ボディピアス総合
最新 最初 全 
#392 [*]
センタータンあけたいんですが

ニードルかピアッサーどっちの方が
いいんでしょうか?
ピアッサーわ自分の力で開きます
か?
教えてください


:10/09/02 00:59
:D705i
:QmwoXTPE
#393 [ひらめいたさん]
:10/09/02 09:05
:F06B
:nuGl8vLY
#394 [ひらめいたさん]
>>392前レス検索しましたか?確かレスあるはずです。知識がないようなので自分では開けない方がいいかと思います。舌は血管に気を付けて開けないと大量に出血するので、知識がないと危険です。それとギャル文字と無駄な改行は控えてください。
:10/09/02 09:54
:PC
:☆☆☆
#395 [ひらめいたさん]
チタンコーティングされているボディピアスをネットでみつけました(黒色)。
金属アレルギーだと思うんですが、チタンコーティングなので大丈夫でしょうか?コーティングなしの方が安全でしょうか?
また、18G(たぶん)のピアッサーであけて、16Gのボディピアスをいれるのは拡張なしで大丈夫でしょうか?
長文で読みにくくなってしまいすみませんがお願いします。
:10/09/13 18:11
:N07A3
:rVzutcAY
#396 [ひらめいたさん]
ニードルってピアッサーより力いりますか?トラガスあけようと思ってます
:10/09/13 18:49
:P08A3
:Euwm0CP6
#397 [ひらめいたさん]
>>396ニードルはただの針みたいなやつ
トラガスはニードルで開けた方が
絶対にいいですよピアっサーなら
ずれたりするので色々大変ですよ
ちなみにトラガスは14Gですよ
:10/09/13 19:11
:L04A
:nCwd4aK6
#398 [ひらめいたさん]
インナーコンク、セルフだから外よりになりましたが開けました。思ってたより痛くなかったけど、固くて必死w大切にしたいです。
:10/09/14 04:46
:SH07B
:MKBOEaHA
#399 [ひらめいたさん]
>>395アレルギーならコーティングされてる物は避けるべき。
使ってるうちにコーティングが剥がれて、下の金属(不純物だらけ)がむき出しになってアレルギー反応起こすよ。
:10/09/14 05:57
:P906i
:☆☆☆
#400 [ひらめいたさん]
400☆
:10/09/14 07:12
:N08A3
:wpVKrICk
#401 [ひらめいたさん]
>>399わざわざありがとうございました!
下がサージカルステンレスでもやめとくべきですかね?
ボディピアスって大体サージカルステンレスなんですか?
:10/09/14 07:55
:N07A3
:xFvr3ETw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194