バイクのメンテ・整備記録簿 〜改造より先に整備よ〜
最新 最初 全 
#202 [ぶんぶーんさん]
にゃるほにょ。
:09/09/25 10:36
:P01A
:☆☆☆
#203 [みんとちゃん]
>>198ディーンは値段からしたら見た目はいいですが、なんだか剛性が心配です。
あと、スパナは弱いのかなあ〜〜フレアナットレンチはネジの硬さに負けて広がったのか、一瞬でネジがナメましたよ(´д`)
ちなみにキングなんちゃらってメーカーのスパナはナットを回したら跡がつきました
:09/09/25 17:12
:W61CA
:jdbEJd9Y
#204 [ぶんぶーんさん]
やっぱりスナポン、KTC、TONEクラスじゃないとダメか…
まぁDEENは一流工具メーカーの下請けに直接、依頼して作らせたって中の人から聞いたがコストや契約上門外不出のデータなんかの絡みで同じものはできないとは思ったけどビンゴっぽいね。
それならサンキや、ロブスター、アサヒの方がマシかもw
工業工具のシェアがトップクラスだしw
:09/09/26 15:55
:P01A
:☆☆☆
#205 [ぶんぶーんさん]
トゥーンだよ
やっぱ
:09/09/27 01:52
:W42CA
:80iidB1k
#206 [ぶんぶーんさん]
カーオーディオスピーカーにあったね。
ダイヤトゥーン
すみませんすみませんごめんなさい。
:09/09/27 18:39
:P01A
:☆☆☆
#207 [ぶんぶーんさん]
別に車専用ブランドってわけじゃなくね?
:09/09/28 01:28
:W42CA
:ggiRYj5.
#208 [ぶんぶーんさん]
あ、そーなん? DIYはコーナン?
すんまそんすんまそんごめんなさい
だが反省はしていない。
:09/09/28 07:38
:P01A
:☆☆☆
#209 [ぶんぶーんさん]
浦和レッズのオーディオブランドじゃなかったっけ?
:09/09/30 02:06
:W42CA
:WlR8mqdo
#210 [みんとちゃん]
>>204 お店のおっさんには「ディーンは広がるかなあ。だめだったらKTC買ってね。」と言われました(・ω・)
:09/09/30 10:19
:W61CA
:Dj5b6bPw
#211 [みんとちゃん]
ダイアトーンって確かミツビシだったかな。
ちょっと前に車用のくせに\250000と\500000のバカ高いスピーカーを出してましたよ
:09/09/30 15:16
:W61CA
:Dj5b6bPw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194