ドドイツ さん。
最新 最初 全 
#860 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
色々鳥のご飯買ったわいいが
食いつきがイマイチやなあ
脂質が低いのって不味いんかね
:18/09/09 09:20
:iPhone
:mEcGx26s
#861 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
蕎麦のみとかあったから買ったんだが
:18/09/09 09:21
:iPhone
:mEcGx26s
#862 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
呼び鳴きしてきそうな空気はある
:18/09/09 09:21
:iPhone
:mEcGx26s
#863 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
ヒマワリの種はおやつ代わりに
めっさ食べてるから太っちゃったかなあ
:18/09/09 09:22
:iPhone
:mEcGx26s
#864 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
最近はチューしてくれるし
手乗りにはなった
カキカキまではまだまだ…
むしろさせてくれるのかすらわからん
メスだったりしてね
:18/09/09 09:23
:iPhone
:mEcGx26s
#865 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
まあ
メスでもかわいいからいいけども
:18/09/09 09:24
:iPhone
:mEcGx26s
#866 [SCP-〈未分類〉◆pomeVLOlcs]
庭に野鳥集めてる人の話なんだけど、ムクドリやらヒヨドリやら、可愛い鳥なのに、牛脂を木にくくりつけてあげてるんだよね。
オージービーフの脂より国産牛の脂の方が食いつきいいみたい。
もちろん飼ってる鳥には直に上げたら病気になるだろうけど、鳥って油脂がメチャクチャ好きみたいよ。
:18/09/09 09:24
:SOL26
:N/5.r2Uw
#867 [SCP-〈未分類〉◆pomeVLOlcs]
ヒマワリの種みたいな植物性より、やっぱり動物性の油脂の方がいいのかな。
体に悪いものはウマイよな。
:18/09/09 09:26
:SOL26
:N/5.r2Uw
#868 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
外の鳥は過酷だから
それ食って冬乗り切ったりでいいだろうが、うちは屋内だからね
運動量が違い過ぎて三大病になるわ
:18/09/09 09:35
:iPhone
:mEcGx26s
#869 [ドドイツ&◆z0u.c7Z57g]
肥満は寿命を縮めるだけ
:18/09/09 09:36
:iPhone
:mEcGx26s
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194