【3DS】モンスターハンター4
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#1 [匿名堂
]
2013年、春発売予定
jpg 44KB
:12/09/10 01:33
:N02C
:☆☆☆
#2 [匿名堂
]
新武器
操虫棍(そうちゅうこん)
往古よりの命息衝く秘伝の操術。虫を操りて力と成し、棍の連撃で百難を払う。
猟虫(りょうちゅう)と呼ばれる虫を操り、モンスターから吸い取ったエキスで己を強化できる武器。機動力が高く、動きも軽快。
なぎ払いや斬り上げといった軽快な攻撃で連続攻撃を狙うことができる。
右腕に付けている猟虫を操る。
跳躍
操虫棍のアクションで特筆すべきものがコレ。なんと武器を使うことで段差を利用しなくてもジャンプ行動が可能。さらにジャンプ攻撃にも繋げることができる。
操虫
猟虫でモンスターから強化エキスを採取!
操虫棍ならではの特殊なアクション。モンスターに印を当てて、猟虫を放つと印めがけて飛んでいく。猟虫がモンスターに攻撃を行うと強化エキスを採取する。
その猟虫を呼び戻し、採取したエキスで自身を強化!
エキスによってハンターの身体を強化できる。強化エキスの効果は、猟虫で攻撃したモンスターの部位によって異なる。攻撃強化、防御強化など様々なエキスの効果があり、また、複数を同時に発揮することも可能だという。まだまだ奥深い魅力の「操虫棍」に注目だ!
操虫棍 [jpg/67KB]
:12/09/10 01:37
:N02C
:☆☆☆
#3 [匿名堂
]
新モンスター
ゴア マガラ
その生態や種別など一切が不明な新モンスター。漆黒の翼が怪しげな雰囲気を漂わせる。
ゴア マガラ [jpg/35KB]
:12/09/10 01:39
:N02C
:☆☆☆
#4 [匿名堂
]
ケチャワチャ
長いかぎ爪と大きな耳が特徴。時折、粘液を飛ばしたり、皮膜を利用して遠い木々へ滑空を見せる。
ケチャワチャ [jpg/35KB]
:12/09/10 01:41
:N02C
:☆☆☆
#5 [匿名堂
]
ドスジャギィ
ティガレックス
確定
:12/09/10 01:42
:N02C
:☆☆☆
#6 [匿名堂
]
シングルプレイでは、オトモアイルー2匹がハンターの狩りをサポートするぞ!
オトモアイルーが魅せる合体技
【ネコ式火竜車】
リオレウスを模した手作り自走車に乗り込み、モンスターに対して砲弾を放つ豪快な技だ。
ネコ式火竜車 [jpg/35KB]
:12/09/10 01:46
:N02C
:☆☆☆
#7 [匿名堂
]
TGSが楽しみだ
:12/09/10 04:57
:P10A
:.WZql2Fo
#8 [匿名堂
]
>>1乙
ゴアマガラが4のジャケモンスターってとこかな
:12/09/10 12:43
:iPhone
:psbCRHQk
#9 [栃木県の観客さん]
オンライン機能あればなぁー
:12/09/10 15:37
:Android
:nr7P4vGY
#10 [匿名堂
]
新武器楽しそうじゃないか
使ってみたい
:12/09/10 15:56
:Android
:BuBZwDSA
#11 [ユダ]
なんか新武器は
槍と飛び道具のセットのような印象だ
:12/09/10 20:27
:au/SN3V
:QnrXkrx6
#12 [匿名堂
]
公式からの情報だけど
『上級ティガレックス討伐
険しき崖を駆け上がり、大地の亀裂を飛び越える、轟竜ティガレックスを討伐せよ。
従来とは違う事象のティガレックスが見られる可能性も!?
』
ティガも今までとは違うのかな
モーションが新しくなっただけなのか、他の事なのか…
ゴア マガラが蟲竜種みたいなものなんじゃないかとか言われてますね
:12/09/10 20:50
:N02C
:☆☆☆
#13 [匿名堂
]
TGSの目玉タイトルである『モンスターハンター4』を早速試遊してきました。
集会所風の試遊ブースではシングルプレイとマルチプレイの2種類が試遊可能となっており、筆者は4人1組でティガレックス討伐を行うマルチプレイを体験。
選択した武器はシリーズ初登場となる操虫棍。背負っている棍棒の先には刃物がついており切断属性、右腕に控えている猟虫は打撃属性となっているようだ。
クエストを開始してあたりを見渡すと、ここは新マップ遺跡平原。荒廃した砂埃ただよう場所だ。『モンハン4』と聞いてやってみたいのがジャンプ!これは段差にダッシュするだけでヒョイっと段差を越えることができる。この遺跡平原には段差が多く、対峙したティガレックスは崖上と崖下を右往左往している。崖上から武器を構えたままダッシュしていたら、崖下にいるティガレックスに上から奇襲できてしまった。
:12/09/20 14:39
:N02C
:☆☆☆
#14 [匿名堂
]
多きなアーチを描くジャンプ切りはアクロバティックで、思わず「おぉ!」と声が上がってします。
操虫棍をティガレックスに振ってみると大降りで武器の先に重さがあるといった感覚が狩猟笛とすこし似ている。しかしながら、飛び込み切りをして横ステップ回避ができる爽快感はガンランスの感覚と似ていると感じた。いままでにない操作感だが、これまでシリーズを遊んできた人にとっては馴染み深い動きとなっているのが好印象だ。
さらには、操虫棍独自のジャンプが見どころとなっている。RボタンとBボタンを一緒に押せば操虫棍を地面に垂直に突き立て、そこを支点にグィッと跳躍することが可能。これをうまい具合に使えばティガレックスの背中に比較的簡単に乗ることができ、そのままダメージを与えることができるため接近武器同士の混雑が減ると感じた。
:12/09/20 14:41
:N02C
:☆☆☆
#15 [匿名堂
]
さあ問題は操虫棍だ。素早いティガレックスの攻撃をよけつつマニュアルを読みつつといった具合なので力尽きるハンターも出てきて悪戦苦闘。一般日に試遊するファンはぜひココを押さえてから望んでほしい。
まずはRボタンを押す。そうすると紫色のターゲットカーソルが出てくるので、ボタンを押したままモンスターに標準をあわせXボタンで猟虫を放とう。モンスターに当たった猟虫は“強化エキス"というものを採取する。そうすると画面左上にある操虫棍独自のアイコンに色がつくので、それを見たらRボタンとAボタンを押して猟虫を呼び戻す。戻ってきたタイミングでハンターがアイテムを服用したような演出が起き、ハンター自身が強化されるのだ。
エキスの効果は左上のアイコンで判断でき、白は移動強化、オレンジは防御強化、赤は攻撃強化、緑が体力回復となっている。これはモンスターのどの部位に当たったかで得られる色が違うようだ。エキスは重複することが可能で、複数エキスの組み合わせでさらに強化することもあるらしいが今回は実践が叶わなかった。
最後に操虫棍はRボタンで印弾(しるしだま)というものが打つことができた。操作感がガンランスの弾打ちと似ていたため、ダメージを与える攻撃だと思い込んでしまってバンバン撃っていたがこちらはマニュアルに攻撃なのか書いていなかったため詳細は続報を待ちたい。
(C)CAPCOM CO.,LTD.2013 ALL RIGHTS RESERVED.
:12/09/20 14:42
:N02C
:☆☆☆
#16 [匿名堂
]
オンライン対応きたー!
:12/09/20 14:42
:N02C
:☆☆☆
#17 [匿名堂
]
Wi-Fiあれば協力して狩れるのかい!?
:12/09/20 18:09
:S004
:Pkh6sqWM
#18 [ユダ]
ガンナー主体の俺にとっては
ガンナーの専用武器を増やして欲しかったな
:12/09/20 19:07
:au/SN3V
:Y1./CpH.
#19 [匿名堂
]
オンラインって有料っぽそう
箱○とかwiiでは有料じゃなかったっけ
:12/09/20 20:20
:PC
:CSbVLLY.
#20 [匿名堂
]
ようつべで最新動画みたが相変わらずグラフィックは改善されないんかねぇ
まあ新モンスも結構出てくるようだし面白そうだけど
:12/09/20 21:13
:iPhone
:/VHnEKeI
#21 [匿名堂
]
:12/09/20 23:34
:iPhone
:/VHnEKeI
#22 [匿名堂
]
クック復活キタ-----
:12/09/22 11:19
:P10A
:b6grWRPY
#23 [匿名堂
]
狂暴化について(以下転載
ティガレックスを攻撃していた時のこと。こちらの攻撃で倒れたティガレックスが、紫色のようなまがまがしさを出してきた。これが今回の新要素・狂暴化だ。
この状態で攻撃されると、ハンターは“狂竜ウイルス”に感染してしまう。名前の下には、時間経過で進んでいく感染を示すゲージが出現。これが最大までいくと、発症してしまい、ダメージを受けた時の自然回復力がなくなってしまう。なお、ウチケシの実で感染の進行を軽減することが可能だ。
:12/09/22 13:38
:N02C
:☆☆☆
#24 [匿名堂
]
しかし、ウイルスに感染した状態で、モンスターに攻撃を繰り返し、ゲージをゼロにするとウイルスを克服。会心率がアップする。この状態だが、現時点ではかなりの爆発力を秘めているという。もしかすると、タイムアタックを狙う際には、モンスターが狂暴化したら軽めの攻撃を受けて、あえてウイルスにかかるというのもポイントになるかもしれない。
:12/09/22 13:39
:N02C
:☆☆☆
#25 [匿名堂
]
クック先生復活嬉しい
サブクエも復活みたいだし
:12/09/22 13:39
:N02C
:☆☆☆
#26 [匿名堂
]
先生復活とは胸熱だな...
てか狂竜ウィルスって新要素もこれまた楽しみだ
:12/09/22 13:57
:iPhone
:S150fzi6
#27 [サトシ]
:12/09/22 18:15
:SH706i
:☆☆☆
#28 [匿名堂
]
「過去作のモンスターで復活予定なのはイャンクックの他にまだもう少しいる。人気のあるモンスターはなるべく出してあげたい」
開発陣が言ってたって
他は何が出るかな
:12/09/22 23:03
:N02C
:☆☆☆
#29 [匿名堂
]
キリン出してほしいな
:12/09/22 23:39
:831P
:4qht4vHI
#30 [匿名堂
]
フルフル忘れるな
:12/09/23 00:03
:W53CA
:Qn7lpJMY
#31 [えぐも♪(´ε` )]
ラージャン
:12/09/23 04:14
:iPhone
:tIDJXMe6
#32 [あ]
ショウグンギザミ…
:12/09/23 16:10
:F09C
:LpSRLL5o
#33 [匿名堂
]
ミラに乗りたい!
:12/09/23 17:30
:N06A3
:863z.3d2
#34 [匿名堂
]
新情報
新たにもう1つ武器追加!!
:12/09/23 17:46
:N02C
:☆☆☆
#35 [匿名堂
]
遠距離武器だろうな
ヨーヨーなんかありそうだな
:12/09/23 20:01
:PC
:Ml4hln9s
#36 [匿名堂
]
まさかのゲリョス来たなw
:12/10/12 05:30
:iPhone
:4NHt6DM6
#37 [あ]
死んだふりw
:12/10/12 11:38
:F09C
:mJ/8aRsY
#38 [匿名堂
]
PSPに移植あると思います?3DSも持ってるから問題ないのですが、やはり画質の良いPSPで欲しいと思ってしまう…
:12/10/27 18:25
:Android
:VIKt1Jwc
#39 [匿名堂
]
ない
もうPSPじゃ容量足りないって前から言ってるじゃん
:12/10/28 00:05
:N02C
:☆☆☆
#40 [えぐも♪(´ε` )]
PSPとかもう画質クソやん。
どうせならPSVで期待しとき。
:12/10/28 01:04
:iPhone
:L9e6yTbA
#41 [観客さん]
オンライン可能って事はソロじゃ厳しいって事?
:12/10/28 15:10
:N02C
:c/f7iYGw
#42 [匿名堂
]
新武器きたね
:12/11/28 16:53
:N02C
:☆☆☆
#43 [匿名堂
]
来たか新武器
こりゃ一体なんなんでしょう…
jpeg 121KB
:12/11/28 20:07
:iPhone
:V2T0gy.g
#44 [匿名堂
]
でっかいフォーク
:12/11/28 20:17
:iPhone
:zVIGkF7.
#45 [ユダ]
あまり機動性なさそうだなそれ
:12/11/28 22:05
:au/SN3V
:UYzbRXF.
#46 [匿名堂
]
ハンマーとか笛系かな?
:12/12/04 13:50
:SC-03D
:I2B5iAoY
#47 [匿名堂
]
3つのフォーク部分を地面に突き刺してシールドにするな
:12/12/04 18:22
:iPhone
:gC1Bw0eI
#48 [匿名堂
]
チャージアックスらしいね
:12/12/12 11:12
:N02C
:☆☆☆
#49 [匿名堂
]
コンセプトは『合体』だそうです
jpeg 350KB
:12/12/12 21:09
:iPhone
:IE5coOi2
#50 [匿名堂
]
3月発売から夏になっちまったかぁ・・・
:12/12/19 16:08
:iPhone
:R.0Q9Tqw
#51 [匿名堂
]
株式会社カプコンは、ニンテンドー3DS(TM) 向けゲームソフト『モンスターハンター4』の発売日を2013年3月から2013年夏(予定)へ変更することを決定しましたのでお知らせいたします。
当タイトルは当社の人気シリーズである「モンスターハンター」の最新作として、2013年3月の発売を予定しておりましたが、この度、ユーザーの皆様のご期待およびご要望に応えるべく、更なるクオリティアップを図る必要があるものと判断し、発売日を変更することを決定いたしました。
発売を心待ちにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、発売日まで今しばらくお待ちくださいますようお願い申しあげます。
2012年12月19日 株式会社カプコン
2013年3月に発売を目指して開発を進めておりましたモンスターハンター4ですが、皆さまにより良い形でこのソフトをお届けするためにもう少し時間をいただきたいと判断し、この度、2013年夏に発売を変更させていただくことを決定いたしました。
発売を待ち望んでくださっていたハンターの皆さま、また関係者の皆さま、お約束していた時期にソフトをお届けできず大変申し訳ございません。
2013年夏の発売に向けて、全力で開発を進めてまいりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
モンスターハンター4 プロデューサー
辻本良三
:12/12/19 17:21
:P01B
:☆☆☆
#52 [えぐも♪(´ε` )]
なんだHDバージョンと同時発売にするからかと思ったぜ。
:12/12/19 17:52
:iPhone
:7PCnwzKQ
#53 [匿名堂
]
金貯めよーっと
:12/12/20 09:11
:F01C
:vQfv2MQk
#54 [匿名堂
]
Wii Uでも出しそう
:12/12/20 13:38
:SO-03C
:GUz0.8co
#55 [ユダ]
夏まで延期して練り直すとゆう事は
次が最後になるかも
:12/12/20 17:31
:AFFARE
:lumPuOiU
#56 [えぐも♪(´ε` )]
ビィータでも何か出すんじゃね?
:12/12/20 18:50
:iPhone
:0VmX3D3s
#57 [匿名堂
]
株価下がって大丈夫なのか…
:12/12/20 22:21
:N02C
:☆☆☆
#58 [匿名堂
]
:12/12/21 05:28
:iPhone
:ag.4xk8c
#59 [匿名堂
]
フルフル復活
:13/02/24 00:39
:N02C
:☆☆☆
#60 [匿名堂
]
やっぱ最初は大剣やな
:13/03/03 21:16
:F02D
:c3cF7bNQ
#61 [匿名堂
]
発売延期がなかったら、今頃発売してたのになあ
:13/03/21 08:44
:SH009
:o80QRlrI
#62 [匿名堂
]
まだ発売日決まってないよね?
:13/03/21 11:56
:Android
:8nMq2lEw
#63 [匿名堂
]
うん、そうだね
:13/03/24 20:31
:F01B
:7jjV1xh.
#64 [匿名堂
]
もうそろそろ発売日が決まってもいい頃なのだが
でもまた延期の匂いがするなぁ
それだけは勘弁して
:13/03/27 03:51
:AFFARE
:poQ7VKTM
#65 [匿名堂
]
9月14日発売決定
:13/05/31 20:22
:iPhone
:5O69K2ow
#66 [匿名堂
]
任天堂信者だがモンハンはソニーのハードで出してくれよ…(´・ω・`)
:13/05/31 23:12
:SO-03D
:t1OfNR/Q
#67 [匿名堂
]
バサル
グラビ
クシャ復活
:13/06/01 00:05
:N02C
:☆☆☆
#68 [えぐも♪(´ε` )]
結局は秋発売やね
:13/06/01 05:02
:iPhone
:yq3TjIGE
#69 [ふんたー]
いつから予約開始ですかね?
:13/06/01 09:13
:SH03B
:t/S.C3CQ
#70 [匿名堂
]
7月から
:13/06/01 12:16
:iPhone
:fbon5u3I
#71 [匿名堂
]
は?
9月とかどこ情報だよvv
今月の14日つまり6月14日じゃねえの
![](https://img.cboxs.net/emoji/63912.gif)
:13/06/02 19:53
:N01E
:yZL1Dlqg
#72 [匿名堂
]
9月14日が公式で発表されてます
当初予定よりだいぶ延びましたね
:13/06/02 20:59
:N-03E
:uP4JJK1k
#73 [匿名堂
]
バグ対策はキッチリしてほしい
:13/06/02 22:12
:AFFARE
:WjXmmLwo
#74 [匿名堂
]
延びすぎだわ
春って言ったり夏って言ったり…
結局秋じゃねぇか
:13/06/03 19:23
:au/SN3Q
:bnbjINqs
#75 [匿名堂
]
:13/06/03 22:15
:N06B
:HPqtCWmQ
#76 [匿名堂
]
メッチャ楽しみだ
繰虫棍早く試したい
:13/06/04 13:01
:N-03E
:ZAPy0GBQ
#77 [ふんたー]
予約始まったな
まだなやつは急げ!!!
:13/06/06 13:50
:SH03B
:NZCDoR9A
#78 [匿名堂
]
同梱版予約完了
:13/06/20 23:07
:T-01C
:JNqY2wNY
#79 [バリバリリスク]
結局ソニーでも出すんだって?
:13/08/17 07:18
:SH903i
:euRE87rU
#80 [匿名堂
]
ラージャン復活決定!
:13/08/26 16:41
:P01B
:☆☆☆
#81 [匿名堂
]
本田のCMきもいから買いません。
:13/08/29 02:34
:iPhone
:iFJY4ckU
#82 [匿名堂
]
ファミマで予約済み
:13/08/30 08:33
:au/SN3P
:jJ.GqRYE
#83 [えぐも♪(´ε` )]
PS3とwiiUで年末に出るのはフロティアGやろ?
:13/08/30 18:23
:iPhone
:8ziE/Vco
#84 [匿名堂
]
海の中に潜るのあるのかな?
:13/08/30 19:34
:P03C
:3I0CUnOs
#85 [匿名堂
]
なさそう…
10連肉焼きは復活みたい
:13/08/31 00:29
:N02C
:☆☆☆
#86 [匿名堂
]
もうすぐやー!
:13/09/04 11:10
:SO-04D
:0VukwGzQ
#87 [匿名堂
]
体験版きたで!
:13/09/05 14:32
:N-04E
:/SS5PbtI
#88 [匿名堂
]
↑嘘つき(゚Д゚)
:13/09/05 22:36
:N-06E
:cP2NpApw
#89 [匿名堂
]
いや8日にくるかもしれん
:13/09/06 17:59
:SH03E
:7nz8Nix2
#90 [匿名堂
]
こねーよ
:13/09/06 22:05
:iPhone
:GVSE5Qrc
#91 [匿名堂
]
14日には確実にplay 出来る!
:13/09/06 22:30
:N-06E
:uc2QxLKs
#92 [匿名堂
]
明日ダイレクトやで
任天堂とコラボかぁ〜楽しみだ
:13/09/07 07:35
:iPhone
:4/REkdnU
#93 [匿名堂
]
月曜日くらいに体験版配信ぽいな
:13/09/07 07:44
:T-01D
:D58lZxvU
#94 [匿名堂
]
ぽいってなんだよ
確実なものをもってこいよ
:13/09/07 22:17
:iPhone
:qXaXbu2k
#95 [匿名堂
]
明日の夜発表だから
待っとけダボ
:13/09/07 22:36
:T-01D
:D58lZxvU
#96 [匿名堂
]
まさかのスマブラ参戦にアイルーは無いかな〜
:13/09/08 09:50
:iPhone
:DKDhykcY
#97 [コニー]
また進撃の巨人コラボしてくれー!!!
:13/09/08 12:20
:SH03B
:da0Fnu.A
#98 [匿名堂
]
マリオアイルーきめぇww
:13/09/08 20:02
:iPhone
:DKDhykcY
#99 [匿名堂
]
体験版なしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
体験版期待してた奴m9っ^ Д^ )༉プギャーwwww
:13/09/08 20:30
:iPhone
:DKDhykcY
#100 [匿名堂
]
なにがそんなにおもしろいのか…
:13/09/08 21:09
:SH03E
:j9TkBWh.
#101 [匿名堂
]
:13/09/08 23:16
:iPhone
:oP5Mwsf2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194