店員「触っていいとも!」俺「しゃぶっていいとも!」
最新
最初
全
店員「触っていいとも!」俺「しゃぶっていいとも!」
#821 [匿名さん] マロ兄が振られるのは、上から目線で譲らない。ゴメンが言えない。めんどくさいからだな。 結婚生活を続ける秘訣は、あらゆる面で妥協する事だって良く言われるけど、マロ兄さんには一番難しいことかもね。 10/31 21:02 iPhone
:BnCZqiDU
#822 [匿名さん] 若くなくて童貞は臭いそうだから無理だって、あやちゃんが言ってた。 10/31 21:03 iPhone
:BnCZqiDU
#823 [匿名さん] 花火はわたしも好きだったよ!どんちゃんだよ! 10/31 22:43 iPhone
:fSg0YwS.
#824 [匿名さん] で、結局のところ若くなくて童貞は臭うのですか! 10/31 22:44 iPhone
:fSg0YwS.
#825 [マロ助] あやちゃん 男性でも女性でも、一方的な主張や考え方は常に暴力的で思考が低い動物的なのさ。 「相手の気持ちを考え理解する」事が『人間らしさ』で、今の人類の繁栄。 相手の事を考えずに自分の考えだけを相手にぶつけるのは、殴ったり、鉄砲を打ったり、ミサイルも痴漢・レイプも政治家の選挙カーも、みんな一方的でしょ? 相手なんかどうでも良くて、自分さえ良ければいい。 相手の事を考えているなら、お金を出すだけの関係でもいいのさ。 それが「相手に対して自分の出来る事」であればね。 そう言った事の積み重ねが「愛」だと思うよ。 そう言った積み重ねが少ない状態が恋愛になる。 これはオレの持論ね。 持論と言っても、オレもきっとどこかで誰かの影響を受けているだろから、参考になるならあやちゃんもどうぞご自由にお使いくださいw 上手くいく事を願ってるよ。 11/2 19:39 PC
:tJ68vqUU
#826 [マロ助] 彼女? 妻とか彼女とか、そう言った肩書きの人は今もこれからもいないね。 ぶっちぎりの独身だけど「親しい人」ならずっといるよ。 11/2 19:41 PC
:tJ68vqUU
#827 [マロ助] >若くなくて童貞 って、このレスはルミかw 若くなくて童貞っぽい人は何人か知ってる。 共通して言えるのは、ハゲかけメガネのアニヲタ。 んでもって、社交性が激低。 オレは真逆に近いな。 若干ハゲかけかも。 デコは昔から広い。学生の時に陰でベジータと言われてたのは知ってた。 でも、ハゲかけか?w 匂いはわからん。 ルミどう?オレは匂った? 今度、二人であやちゃんの匂いをクンカクンカして一緒にかごう。 11/2 19:50 PC
:tJ68vqUU
#828 [マロ助] >>820 久しぶりにオレの「論破」形式で受けてやんよw (うはっ!超長い) >まず、毎ゲームDDTで回すのが当たり前な世代にとっては毎ゲームビタ狙いなんて全く苦じゃない。 >それをストレスと捉えることこそ完全に主観。 オレは、ニューパルの小役カウンターを手持ちコインでカウントしてやってたし、サンダーVのリプ外しもやってたよ。 その世代なんだよ。ハゲ。 その世代のオレがストレスと言ってんのにアホか。 「全員が苦じゃない」とか、まさにまさにの主観だろうがデブ。 >ナビ通りの消化とかジャグラーの親父打ちなんて無心でオートプレイしといてくれって感じだけど、バー狙いだと光るかもしれないネジる楽しみが出来るんだよ。 >そうやって糞つまらないジャグラーに楽しみを見つけて打ってたんだよ。 それが「おまえの楽しみ方」で、GOD凱旋も「GOD揃い時」などの「演出」が楽しみ。 演出の瞬間が第一停止時か第三停止時か、その1ゲーム終了時かだけの事。 「他の台を批判して、自分だけの楽しみ方を正当化してる」とオレは言ったんだよ。 で、オレはおまえの楽しみ方を「どれも同じような演出」と言ってるの。 11/2 20:14 PC
:tJ68vqUU
#829 [マロ助] >>820 >俺はギャンブラーじゃないからゴッド系はどうしても初代ミリゴのイメージがあるから怖いし、本当に少ししか打ってないからどこが楽しいのか知らんけど、ゴッド中段テンパイした時以外はボーナス中も消化って言葉がピッタリでツマラナイ。 >PGG引けたから思い残す事もないし。 あのね。 つまらない台の話なんか求めてないし、元からしてないの。 いらないの。わかる? なんの話をしてた? ほぼ楽しい時だったのに「万枚行かなく無念」と、つまらない部分でまとめたから、オレは楽しいところに注目しようと言ったの。 おまえの話がいらないのはわかるよな。 >俺が一番好きな台は初代ハナビで、ボーナス中も中押しで小役狙いをするような台なんだよ。 だからなんだよ。 「古株で通なんです!」と言いたいのか? んじゃオレも言おうか。 オレが一番好きな台は「ガンガン」で、左リールが謎の滑りをしたり、AT中の15枚役は順押しで獲得出来る謎の制御。 言いたくなるだろ? 「だからなんだよ」と。 11/2 20:15 PC
:tJ68vqUU
#830 [マロ助] >>820 >小さいリールが受け付けないと言っただけで今の台と比較もしてなけりゃ昔が良かったとも言ってない。 どこをどう読んだらそうなるんだよ。 もしかして、一字一句でも違ったら「してない・言ってない」になるのか?w >10年以上前の話ばっかするのは10年前にスロットを辞めたからで、ただ昔しか知らないから昔話をしているだけ。 今を知らないくせに、今の話にぶっこんで来たのは誰だよ?あ? 昔の話だけが出来るんだろ? 完全に「昔は良かった」だけの話になるだろ。 なんなら「今の良さ」を話してみろよ。 辞めたんだからできるわけねーよな。 >それと、9000枚はリアルガチだからな。信じられない程の出方をしたから一番嬉しかったコトなんだよ。 ほら。完全に「昔は良かった」の話だろ。 今を知らないんだから、必然的に「昔は良かった」になるんだよ。 んな事もわからずに、言ってないとか抜かしてんだよ。 >ヒトに客観視が出来ないと言いながら、『そんなのストレスだ!』とか『そんなのウソだ!』なんて、ブーメラン刺さりまくりだぞ。 上記参照 11/2 20:15 PC
:tJ68vqUU
★コメント★
←次
|
前→
トピック
V
C-BoX E194.194