ジャンプ系漫画家募集
最新 最初 全 
#21 [森永]
思わず頭をよぎる思いを、誰にも知られぬように、探られぬように隠し続けてきたりもした。押し殺した自分の声。握り締めたまま動かせない拳。そして気が付いたら流れていた涙。
ふと見上げた空はあんな色をしていただろうか。いつからこんな場所で生きていたのだろうか。
:07/03/09 00:20
:SH902i
:vkvW6wDk
#22 [森永]
今、自分がいるのは生き残りをかけた戦乱時代を上るか落ちるかの階段。
動けずにその場で足踏みをしていた。優しさや正義なんかをいちいち気にかけていたら取り残されてしまう。人として生まれ、人として育ってきたのにどうして大人になるにつれ、人情を失ってしまうのだろう。
道端に咲く小さな野花を見て、己の非力さを知った奴が何人いるだろうか。鼓動する心臓は自分に生きる実感なんてものは、もう与えてはくれなかった。満足や達成感を得るためだけにここに存在しているわけではないのに。
:07/03/09 00:21
:SH902i
:vkvW6wDk
#23 [森永]
主人公は、11人の男子高校生。話の始まりは、1人の男が立ち上がった事から全てが繋がりだす。それがこの『祭組』のリーダーとなる野山大助。ある意志を受け継いだ四番バッターだった。
:07/03/09 00:22
:SH902i
:vkvW6wDk
#24 [森永]
戦うことだけが男ではいと、そう思っていては通れない道があるのだ。男なら誰にも譲れないプライド、権力にかけた名誉、卑怯なことをして得てもしょうがないという価値観の違いや、どんな手を使ってでも成し遂げたい根性がある。それを現状維持することで強くなる。しかしそれだけでは足りない、どんなに強い男でも。時にはプライドや名誉を捨てていかなければならない。強さは仲間を集めるが、弱さは服従の道をたどる。そんな原理的な法則を打ち砕きたかったのかもしれない。だから彼は三年前、バットを持ち替えた。自らの意思で新しい仲間を求め、常識を覆してやろうと。人は彼を“バッター”と呼んだ。
:07/03/09 00:22
:SH902i
:vkvW6wDk
#25 [森永]
一度、自分の人生を牢獄の中で諦めた奴が再びなぜ立ち上がれるのだろうか、もう彼には生涯の愛を誓った女も、最強の仲間もいない・・・。
非道な武士として独りで行きぬくことを選んだ男が、たった一人の幼い少女の言葉で地面に顔を伏せて歯を食いしばってでも守る意味がどこにあるだろうか・・・。
復習に全てをかけて、ただひたすら一人で誰にも知られずに尽くした想いが、勇気以外の何であるだろうか。憎しみは一生消えない覚えることよりも忘れることのほうが難しいのだから・・・。
:07/03/09 00:23
:SH902i
:vkvW6wDk
#26 [森永]
屋上から季節外れの花火が上がり、笑い声が響く。おかずの取り合いが始まった。エビフライは空を飛んだ。教室でぶたれる音がする。教科書を立てて深い眠りについていた奴を教官が見下ろした。日常茶飯事にトラブルや笑い声が交差する。こんな日常が楽しくてしょうがない。危険な動物を飼育する奴や、平気で真剣を振り回す巨体や、バイクで引き倒そうと無茶なことをする奴もいる。それがどんなことがあっても失いたくない彼らの最高の宝だから、1人として欠けてはならない。
学校のチャイムが鳴る。校門から口に朝ごはんのパンをくわえて全速力で突っ込んでくる。教官があきれる、警察が追う、あふれる笑顔、こぼれる涙、握り締めた拳。物語は終わらない。
今ここに十一輪の華が咲く。
祭の壇上に飾られるのは、冬を勝ち残り、なぜか花びらは散ってしまっているのに美しく見える花ばかりだった。
祭りの炎が灯された・・・
:07/03/09 00:23
:SH902i
:vkvW6wDk
#27 [森永]
連続見にくかったらごめんなさい
3年も同じ登場人物でかいているので
今はまだこのままいくつもりにしてます
下手な文章ですが叩いて頂いたりけなして頂いて結構です
ここ小説のスレちゃうんでこれ以上は迷惑なります
ほんますいませんでした
:07/03/09 00:27
:SH902i
:vkvW6wDk
#28 [森永]
もしこんな感じのあらすじで始まる小説に興味がありましたらコメントお願いします
:07/03/09 00:44
:SH902i
:vkvW6wDk
#29 [午後の紅茶(ミルクティー)◆V.3Yzakh5A]
楽しそうだけど、バッターのバットを持ち変えたとかよく解らんし。
リアルではなくて若干SFぽい
:07/03/09 07:54
:auKC38
:1v3WKhiQ
#30 [森永]
いえ、バットを持ち替えたのは甲子園を目指していた少年が幼なじみの死によってバットを武器として持ち替えます
SFは絶対ありえないですね…
読んでみればわかります
:07/03/09 08:36
:SH902i
:vkvW6wDk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194