【ネタ民】×【卑猥氏】
最新 最初 🆕
#102 [匿名◆TOKU.Own0M]
認知症なるわけない
起伏の激しい人だからな

⏰:13/06/29 23:57 📱:F10C 🆔:89r3wlMk


#103 [ぬ子(ノ^ω^)ノ◆neko/7wttw]
>>100
週にどれくらいかな?
給付使用限度額に余分があるなら、他にもデイやらのサービスが受けられるかも
現状がしんどいなら、担当ケアマネに相談→サービス担当者会議を開いてもらい、そこから新たなサービスを導入してもいいかもね

⏰:13/06/29 23:58 📱:F905i 🆔:ZKZISDPA


#104 [匿名◆TOKU.Own0M]
そそ、医療費はただ

⏰:13/06/29 23:59 📱:F10C 🆔:89r3wlMk


#105 [ぬ子(ノ^ω^)ノ◆neko/7wttw]
>>102
さっきから無粋な質問ばかりでごめんぬ(´・ω・`)

⏰:13/06/30 00:00 📱:F905i 🆔:BJYuwJug


#106 [匿名◆TOKU.Own0M]
週二回だよ。そんな事できるの?

⏰:13/06/30 00:01 📱:F10C 🆔:SgMUlZ92


#107 [匿名◆TOKU.Own0M]
ううん、親身になって教えてくれてありがとう

⏰:13/06/30 00:02 📱:F10C 🆔:SgMUlZ92


#108 [ぬ子(ノ^ω^)ノ◆neko/7wttw]
>>106
要介護1でも100000円以上のサービスを受けられるから、週2回で身体or生活の30分〜60分でも、かなりの使用限度額(単位数)が残っているはず

担当ケアマネが調整するから、まずは相談を

⏰:13/06/30 00:04 📱:F905i 🆔:BJYuwJug


#109 [匿名◆TOKU.Own0M]
うん♪わかったよ…
45分の掃除のみなんだけど

⏰:13/06/30 00:08 📱:F10C 🆔:SgMUlZ92


#110 [ぬ子(ノ^ω^)ノ◆neko/7wttw]
家にヘルパーの記録ファイルは無い?
保険証には介護認定の数字が
ファイルには、サービス内容の記録があるはず


訪問サービスには【身体介護】と【生活援助】の2種類がある
前者は、入浴・排泄・更衣・食事の手伝い・通院付き添いetc
後者は、買い物・洗濯・掃除・調理etc
料金体系も、身体なら30分単位。生活なら45分以上の単位となるよ(´・ω・`)

⏰:13/06/30 00:10 📱:F905i 🆔:BJYuwJug


#111 [ぬ子(ノ^ω^)ノ◆neko/7wttw]
>>109
大阪の額では、45分の生活援助は4442円(負担は445円)
それを2回となれば、実質負担は890円ですたい。
要介護1なら、183200-8884=174316円分まだサービスで使えるよ(´・ω・`)

⏰:13/06/30 00:14 📱:F905i 🆔:BJYuwJug


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194