店員「触っていいとも!」俺「しゃぶっていいとも!」
最新
最初
全
店員「触っていいとも!」俺「しゃぶっていいとも!」
#121 [マロ助] カナリア ずいぶんとやり込んだみたいだね。 つか、まだSランクにするのがキビシー。 あと5〜6時間みっちりやれば自信はある。 ほら、オレは様々なソフトを買ってるでしょ? 操作入力がゴチャゴチャになるんだよねw 12/29 22:25 PC
:cCOxpCLY
#122 [マロ助] おまえはいつまで「他人を見下げてる」んだよ? 他人にガーガー言って、どうしたいんだ? 他人を操りたいのなら「見当違い」だし、弱らせたい困らせたいのなら「肝も器も小さい」だろ。 しかも、視点が「金・肩書き・性」と言う悪の根源丸出し。 そのくせに、正論を言おうとしてんだよなwww 自分の言っている事や行動を客観視しろってば。 他人をうだうだ言う前にまずは自分から。 世間に出て色々経験してから他人様にモノを言え。 それでは、良いお年を。 12/29 22:34 PC
:cCOxpCLY
#123 [マロ助] 精子を出すのに金を使う奴が何か言ってるwww しかも「1回我慢」だってさwww 面白過ぎるだろwww 金銭の基準が「風俗に行く回数」なんだぞ。 わかりやすく言うと、大きさの比喩で「東京ドーム○個分」なんてのが有名だよな。 それが「風俗○回分」ってなわけだ。 オレさ。 金を出して精子を出すって事に未経験なんだ。 ラブホはあくまでも「ホテル代」であって、精子を出すのに金を払っているのとは違う。 ツタヤなどのレンタル系の会員になった事もゼロ。 女性が生活していくのに必要な事を築き上げていけば、必然的に精子を出せる環境になるだろ。 まぁ〜 内面的にあまりにもオレとかけ離れているから、言っても通じにくいだろう。 特に「金があれば〜」みたいな低俗教育の考え方の奴は、オレから離れた方がいい。 12/29 22:47 PC
:cCOxpCLY
#124 [マロ助] >>114のリストを忘れてしまいそうだ。 横文字増え過ぎだろw 今から買いに行こうかと思ったけど、23時なんだな。 ちょっと前に起きたから「時間感覚」がアレだよ。アレ。 これぐらいの時間でも売っている店って、ゲオだっけ?レンタル系の店。 近くにあったかな。 今からネットで買っても明日の昼に来るか? 宅配は荷物を受け取るのが面倒なんだよな。 玄関にハンコをぶら下げておこうかなw 12/29 22:54 PC
:cCOxpCLY
#125 [マロ助] 未購入:The Elder Scrolls V: Skyrim SPECIAL EDITION 未購入:The Last of Us Remastered 未購入トロピコ5 購入:DARK SOULS III 購入:閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択- 桜 EDITION 間違い購入:DYING LIGHT THE FOLLOWING くそっ! お店でメモしてた名前を全部忘れたw それっぽいのを手に取ったが3分の2で正解か。 まぁいい。 12/31 0:15 PC
:NJGkqnhA
#126 [カナリア◆JANSEI./gs] ダークソウルとはコアですねー マロニーさんはマリオかゼルダどっちを選ぶかと言われたら、迷わずゼルダを選ぶ派すね! 12/31 16:23 F-02G
:BPGtpq1w
#127 [匿名さん] PCエンジン持ってたでしょあけおめ 1/1 4:09 iPhone
:VmE29cgU
#128 [マロ助] カナリア あけましておめでとう! ダークソウルをやったけど、少しとっつきにくいかも。 なので、ちょっと寝かしておく。 ゾンビゲーとカグラはサクサク進むね。 カグラはエロ重視で笑ったけどwアクションはスピード感があって爽快だね。 で、当たり前のようにゼルダだね。 いつの時代でも、マリオは基本的に任天堂のハード性能を見せつける為に存在してると思ってるよ。 1/1 4:21 PC
:3GxS91Zw
#129 [マロ助] PCエンジン? オレは様々なハードを持っていたね。 NECのパソコンがあったし、家庭用TVゲームもあった。 X68000やMSXだっけかな? これらは友人が持っていて、遊んだ記憶がある。 ハドソン系はCD−ROMROMだっけ? おぼろげな記憶だと、縦型の箱の上にPCエンジンを差し込んで何かやったような記憶があるような。 セガ系はドリームキャストまで持っていたっけな? メガドライブの前のマーク3だっけ?曖昧だけど、そんなのもあったような気がする。 任天堂はスーファミの次は64だっけ? 64はあったけど、キューブ的な形のは無かった気がする。 ゲームボーイはもちろん、バーチャルボーイもあったねw で、ルミかな?誰だろう。 でも、あけましておめでとう! 1/1 4:31 PC
:3GxS91Zw
#130 [マロ助] ちなみに、バイトである程度のお金を持てるようになってからは、基盤を買ってたね。 ゲーセンにあるゲームを家のTVや専用モニターでやるのさ。 古い時代のアキバならわかるが、今のアキバはわからん。 アングラ時代のアキバはカオス的雰囲気があったんだが、萌えが多くの世間に受け入れられてからは遠ざかってる。 オレの記憶にあるアキバは、臭くてタバコの吸い殻が無数に落ちてるし、水溜りは茶色か黒くて、ジャンク品や電気部品屋が軒を連ねるアキバ。 そして、ご飯を食べるのに超絶困る。 一人暮らしをする時に、家電は全てアキバでそろえたね。 何故なら、アキバでは値段交渉が出来るから。 今はそんな事出来るのか? そう言えば、オレは家電製品を買う時はいつも交渉してたかも。 安くする事が難しい時は、アレやこれやを付けてくれる。 オレは、そこら辺は関西人っぽいかもw 1/1 4:46 PC
:3GxS91Zw
★コメント★
←次
|
前→
トピック
V
C-BoX E194.194