バイクのメンテ・整備記録簿 〜改造より先に整備よ〜
最新 最初 全 
#37 [みんと]
高価だから自然と下地処理にも手掛かってしまいます(・ω`・。)
:09/03/11 12:38
:W61CA
:K6NlZG8s
#38 [ぶんぶーんさん]
ドクターのタイヤ前後を交換しますた。
ちょっとメモ
これはリア [jpg/80KB]
:09/03/13 10:50
:P906i
:☆☆☆
#39 [みんと]
>>38見えないぽ(・ω・)
44326km
今日、GPZのリアタイヤとバルブを変えました。
銘柄…GT501
インプレは後ほど。
:09/03/13 22:29
:W61CA
:Y8BYwZsk
#40 [みんと]
ステダン・Rカウル・Fカウルがみんな同じくらいの値段だけどどれから変えようか…
貧乏人は悩む。
:09/03/13 22:31
:W61CA
:Y8BYwZsk
#41 [ぶんぶーんさん]
>>40 全部。しかも同時に。金がないならGPZを売れば…
そーいやーうちの近所の屑鉄屋にフレームとエンジンとリア足だけのGPZがあるなー。
リサイズしてみた。まぁ見るほどの画像じゃないよ。
競技タイヤは固い [jpg/43KB]
:09/03/14 08:45
:P906i
:☆☆☆
#42 [みんと]
ケータイ版のバイク王でGPZの簡単査定したら、状態よくて10万ですと(・ω・)笑
しかしヤフオクみてたらWPのリアサスが現在価格5000円であったから頑張って落札してみまーす!
:09/03/14 22:08
:W61CA
:1Pnt09OM
#43 [みんと]
ぬ〜ん
楽天で同じの見つけた時は(Z-GP/GPZ400用)とは書いてあったけど、写メみた限りじゃ形が合わなそう(・ω・)
諦めてまた考えまつ
:09/03/15 05:11
:W61CA
:mEgOvdFE
#44 [みんと]
書き忘れた。
エンジン周りの油汚れをウエスで拭き取った後、ワックスがけしたというメンテ記録。
オイル汚れは一生の付き合いになるでそう。
:09/03/15 05:13
:W61CA
:mEgOvdFE
#45 [のり]
ZRX400
リアサスがスカスカで
フェンダレスに干渉していたためサスペンス交換
フロントホークのバフがけあいらぶピカール
あとバッテリー交換
:09/03/16 00:31
:D705imyu
:uwyodp72
#46 [ぶんぶーんさん]
サスペンス→サスペンション
ホーク→フォーク な。
:09/03/16 06:23
:P906i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194