生活民★音符
最新 最初 🆕
#859 [音符◆hqd1wmviuM]
営業楽しいよーお。
体力的にきついけど、幸いな事に結構売れるし。

⏰:13/09/11 20:27 📱:iPhone 🆔:UFjbTlxM


#860 [音符◆hqd1wmviuM]
ってか今日彼と会う約束してたんだけど、なんか忙しいみたいで返事無いからむかついてきた!
帰る!

⏰:13/09/11 20:29 📱:iPhone 🆔:UFjbTlxM


#861 [匿名さん]
いや、絶対ないよ。
いつも同期や先輩とこの話になる。
まぁ対人恐怖症とかなら話は別だが。

向いてないってのは工夫することから逃げちゃう人。

だとわたしは思う。

⏰:13/09/11 20:30 📱:HTL21 🆔:2Udg36do


#862 [音符◆hqd1wmviuM]
どうだろ?
個人の考えの違いだから否定する気はないけど。
私は語学力含めたコミュニケーション能力とか営業力は、才能だと思ってやってるよ。
私は社長相手だけど全く物怖じしないし、対等な関係で仕事してるつもり。
それは他の人には中々出来ない事だと思ってやってるよー。

売れないやつは向いてないと思ってるし。
工夫するのは大切だけど、その工夫が上手くない人は営業に必要なヒアリング力とかセンスがないから、やっぱり向いてないと思うー

⏰:13/09/11 20:36 📱:iPhone 🆔:UFjbTlxM


#863 [音符◆hqd1wmviuM]
面接してて思うけど、事務職志望とか、技術職志望の人の中で営業に向いているって思う人もいるけど、この人営業には向いてないって日々思うよ

⏰:13/09/11 20:38 📱:iPhone 🆔:UFjbTlxM


#864 [音符◆hqd1wmviuM]
まっ、個人の考えの違いだしね。
ずっちゃんのいってることもわかる。

⏰:13/09/11 20:39 📱:iPhone 🆔:UFjbTlxM


#865 [匿名さん]
向いてる向いてないはありますね(笑)

まぁ努力すれば一定レベルになる。
業種によるが、営業は謙虚じゃダメ。

⏰:13/09/11 20:40 📱:HTL21 🆔:2Udg36do


#866 [音符◆hqd1wmviuM]
とりあえず売り上げの上位三位に入ってれば、どんな考え方でも営業が得意ってこと。
逆に売れてもないのに自分の考えばっかり言ってる人は、考えが先行して工夫が足りないんだろうね。

⏰:13/09/11 20:41 📱:iPhone 🆔:UFjbTlxM


#867 [音符◆hqd1wmviuM]
>>865
謙虚じゃだめだよねー。笑
謙虚で素直な可愛い営業ちゃんに見せてるけど、とことん議論するし、売る時はふっかける。

⏰:13/09/11 20:42 📱:iPhone 🆔:UFjbTlxM


#868 [音符◆hqd1wmviuM]
営業部では売れないやつの発言権はなし。売れてるやつがえらい。売れてないやつはなんか言っても心の中で笑われて終わり。
大きい会社は売れてないやつの穴埋めができるけど、中小は無理。つまり自分の人件費×3の純利益を出せない力の無いやつはさよならってこと。

⏰:13/09/11 20:44 📱:iPhone 🆔:UFjbTlxM


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194