●悩み相談室●
最新 最初 全 
#612 [ちーちゅん]
自分最近バイトを始めたんですよ。まだ新人です。
それで今日、「無口ですね」
とか「無表情ですよね」って言われました。自分わ知り合ったばかりの人や年上の人と話すのが苦手なんですよ。それでそう思われたんだと思います。
最近わ無口って思われるのが嫌で嫌で何か喋らなきゃっていう気持ちばっかりでストレスになってます。
自分わ友達の前では
超うるさいし超明るいんです。それなのにそう思われたのが超おちこみます。
本当は友達と話すみたいに気軽に接したいし普通に笑ってたいのに何故か壁を作ってしまいます。
向こうが話してきたら話すって感じで、自分からわ全く話しません。
話すことが見当たらないんです。
質問なんですが
どうすれば普通に接することができますか?
あと、どうすれば
よく喋る人になれますか?
:09/08/20 22:19
:L01A
:AjoIpMwM
#613 [ω`]
あたしは今 高3なんですが
人とカラオケには
絶対行けないんです…。
どうしても 人前で
歌を歌うのが嫌で…
大学に入ったら
「そうゆう付き合い的な事
いっぱいあるで」って
先輩に言われたんです…。
やっぱし
カラオケ行ったり
歌うように言われた時断る子は
ノリが悪いとかで
嫌がられるんでしょうか…。
真剣に悩んでます…
どなたか 親切な方
解答お待ちしてます…

:09/08/29 08:26
:SH706iw
:uAm1wNjY
#614 [ひらめいたさん]
>>613私も知らない人の前では歌うの嫌だから、気持ちはわかるよ。
もし歌わなくちゃいけない時は、だれかと一緒に歌ってもらうといいよ。
それを繰り返してれば結構慣れてくるし^^*
それに歌わなくてもみんなどんどん曲入れていくから別に空気冷めたりもしないよ〜!
だいたいシメにノリのいい曲をみんなで歌ったりするから、それだけでも大丈夫だし(´∀`)
:09/08/29 08:50
:SH05A3
:f3IH6oiE
#615 [ω`]
>>614さん
解答 ありがとございます!
一緒に歌ってもらえば
大丈夫ですよね??

あたし マイクが
めっちゃ嫌いなんです

:09/08/29 09:18
:SH706iw
:uAm1wNjY
#616 [ひらめいたさん]
私も知らない人とかはじめて一緒にカラオケ行く人の前とかで歌いたくなくて、聞いたりしてる方が多かったけど毎回それじゃなんか付き合い悪いかなって思って勢いで歌ったりしてたら慣れてきて今じゃ全然大丈夫になったよ(*^^*)☆無理する必要はないから徐々に慣れていこ凵I
:09/08/29 09:28
:SH001
:69whpJhQ
#617 [ひらめいたさん]
>>615うん!
二人が気まずいなら三人とかでもいいと思う
逆にワイワイできるしね^^
最初はそんなもんだよ〜(´∀`)
:09/08/29 09:43
:SH05A3
:f3IH6oiE
#618 [ω`]
>>616さん
>>617さん
優しいコメント
ありがとございます(‥`)
最初は仲のいい友達と行って
慣れてみます(`・ω・´)
みんなと一緒に歌ったりして
ゆっくりがんばります^^
元気でました!
ほんまに
ありがとございましたV`*
:09/08/29 09:59
:SH706iw
:uAm1wNjY
#619 [ひらめいたさん]
今月4日に流産で手術しました

今年結婚したてで、待望の妊娠だったのでスゴく悲しかったです

旦那や周りの人には、これ以上悲しい顔を見せれない・心配かけれないために自分の胸にだけしょいこんでしまい、もぅパンク寸前です。
無事に子供を生めるのか、とか不安が尽きません。
焦っちゃダメと言われてもいろんな【妊娠カテゴリ】覗いては、自分より若い(私は24です)人たちが出来婚してたりしてて…それになんか憤り感じたりしてしまって

自分が自分じゃなくなる日が近いうちに来そうです

私はどうしたら元通りになれますか?
:09/08/30 04:27
:P01A
:☆☆☆
#620 [ひらめいたさん]
>>619辛い出来事でしたね…。
何も知識もない私のような子供の意見ですが、聞いてください。
最近、出来婚がすごく増えましたが、同時に、虐待や、育児放棄も目立ちますよね。
車に子供残してパチンコしていて熱中症で死なせてしまった。
本当に産まれたばかりの赤ちゃんを産み捨てる。
本当に許せないです。
なかなか子供が出来なかったり、
>>619さんのような方がいる中で、どうしてそんな事が出来るのかわかりません。
ただ、流産してしまったとはいえ、自分の子供には変わりないですよね?
私のいとこは一人目を流産しましたが、二回目で妊娠した子を無事に産みました。
けど一人目の子の命日にはきちんとお墓にお参りに行っています。
>>619さん、産まれてこれなかった子供さんの分も楽しい人生送りましょう!!
辛いかもしれませんが、産まれてこれなかった子供さんも、そんな母親の姿を見るのは悲しいと思います!!
流産したら妊娠しにくくなるとは言われていますが、みんながみんなそうではありません。
とにかく、子供さんの分も笑顔で生きていて欲しいです!!
長文失礼しましたm(__)m
:09/08/30 04:41
:P02A
:☆☆☆
#621 [ひらめいたさん]
>>619私は17歳の時にでき婚で
息子を出産しました。
今は20歳です。
今では病気になってしまい
子供を作れないわけではないけど
病気悪化がしてしまう為
子供を授かるのは難しいです。
私が言うのも変ですが
まだ24歳ですよ☆
きっとあなたの体に
かわいい赤ちゃんが
来てくれると私も信じています。
旦那様と仲良くして
幸せな生活をしていれば
きっと赤ちゃんは来てくれます!
焦らず今は準備期間と思って
二人の時間を大切に
してみるのもいいと思います♪
応援してます*
長文すみません。
:09/08/30 04:41
:SH01A
:QWolplnU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194