●悩み相談室●
最新 最初 全 
#201 [み]
>>198さん
>>199さん
コメントありがとうございます。
やはり両方に言うべきですよね。
自分達の問題なので自分達で解決したいと思います。
あと彼氏は自分の親に言ってないらしく私の母にしか言ってないです…。
今から言ってみたいと思います。
:09/02/28 23:28
:SH01A
:Quq8BbC6
#202 [みい]
彼氏は27歳なんですけどメアドに私の名前を入れてくれません

私は付き合ってすぐに入れたんですけど彼氏はなかなか入れてくれないんです。
理由は会社の人達と連絡をとる時に恥ずかしいとか27歳にもなって彼女の名前を入れるのは抵抗があると言ってきます

これって浮気をしているから変えてくれないんですかね?デート中にも携帯触らないしなんか不安です.
:09/03/02 18:40
:P705i
:LLudJhiM
#203 [ひらめいたさん]
>>202本当に恥ずかしいんだよ
自分もこっぱずかしくて出来ない
:09/03/02 18:43
:F906i
:☆☆☆
#204 [ひらめいたさん]
>>202付き合ったら必ず入れなきゃいけない訳じゃないし、彼氏の言い分の方が筋通ってるかな…
彼だけじゃなく30近くの大人が彼女の名前入れるのは恥ずかしいでしょ。
:09/03/02 18:53
:SH904i
:☆☆☆
#205 [◆8N7Vi3yBl.]
>>20219の私ですらやりたくないです。
仕事関係でもメアド使うし‥。
彼が普通じゃないですかね(つд`)
:09/03/02 18:57
:F906i
:FUff75l2
#206 [ひらめいたさん]
>>202そんな考えの君が悪いかな
浮気とか考えるなら付き合わなきゃいいんじゃないかな?
すぐ変えてくれる人と付き合えば良いよ。
彼氏もっと信じてあげなよ
ちなみに27じゃ恥ずかしい自分も26だけど恥ずかしいよ。
会社の付き合いもあるからね
:09/03/02 18:59
:N706i
:zIxGa0rA
#207 [ひらめいたさん]
>>202名前入れるの恥ずかしいだろ
社会人で会社の人にも連絡先教えなきゃいけないのに名前入れろとか酷すぎる
彼氏に恥をかかせたいのか?
:09/03/02 19:00
:W53H
:☆☆☆
#208 [あん]
もうすぐ彼の誕生日なんですが、プレゼントが思い浮かばなくて困ってます(д)
何を貰ったら喜んでくれますか??
:09/03/02 19:11
:W63SA
:/WrEvboU
#209 [ひらめいたさん]
:09/03/02 19:14
:W53H
:☆☆☆
#210 [あん]
それが―
私初めての彼氏で、初めての誕生日なんです。
男性が欲しいもの??とか全く分からなくて...
:09/03/02 19:17
:W63SA
:/WrEvboU
#211 [ひらめいたさん]
:09/03/02 19:23
:SO705i
:Fugs4DSU
#212 [ひらめいたさん]
:09/03/02 19:30
:D904i
:LQhzHTnI
#213 [あん]
211さんのはやってみました!!
すぐ彼に私が聞いた事がバレちゃって、結局失敗しました..泣
部活寮なので、尚更プレゼント困っちゃって(・・);
彼からはアルバム貰いました。私からもアルバムあげるのはあんまりですよね??
:09/03/02 19:41
:W63SA
:/WrEvboU
#214 [ひらめいたさん]
>>213アルバムいいじゃん
でもそれだけじゃ寂しいし
プラスなにか
上の人が教えてくれてるみたいに時計とか。
寮ならハンガーセットとか枕カバーとか
常に見られるやつがいいんじゃない?
:09/03/02 20:20
:W61P
:6wkpNJBE
#215 [ぐみ]
質問です!
痩せすぎから
(ダイエットによる)
体重戻したんですが
もう9ヵ月ほど
生理がありません
今すぐにでも
病院に行くべきですか?
ちなみに中3です
回答お願いします。
:09/03/02 21:51
:D903i
:UHaUgF0A
#216 [ひらめいたさん]
:09/03/02 21:52
:P905i
:yuTYxujk
#217 [名無し]
いびきがひどいんです…
耳鼻科に行ったんですが
いびきかくようにわ見えないと言われ解決法が見つかりません
どおしたらいいでしょう?

:09/03/02 21:55
:D903i
:BJnvGj4Y
#218 [ひらめいたさん]
歯を矯正してるんですが,ある日ブラシで矯正器具?を洗っていたら強く力入れてないのに折れてしまいました。
お金は始めに払ったんですけど,また払わないといけないんですか(・」。;)?
矯正器具は取り外しできるものです。
:09/03/02 22:04
:W51CA
:1co1Zxm2
#219 [ひらめいたさん]
>>218 すいません;
歯の総合スレありました(pω`。))
:09/03/02 22:06
:W51CA
:1co1Zxm2
#220 [ひらめいたさん]
:09/03/02 22:06
:F706i
:3HK8/.Ds
#221 [だだ]
>>215はやめに病院行って診てもらうべき!
産婦人科行きにくいかもしれんけど行った方がいいよ!
:09/03/02 22:29
:SH903i
:☆☆☆
#222 [ひらめいたさん]
↑産はいらないと思う〜婦人科でいいんだよ。まぁ言い方はそれぞれだけどね。
:09/03/02 22:57
:N906imyu
:/ANtpqFs
#223 [ひらめいたさん]
好きな子とやっと遊ぶ約束して、詳しいことはまた電話するっていわれたけど遊ぶ日近いのに連絡きません
あっちからしてくれるっていった以上待ったほうがいいですか?
:09/03/02 23:05
:N905i
:☆☆☆
#224 [ぐみ]
>>216>>221回答ありがとうございます(^ω^)
受験終わったら
すぐ行こうと思います☆!
もう手遅れだったらどうしよう‥


:09/03/02 23:07
:D903i
:UHaUgF0A
#225 [ひらめいたさん]
生理がきてないんです。
前から1ヶ月
来てなかったり、
決まった日に来たり
バラバラなんですが
最近になって
なんか不安になっちゃって。
一様市販の妊娠検査
したんですけど
反応はなかったです。
大丈夫ですかね?
:09/03/02 23:37
:SH905i
:yGSPaWG6
#226 [名無し]
>>220様
回答ありがとうございます

別のとこ行った方が
いいんですかあ

普通の耳鼻科わ解決法とか教えてもらえるんですか?
:09/03/02 23:40
:D903i
:BJnvGj4Y
#227 [ひらめいたさん]
(´;ω;`)
誰か来ないかしら
:09/03/02 23:49
:SH905i
:yGSPaWG6
#228 [ひらめいたさん]
:09/03/02 23:50
:920SH
:☆☆☆
#229 [ひらめいたさん]
:09/03/02 23:54
:SH905i
:yGSPaWG6
#230 [ひらめいたさん]
:09/03/02 23:56
:930SH
:GXZA0PEA
#231 [ふう]
初めまして

相談にのってください

私は耳の大きさというか角度(?)で大きさは普通なのにみんなに耳でかいねって必ず言われてしまいます…

それが嫌で小学生の時から中3の今まで隠してきたのですが、この先ずっと隠していくのに嫌気がさして高校へ行ったら出そうかな…と考えています。でも今の中学から同じ高校へ行く人もいるので私の耳が突然かわったりしたらビックリしますよね…

小さな悩みなのですが今本当に悩んでいます。私みたいな耳気持ち悪いか正直な意見がほしいです!また、どうしたらよいと思いますか?
意見お願いします

jpg 7KB
:09/03/02 23:56
:N706i
:Vck6pwA6
#232 [ひらめいたさん]
>>231気持ち悪いと思ってたら言えないと思うよ
自分が気にしてるほど他人は気にしてないと思う!!
:09/03/02 23:59
:930SH
:GXZA0PEA
#233 [ ni*]
>>229分かりやすくするために
名前つけました。
1月20日前後だったと
思います(´・ω・`)
:09/03/02 23:59
:SH905i
:yGSPaWG6
#234 [ひらめいたさん]
>>231そんな気にする事ないよー(´・∀・`)
最初は人目気になるかもしれないけど、案外他人の事なんて気にならないと思わない??
すごく手が大きい友達とかもしいたとしたら、最初は『あのコ手大きいな〜』って思うかもしれないけど慣れるでしょ??
大丈夫♪自信もって(*^∀^)
人それぞれコンプレックス持ってるし!
:09/03/03 00:02
:920SH
:☆☆☆
#235 [ひらめいたさん]
>>233性行為してから3週間経ってから検査薬してるなら陰性で間違いないと思う。
原因は妊娠じゃなくてほかにあるから病院に行ってみた方がいいよ(^^)
:09/03/03 00:03
:930SH
:ehVkqsVE
#236 [こまめ]
>>231
気持ち悪くないですよ。
高校だとまだピアスは駄目なのでしょうか?もし良いのなら、ピアスを開けてみたらいかがですか?お洒落なピアスを付けると、耳に対するコンプレックスが少しは減るかと思います。開ける事に抵抗ある方もいますが…。
:09/03/03 00:04
:SH904i
:yTRt3j5Q
#237 [、、ni*]
>>231あたしは耳が
小さいから逆に
羨ましい!
気にしないようにしたら
気が楽になりますよ
:09/03/03 00:04
:SH905i
:xrC15RVk
#238 [ふう]
>>232意見ありがとうございます

そうなんですよね!
でもやっぱ自分だとかなり
気にしちゃうんですよね…
>>232さんの友達にもし
私みたいな人がいて
突然耳かわったら
ビックリしたり引いたり
しますかねっ?(T_T)
:09/03/03 00:04
:N706i
:k/S90CGA
#239 [ひらめいたさん]
>>238耳変わるって耳どうするのΣ(゚ロ゚ノ)ノ???
:09/03/03 00:06
:930SH
:ehVkqsVE
#240 [、、ni*]
>>235解答ありがとうございます
性行為をして
3週間たたない間に
検査をしたのですが
それでも
大丈夫でしょうか?
病院にいくとしたら
何科にいけば
良いでしょうか?
:09/03/03 00:07
:SH905i
:xrC15RVk
#241 [ふう]
>>234>>236>>237本当ありがとうございます

勇気出したいんですけど…
長年隠してきたので出すと
落ち着かないし違和感あるし
やっぱ友達とかに会うと
反射的に隠しちゃうんですよね
修学旅行でも…
部屋で髪洗ったんです


:09/03/03 00:09
:N706i
:k/S90CGA
#242 [ひらめいたさん]
>>240生理不順の人は予定日がわかんないから三週間経ってからのが確実だよ↑
病院に行くなら産婦人科・婦人科・レディースクリニックのどれかかな(^ω^)
:09/03/03 00:09
:930SH
:ehVkqsVE
#243 [ふう]
>>239さん
すみません

かわるというか、
今まで出してなかったので
みんな知らないのですか
突然出して今までの
イメージとかわったら
っていうことです

:09/03/03 00:10
:N706i
:k/S90CGA
#244 [、、ni*]
>>241あたしもパーツは
違うのですが
隠していたコンプレックスが
あったので気持ちは
分かる気がします。
ですがそこは
自分と向き合うことが
大切だと思いますよ
負けずに頑張ってみてください(*^_^*)
:09/03/03 00:12
:SH905i
:xrC15RVk
#245 [ひらめいたさん]
>>243そうゆう事か!!
イメチェンみたいな感じだね(^ω^)
最初はびっくりってか、なんか違う〜とか言われるかもしんないケド慣れると思うし髪型変えるみたいなもんじゃん♪
:09/03/03 00:13
:930SH
:ehVkqsVE
#246 [、、ni*]
>>242そうですか(>_<)
もうすこし時間を
おいて検査をして、
反応がなければ
病院に行ってみようとおもいます
ありがとう
ございましたm(._.)m

:09/03/03 00:15
:SH905i
:xrC15RVk
#247 [ふう]
>>244>>245そう言ってもらえて
少し気が楽になりました

ありがとうございます!
高校から新しい友達も
増えるので
頑張ってみようと思います
また悩んだらここに
相談しにきます(*^_^*)
おやすみなさいっ
本当にありがとうございました
:09/03/03 00:16
:N706i
:k/S90CGA
#248 [、、ni*]
>>247応援してるよ(*^_`*)ノ
おやすみなさいっ。
:09/03/03 00:18
:SH905i
:xrC15RVk
#249 [ネタ民]
:09/03/03 00:18
:F704i
:☆☆☆
#250 [ぱん]
メル友を傷付けないように
縁を切るにはどうしたらいいのでしょう

変に刺激を与えたら、アドレスを悪用したりしそうな人なので

もうどうしたら良いのか分かりません

:09/03/03 01:50
:P903i
:qM7o4qU2
#251 [ゆ(´゜3゜`)み]
>>250アド変すれば
悪用されても
問題ないのでは?
:09/03/03 01:57
:W61S
:yupsTzbA
#252 [ぱん]
>>251回答ありがとうございます

やっぱアド変が手短ですよね

でも私の写メも送ったのでその悪用も怖くて

:09/03/03 02:20
:P903i
:qM7o4qU2
#253 [こまめ]
>>250
縁を切る事自体が刺激になりそうですね。
徐々に連絡取る回数を減らして…自然に…とは無理なのでしょうか。
:09/03/03 04:41
:SH904i
:yTRt3j5Q
#254 [ひらめいたさん]
好きでもなく遊びだったら8ヶ月も付き合えますか?毎週毎週会いにきてくれますか?最近彼氏がわからなくて..
:09/03/04 16:42
:P705i
:GcnQF/gE
#255 [ひらめいたさん]
:09/03/04 16:44
:W53H
:☆☆☆
#256 [ひらめいたさん]
父が家事をしてもいつも空回りでぶっちゃけ迷惑です

その上こうするんだよと教えても頑固なので逆ぎれされます

気持ちはありがたいのですが…
どうしたらいいんでしょう
:09/03/04 17:16
:N706i
:I5hX46Bg
#257 [ひらめいたさん]
>>256お父さんのやり方もなかなかいいけど、私のやり方もお勧めなんだけどな〜

みたいな感じで、押し付けるんじゃなくて提案するように意見してみるとか?
:09/03/04 17:32
:P906i
:☆☆☆
#258 [ひらめいたさん]
>>257ありがとうございます!そういう風にいってるんですけど

ほんと困ってます

:09/03/04 20:00
:N706i
:I5hX46Bg
#259 [ひらめいたさん]
友達と半年前に喧嘩して半年間口も聞かずに卒業してしまいました。アドレスも番号もわからなく、唯一知ってる住所に手紙を書いて謝ろうと思いますが、向こうももう別の友人とツルんでいるし‥都合がいい女と見られそうで不安です。。
:09/03/05 15:42
:SH01A
:zT.csobQ
#260 [ひらめいたさん]
>>259直接話に行かないんですか?
手紙の方があなたとしては良いかもしれないけど、
時間が経ってるからこそ直接話した方が良い気がする
仲直りはひとまず置いといて
今まで言いたかった事や気持ちを言い合えばスッキリすると思うし、
お互いの為になると思う
:09/03/05 17:10
:SH706i
:☆☆☆
#261 [ひらめいたさん]
>>258そのまま言ってみれば?
頑固だから困る、正直空回りしてる
でも、頑張ってる所を見てると凄く嬉しいんだよって
頑固な人だからこそ、良い所と悪い所をハッキリ言われないと
たぶんお父さんは、何がダメなのか分かってない気がする
:09/03/05 17:23
:SH706i
:☆☆☆
#262 [ひらめいたさん]
>>260直接会うにも連絡手段がないんです

だから手紙から入って会うって段階までこじつけるためにもまず手紙書こうかと思って。。
:09/03/05 21:27
:SH01A
:zT.csobQ
#263 [やう(・∀・)]
:09/03/05 21:39
:D705i
:nt8Dvvy6
#264 [ひらめいたさん]
>>263ありがとうございます

落ち着いて素直な気持ちを
書こうと思います(´;ω;`)
でも相手からどう思われるか
だけが心配です


:09/03/05 21:58
:SH01A
:zT.csobQ
#265 [やう(・∀・)]
>>264どう思われるかは
分かりませんけど。
このままはスッキリ
しないでしょ(・∀・)ね!
:09/03/05 22:56
:D705i
:nt8Dvvy6
#266 [のん]
髪染めたら将来妊娠した時
障害を持った子が
生まれやすくなるんですか?
:09/03/06 22:59
:SH904i
:IgK61A2c
#267 [ひらめいたさん]
皮膚が敏感になってるから 炎症?起こしやすいだけで胎児にそんな影響はなかったとおもいます
:09/03/06 23:02
:W62H
:/zKbrRAM
#268 [のん]
>>267ですよねぇ

彼氏が将来元気な子生まれんかもしれんからあんま染めるなって
言ってきたんですけど他の人からは全然聞いたことなかったんで

ありがとうございます


:09/03/06 23:15
:SH904i
:IgK61A2c
#269 [ひらめいたさん]
人と喋りたいんですけど
緊張して上手く喋れなくて
空気が重くなってしまうんです
どうしたら治りますかL?
:09/03/06 23:25
:W61SH
:YEsBeZoI
#270 [◆ROSE../.dc]
>>269 努力するしかない。
もっと気楽にね(・∀・)
:09/03/06 23:28
:D705i
:Vh1tvAZs
#271 [ゆい]
もうすぐ、実家を離れて
一人暮らしするんですが、母に感謝の気持ちで
何かプレゼントしようと
思ってるんですけど
皆さんなら何が
いいと思いますか


:09/03/06 23:46
:N906i
:wEpYB6Vs
#272 [ひらめいたさん]
ゆいさん
なんでも喜ぶと思いますよ(*´・ω・`)うちの場合,旅行をプレゼントしました(。・ω・。)
:09/03/06 23:53
:W52SH
:vPE4DUyw
#273 [ゆい]
:09/03/07 00:06
:N906i
:/voYp6NY
#274 [ひらめいたさん]
>>266美容師さんに言われたんだけど…
「髪を染める成分には、発癌性物質が多量に含まれていて、それが頭皮から浸透し、女性の場合、それが子宮に集まる。
だから、勿論、胎児に何らかの影響出るよ!
それ言うと、美容師の仕事減るからみんな言わないけど、僕は子を持つ親として言うんだ!」
…って、出産後、ただ、髪を切りに行ったら言われたけどホ
産婦人科の先生も、母親学級でも、言うと美容室から苦情くるから大きな声じゃ言えませんが…とか言いながら、言ってましたがg
ただ、美容師さんいわく、天然素材の発癌性物質の少ない染剤もあるとのこでした。ちょっと染まりにくいそうですがソ
:09/03/07 00:09
:W51S
:☆☆☆
#275 [ひらめいたさん]
>>270そう言われてすっきりしました・∀・←
ありがとうございますエ
:09/03/07 00:38
:W61SH
:o2Hen08I
#276 [ひらめいたさん]
:09/03/07 00:39
:D704i
:☆☆☆
#277 [ひらめいたさん]
:09/03/07 00:44
:812SH
:GTZ5AP4Y
#278 [ひらめいたさん]
>>271食器乾燥機
コーヒーメーカー
ジューサー
マーブルコート鍋セット
ダイソン掃除機
主に家電がお薦め!
私的には、、><
:09/03/07 01:07
:N706i2
:☆☆☆
#279 [ひらめいたさん]
>>274その話デタラメ
妊娠中や、妊娠を希望してる人は避けて欲しいって言われてるけど
発癌性の物だったら、性別関係無くダメでしょ笑
ホントだったら市販の物だって売られてないし、美容師が簡単に扱える訳ないと思うよ
:09/03/07 01:28
:SH706i
:☆☆☆
#280 [ひらめいたさん]
>>274なんかその話けっこう広まってるみたいですね。
美容師さんの中でも、実際の根拠とかよく分かってないけど、その話を鵜呑みにしてお客さんに広めてる人も結構いるみたいだし。
私も半分布教みたいな勢いで同じ話されたことありますが。
発ガン性に限らず、そういったケミカル系の染料・香料が少しずつ皮膚から吸収されるのは事実ですが、それは本当にわずかなもの。
それだったら、もっとヤバイ油が使われてるスナック菓子を一袋食べる方がよっぽど危険なわけで。
まぁ、気にする所は人それぞれだから否定は出来ませんが。
:09/03/07 02:22
:SO705i
:6Rl2CLzY
#281 [ゆい]
:09/03/07 08:20
:N906i
:/voYp6NY
#282 [ひらめいたさん]
>>266発癌物質は確かに入ってますよ!美容師さんの職業病だと大学の先生が言ってました。でも美容師さんは手袋してるけど。
子供がお腹にいる時には髪染めない人多いですよ。
あと皮膚の薄い子供のうちに髪を染めるなんて以っての外です(^O^)
:09/03/07 09:27
:SH904i
:.6HLuXWo
#283 [ひらめいたさん]
>>282あ、同じこと聞きました!
美容師の職業病の話。
因みに、医学の先生が言ってましたが、入浴剤や化粧品にも少なからず発癌性物質は含まれていて、だけどそれ気にしたら生きていけないって…。
まぁ、本当かどうかは分からないけど、とりあえず、妊娠中は避けるのが無難かもしれないですね。
:09/03/07 09:51
:W51S
:☆☆☆
#284 [彩音]
余命1カ月と宣告されました
:09/03/07 12:11
:W61H
:dnPMRH.g
#285 [ひらめいたさん]
:09/03/07 15:25
:N706i2
:☆☆☆
#286 [ひらめいたさん]
:09/03/07 15:33
:W53H
:☆☆☆
#287 [ひらめいたさん]
2週間に1回ぐらい03〜始まる電話番号から電話かかってきます

しかも違う番号で!
さっき寝てたら080〜の携帯からのもかかってきて寝ぼけて出ちゃったら聞き取れなかったんですけど何か言ってました

もしもし〜とか!
こわいです

これなんですか?どうすればいいんですか

?
:09/03/15 09:18
:SH706i
:YP4R98vc
#288 [ひらめいたさん]
>>287アドレス外拒否
携帯番号変更
方法なんてあるじゃん
:09/03/15 09:32
:W53H
:☆☆☆
#289 [イケイケ匿名]
寝たらアイプチがとれるんですが
どうしたらとれませんか?
今日お泊まりなんです…
:09/03/15 10:03
:D904i
:☆☆☆
#290 [ひらめいたさん]
早起きしてつけなおす
または
あきらめる
:09/03/15 10:22
:N705i
:ZwKn.jgw
#291 [ひらめいたさん]
>>289アイプチよりも寝る前にメザイクかアイテープするほうが効果ありますよ。
:09/03/15 12:39
:N02A
:CcWVTg/E
#292 [ひらめいたさん]
>>287私も全く一緒で知らない番号から何回もかかってきてて、間違えて出たら見知らぬ事言われた事ある。
私はひたすら着拒して無視したらかからんくなりました。
:09/03/15 12:48
:920SH
:xc/7ZOdo
#293 [ひらめいたさん]
>>289素っぴんは見せられないほどブスなの?くっきり二重でごめんね〜(笑)
:09/03/15 13:44
:N906imyu
:MKRlTHhc
#294 [ひらめいたさん]
>>283美容師してるとき
週刊誌にその話題が出てるの見たけど
実際、良くない理由をちゃんと知らないで薬品を扱っている美容師はたくさんいる。
する、しないは自分の判断
:09/03/15 14:41
:N705i
:ZwKn.jgw
#295 [ひらめいたさん]
:09/03/15 15:02
:W53H
:☆☆☆
#296 [ひらめいたさん]
わたしはすぐ嘘をついてしまいます。
人をだます嘘ではありません。
他人から、ほめられたりすると調子に乗ったり(経験したことないことだけど、あるとか。)
あとは、自分を良くみせようとしたりしてしまいます。
多分、友達も気づいてるかと・・・。
後から考えてすごく恥ずかしい気持ちになるし、友達にも馬鹿にされてるんじゃないかと不安になります。
直したいのですが、どうしたらいいでしょう?
自分の意識の問題だとは思うのですが。。。
:09/03/15 15:26
:PC
:Lvx6a4zc
#297 [ひらめいたさん]
:09/03/15 15:31
:W53H
:☆☆☆
#298 [ひらめいたさん]
>>297ありがとうございます
やってみたのですが一呼吸おくって難しくて、それにやろうと思っても、話してるうちに忘れてしまうんです。
:09/03/15 20:36
:SO704i
:☆☆☆
#299 [ひらめいたさん]
悔しいと泣けてくるんですけど、嬉し泣きをしたことがありません

どうしたら感動できる心をもてますか

゙

:09/03/15 20:42
:P906i
:zJrnQz1Q
#300 [ひらめいたさん]
>>299泣けない=感動してないってわけじゃないでしょ。
泣くことにこだわらなくていいと思うけどなー。
:09/03/15 21:03
:P906i
:AXQhcdCQ
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194