スタッフいないの?
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#126 [匿名さん]
この板はアンチ板じゃないのにドドイツ批判をする人が投禁にならないってどういうことでしょうか
宣伝行為をしても投禁にならないのでしょうか
:16/10/23 20:12
:iPhone
:1GSnECow
#127 [匿名さん]
スタッフー
:16/10/30 22:02
:iPhone
:EPC1EENk
#128 [匿名さん]
いないの?
:16/11/01 20:18
:iPhone
:X07QteLA
#129 [匿名さん]
いないよ
:16/11/12 12:03
:iPhone
:8C1XHQ7k
#130 [匿名さん]
:16/12/06 05:16
:iPhone
:P8s4guu2
#131 [匿名さん]
:17/01/28 09:25
:iPhone
:osQLmZEc
#132 [匿名さん]
:17/01/29 16:39
:iPhone
:q20uw9nc
#133 [マロ助]
オレが説明すれば少しは納得するかな?
結果なんてのは、わからんが説明しよう。
ゆうたろう自身でユーザーをストップさせる時はどんな時か?
これはあくまでもオレの経験則だからハズレも正解もある。
1.機械による、エンドレスで続くような負荷。
例:スレの無限乱立 レスの無限連投など
2.法令を侵害している案件
3.スクリプトなどの対応
おまえが大きく勘違いしているのは「2」で、歌箱はアメリカの法律上にあるって事。
日本の法令なんかまったく通用しないぞ。
これは、ちゃんと歌箱に書いてある。
つまり、おまえの言うスタッフってのは、歌箱がアメリカに移ってから必要外となった。
どうだい?納得してもらえたかな?
:17/01/29 17:00
:PC
:3vMuVEVc
#134 [マロ助]
んでもって、大前提に歌箱は「投稿者自身の責任」なのさ。
女性差別や個人差別に厳しいアメリカだから、いきなりドデカイのが本人に直接やってくる。
日本とアメリカは犯罪人引き渡し条約を結んでいるから、原則として引き渡すこととされている。
ちょっとした事でセクハラが成立して、高い賠償をする国なんだぜ。
なんなら、オレのレスをそいつに見せてやるといいさ。
「自由を得るには責任を持つ必要がある」
それが強く大きいのがアメリカだってのがわかるさ。
日本は、不自由が多いけど責任を持つ機会が少ない。
これで、スタッフの消えた理由に納得がいっただろうか?
:17/01/29 17:11
:PC
:3vMuVEVc
#135 [匿名さん]
法律云々の話なんてしてなくね?(笑)
あくまでも管理人自身が作った『規約』違反者に対して何もしないのかって話(笑)
:17/01/29 17:53
:iPhone
:q20uw9nc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194