶にしたいんですけど
ブリーチした方が
いいですか??
今茶色です
:10/03/01 22:53
:SH03A
:VK6AK/DM
#293 [ひらめいたさん]
今どんな色が流行ってますか?
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
:10/03/01 22:54
:D705i
:tFqqlaTQ
#294 [ひらめいたさん]
>>289黒染めは徐々に落ちますが実は何ヶ月も髪に残っています。だからブリーチしてもムラになる確率高いです。ミストも対して明るくならないし髪が傷むだけですよ。美容院に行ってきちんと相談しながらやったほうが失敗はないですよ。
:10/03/01 23:14
:SH02A
:3lsLHRYE
#295 [>>284]
:10/03/01 23:19
:F905i
:cGsSFcDY
#296 [ひらめいたさん]
>>292髪の質にもよるけど赤を入れたいならブリーチした方が綺麗に入りますよ。そんなに強くない赤なら茶色の上からでも入りそう。
:10/03/01 23:20
:SH02A
:3lsLHRYE
#297 [ひらめいたさん]
>>284パーマ、カラー同時にやると相当傷みます。毛先ボロボロです。どうしても同時がいいなら必ずトリートメントもしてもらいましょう。
:10/03/01 23:29
:SH02A
:3lsLHRYE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194