●悩み相談室●
最新 最初 全 
#294 [ひらめいたさん]
>>283美容師してるとき
週刊誌にその話題が出てるの見たけど
実際、良くない理由をちゃんと知らないで薬品を扱っている美容師はたくさんいる。
する、しないは自分の判断
:09/03/15 14:41
:N705i
:ZwKn.jgw
#295 [ひらめいたさん]
:09/03/15 15:02
:W53H
:☆☆☆
#296 [ひらめいたさん]
わたしはすぐ嘘をついてしまいます。
人をだます嘘ではありません。
他人から、ほめられたりすると調子に乗ったり(経験したことないことだけど、あるとか。)
あとは、自分を良くみせようとしたりしてしまいます。
多分、友達も気づいてるかと・・・。
後から考えてすごく恥ずかしい気持ちになるし、友達にも馬鹿にされてるんじゃないかと不安になります。
直したいのですが、どうしたらいいでしょう?
自分の意識の問題だとは思うのですが。。。
:09/03/15 15:26
:PC
:Lvx6a4zc
#297 [ひらめいたさん]
:09/03/15 15:31
:W53H
:☆☆☆
#298 [ひらめいたさん]
>>297ありがとうございます
やってみたのですが一呼吸おくって難しくて、それにやろうと思っても、話してるうちに忘れてしまうんです。
:09/03/15 20:36
:SO704i
:☆☆☆
#299 [ひらめいたさん]
悔しいと泣けてくるんですけど、嬉し泣きをしたことがありません

どうしたら感動できる心をもてますか

゙

:09/03/15 20:42
:P906i
:zJrnQz1Q
#300 [ひらめいたさん]
>>299泣けない=感動してないってわけじゃないでしょ。
泣くことにこだわらなくていいと思うけどなー。
:09/03/15 21:03
:P906i
:AXQhcdCQ
#301 [ひらめいたさん]

で、
「○日ひまな人〜?」って来たらどきっとするんです

何の用かわからないし
ぶっちゃけ遊びたくないんですよね

ほんとは空いてるけどそゆ時どう断ります?
「空いてない」
「暇じゃない」
「予定ある」とかかな?

:09/03/15 21:16
:F903i
:XPMw1GxI
#302 [ひらめいたさん]
>>301私も同じこと思うよ
面倒だから遊びたくない^^;
歯医者だとか親と出かけちゃうとか言うよ。本当に用事あるときは正直に言ってる
:09/03/15 21:22
:auHI3E
:dkKz80VU
#303 [イケイケ匿名]
:09/03/16 00:26
:D904i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194