『名前♂だけど実は♀』
最新 最初 全 
#1 [|] 07/07/12 22:53
…の、漫画家さん教えて下さいヾ(^▽^)ノジャンルは問いません!
#28 [なまえ書き忘れ]
シュートのひとそうだよー
:09/05/31 22:56
:PC
:1EhNRu86
#29 [なまえ書き忘れ]
ハガレンの作者はハリセンボンの春菜似という噂
作者コメントのとこも牛にメガネの絵だしね
:09/06/01 03:10
:P905i
:☆☆☆
#30 [なまえ書き忘れ]
↑荒川弘はそうとうの美人だとききましたが?
:09/06/01 12:25
:D905i
:vHmCLEiQ
#31 [なまえ書き忘れ]
中村光
:09/06/03 20:41
:SH903i
:sMMXdjZs
#32 [りぃ]
山本航暉

ゴッドハンド輝を書いてる人

:09/06/03 22:05
:P02A
:Dm/yLPzc
#33 [光冥◆bDEzKzDBfA]
>>32いや、あの人は男。
もうしまでも普通に男として書かれてたし。
:09/06/03 22:31
:P03A
:7T690ZV6
#34 [りぃ]
>>33さん
女なんだよー

ゴッ輝の単行本に書いてあった!!
あと、山本航暉のブログでも、女って明かしてるらしいよ

:09/06/04 16:43
:P02A
:fOsJMsps
#35 [なまえ書き忘れ]
観客さん
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
:09/06/06 17:13
:F906i
:bh7WVh3Q
#36 [なまえ書き忘れ]
僕の大切な人は>>35さんです(´;ω;`)非常に残念ですさようなら
:09/06/07 14:00
:SO704i
:etMM/zjE
#37 [なまえ書き忘れ]
荒川弘
:09/06/07 18:08
:W62S
:OkFnYbSs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194