自律神経失調症
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#342 [ひらめいたさん]
自己判断はやめて下さい
そう思うならまず自分で行動して診察を受けるべき。
本当にそれで悩んでる人に失礼
:08/10/27 14:46
:SH706i
:☆☆☆
#343 [
]
>>341あんまり食欲ありません
>>342なぜですか?
もともと精神面が弱くて、気になるからこのスレきて過去レス見てたら結構というかほとんど当てはまることがあったから、
"もしかしたら"って思って自己判断ではないですけどそう思ったんです
:08/10/27 15:44
:SH705i
:☆☆☆
#344 [奈々]
>>342同じく
もし自分自身で精神的な悩みなどがあって、気になるようならすぐに病院に行ってお医者さんに相談して見てもらうことをお勧めします。
話を聞いてもらうだけでも気分的に変わると思います
私も始め、鬱じゃないかと思い鬱の本を呼んで見て大体当てはまっていたので病院に行きましたが、実際鬱ではなく自律神経失調症でした。
:08/10/27 16:02
:W52CA
:☆☆☆
#345 [れい]
自己判断はやめましょう
![](https://img.cboxs.net/emoji/63915.gif)
実際症状が当てはまっていても違うこともありますし、医者などに相談せず自己判断で確定し、治療もしないまま、自分は病気なんだと思いこむことで更に精神状態は悪くなります。
:08/10/27 16:31
:D904i
:pF8Yc0Eg
#346 [ゆずぽん]
ゆずさん
みなさんがおっしゃっているように、自分で自律神経失調症と判断してしまうのはよくないです。
精神的な病は他にもたくさんあるので、自分にあった病院で的確に診断してもらい、それに合った治療を行うことが必要です。
でも、ゆずさんがここを見て、自分もそうかも…と感じたのなら、あなたが本当に辛いことは確かです。
けれど、それで余計に心の調子が悪くなるということもあるんです。
胃炎という身体症状もでているし、もしできるなら、その病院の先生に相談して違う病院を紹介してもらうことも可能です。
ほんとに、ほんとに辛いだろうけれど、一歩進んでほしいです(´・ω・`)
:08/10/27 17:15
:F902iS
:Oam9ISFs
#347 [かなん]
はじめまして(・ω・)
私は自律神経失調症ではないんですけど、精神的に病んでます
起立性調節障害
広場恐怖症
沈黙恐怖症
将来の事が不安で仕方ないです
どなたか話しませんか?
:08/10/28 17:35
:W51T
:☆☆☆
#348 [ひらめいたさん]
あげます
:08/10/31 00:25
:F906i
:yJwFSumQ
#349 [ぷー子(´ω`)]
私も病名違うけど…心療内科に通ってる(´ω`)欝、解離、パニック障害って言われてたけど、1年掛かって殆ど治ったよ。自傷もやらなくなったし。
焦らないことと治るって信じることが本当に大事だと思った。あとは何かきっかけとかがあれば良いけど。。
今はニートだけど、そろそろ就活頑張る。偉そうだったらごめんね。でも辛いのはほんとわかるから(´ω`)
:08/10/31 00:39
:N906imyu
:☆☆☆
#350 [み]
:08/11/01 08:32
:W53T
:nrFPIYsA
#351 [かなん]
あげ∩^ω^∩
:08/11/19 16:19
:W51T
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194