【期間】鈴鹿八耐【限定】
最新 最初 🆕
#438 [ぶんぶーんさん]
乗らなくなったら是非ともw
なんならガンマを引き取りに来るときに乗って…(ry
嫁車にジムニーを使わせて休日はw

それまでにリフトアップとエンジンOHとフルチューンよろしこw

⏰:09/03/09 18:28 📱:P906i 🆔:B.OPqxpw


#439 [Nicke◆N/yNsRL406]
うぃ(^ω^)

それは断りますw
つかΓのタイヤが少ないっすね…
ハイグリップはワンサイズ小さい…

何で俺が金出さなきゃいけないんだwww
まぁ先輩とかがよく安い物件出してるから欲しい車あったらおせーて下さいな(´∀`)

⏰:09/03/09 18:46 📱:F905i 🆔:gdJzJ8mg


#440 [ぶんぶーんさん]
ガンマのタイヤを選ぼうなんて…そんな無謀な事しちゃいかん!w
CBなんて1種類しかないんだぜ?w オーナー涙目w

欲しい車?ハイエースかキャラバンの4か5ナンバーのロングMT、ディーゼルかなー。乗車定員は5人以上エアコン付きで10万キロ以下がホスィ。
でも金がないからなー…
車庫はもちろんぶっ飛ばすw
排ガス規制?役人の無謀な規制には抜け穴使って反抗するおw

⏰:09/03/09 21:39 📱:P906i 🆔:B.OPqxpw


#441 [Nicke◆N/yNsRL406]
カワイソスww

ハイエース少し前まであったのに
(´Д`)
ハイエースはよく走りますよね!


抜け穴気になる(・∀・)wktk

⏰:09/03/09 22:01 📱:F905i 🆔:gdJzJ8mg


#442 [ぶんぶーんさん]
>>441

ガンマもそのうちに…

ハイエースは良いけど高いからなー…

抜け穴はここじゃkwsk書けないけど田舎県の住民になるんだお。のち引っ越し。
田舎に住民票を移せる場所が必要だけどね。
うちは親父が田舎に家を持ってるからね。

⏰:09/03/09 23:28 📱:P906i 🆔:B.OPqxpw


#443 [Nicke◆N/yNsRL406]
いやぁぁぁぁwwww


確かに高いっすねー…

へぇー(・ω・)
やっぱ抜け穴があるんですねぇ(´∀`)

まぁkwskはΓ取りに行った時にでも(^ω^)

⏰:09/03/09 23:44 📱:F905i 🆔:gdJzJ8mg


#444 [ぶんぶーんさん]
古いバイクに乗ってるとリペアパーツの問題がねー…
タイヤは消耗品のくせにゴムだから長期保存が利かないからクセモノ…


法律は「○○はしてはしけません」が多いから逆に言えば「○○さえしなければ良い(グレー)」と、逆手に取れる事もあるよ。
あんまりやるとそれも規制されるけどね

⏰:09/03/10 08:24 📱:P906i 🆔:a1rvJuuw


#445 [Nicke◆N/yNsRL406]
確かに保存利かないのは痛いですよねorz


なるほど…

兄さん…
頭いいですねやっぱりw

⏰:09/03/10 12:25 📱:F905i 🆔:ZhEbA3tA


#446 [ぶんぶーんさん]
でそ?
たがらタイヤメーカーさんの恩恵にすがるしか無い…
か、足回り移植か。
古くても、数が出るならメーカーも作るんだろうけど、数は出ない半端に古いとなると打つ手がないかなー。


いやいや、頭が良いんじゃなくていかに卑怯な法律を(ry(ry(ryするかがw

事実、うちの地元(田舎)は古いディーゼルはダメなんだけど、山を越えた隣の街(地元よりはるかにでかい街)は良い。しかしうちの地元より遥か田舎は良い。
そんなのは納得できないでそ?無理矢理所有物を買い変えさせられてるのに。
で、そんな法の強硬施工するならそれなりに…って事だお。
この辺の運送屋は廃業した会社もあるし、(ry(ry(ryしてる会社もたくさんあるよ。

⏰:09/03/10 14:29 📱:P906i 🆔:a1rvJuuw


#447 [Nicke◆N/yNsRL406]
確かに地元でウォルターに乗ってる人見たことないなww

足まわり移植か…
金が…



確かに矛盾してますよね?
あーいう訳分かんない事すんなら他に力使えよと思いますw

⏰:09/03/10 14:38 📱:F905i 🆔:ZhEbA3tA


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194