●悩み相談室●
最新 最初 全 
#627 [ひらめいたさん]
>>626産まれてこれなかったとは言え、あなたは母親なんです!
産まれてこれなくてもあなたの子供には変わりありませんよね?
自分のことを価値が無いと否定してしまえば、子供さんのことも同時に否定してると私は思いますよ?
:09/08/31 00:53
:P02A
:☆☆☆
#628 [ひらめいたさん]
>>623たしかに最近テレビで
虐待や置き去りにして
子供が亡くなったなど
悲しいニュースばかりで
嫌になってしまいますよね。
育てられないなら
作らないで!と私は思います。
怒りをある程度越えた後
怒ってしまった自分への
後悔と悲しさにおそわれます。
友達、家族、旦那様
あなたを支えてくれてる人には
たくさん甘えていいと思います!
私の病気は息子がお腹に
宿った時に教えてくれました。
子供はあなたに何かを
与えてくれると思います。
母親として何かを与えられる
そんな時がくるのを
どこかで隠れて
待っているだけですよ☆
感情の起伏が激しい時は
あまり焦らずゆっくりして
リラックスしたほうが
いいと思います。
素敵な生活がきっと待ってますよ!
:09/08/31 01:12
:SH01A
:dkItSlgU
#629 [ひらめいたさん]
1人暮らし寂しいー
4ヶ月経つけど慣れない。
実家に帰りたいけどこっちに学校あるしで帰れない…
もうなにもかもが嫌になる助けて
:09/08/31 01:27
:F02A
:☆☆☆
#630 [ひらめいたさん]
大丈夫ですか^^
:09/08/31 01:38
:PC
:dIG5yigQ
#631 [あき]
相談したい事があります。私は今北海道に住んでいて、皮膚の病気を持っています。
その病気を治すには東京にある病院に行かなければなりません。
月に一度の治療で半年程通えば良くなるみたいなんですが、治療費とか往復の交通費とか合わせると
月に15万は最低でもかかってしまいます。
半年間だと約90万です。
今バイト掛け持ちなんですが、月に15万は出せる程稼いでいなくて
(家に生活費とか、定期代とか携帯料金などを払わなければならないので)
今、悩んでいます。
月に一度15万かけて東京に通う方がいいのか、それとも最初にかかるお金は大きいけど半年間、東京で一人暮らししたほうがいいのか、悩んでます。
治療は来年から始めようと考えています。
何でもいいのでアドバイス頂けると有り難いです。
:09/09/01 11:40
:SH706iw
:Zu5/Ufzk
#632 [ひらめいたさん]
月に一度の通院で、東京付近に住む必要はないと思うが…。
週一とかならまだわかるけど。
親御さんとかにお金借りるとか出来ないの?
:09/09/01 12:06
:SO706i
:lhJ83Sjg
#633 [あき]
お返事ありがとうございます。
親も苦しいみたいなんでお金借りる事は出来ないんです。。
給料いい仕事に変えて貯めるしかないですよね…
:09/09/01 15:44
:SH706iw
:Zu5/Ufzk
#634 [ひらめいたさん]
引っ越ししてもいいと思うけど半年間一人暮らししたら引っ越し代も含めて90万以上かかるよ。
私の友達は鹿児島から同じように月1くらいで通院しなきゃいけなくて、1年間一緒にすんだよ★
東京の方に知り合いとかいないの?
:09/09/01 16:32
:S001
:Zqdmxnew
#635 [ひらめいたさん]
>>633うちに下宿させてあげるよ

都内まで電車で40分で行けるよ

ちょうど専業主婦で暇してるし

自分の食費だけ払ってくれたら宿代ナシでいいし

田舎だから家でかくて部屋余ってるから遠慮なくどーぞ

例えば、病院に行く前後4〜5日とかだけ毎月泊まっていくって感じもありだよね?
:09/09/01 16:59
:SH03A
:☆☆☆
#636 [ひらめいたさん]
>>63545日前後てそれは結局往復代がかかるから意味ないかと…(´;ω;`)
:09/09/01 17:19
:S001
:Zqdmxnew
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194