
:09/12/11 21:37
:SH01A
:UrEb0iAA
:09/12/12 11:24
:P01A
:☆☆☆
jpg 14KB
:09/12/15 04:56
:SH01A
:tXN7e7p2
:09/12/15 14:26
:F01A
:I9nm9M9c
:09/12/15 16:01
:P01A
:☆☆☆
:10/02/02 22:21
:P906i
:WINtrCIY
キャブのセッティングするにあたって、キャブのOHと、MJの番数を20番くらいあげました!SJの番数はいじってないんですけど、普通は、SJの番数はあげた方がいいんですか?
ちなみに、まだセッティングがでてません。マフラーは社外品に変更してあり、セッティングのでてない状態で譲り受けました。初期の現象としては回転数が落ちない状態でした。MJの番数を20番あげたら普通には走る状態になりました。ですがアイドリングがいまいちです。わかる方教えて下さい

:10/02/24 20:07
:N02A
:d4ABMPqs
:10/02/24 20:45
:P01A
:☆☆☆
エアクリはフィルターだけ新品にしました!アイドリングはつまみで、回転数あげるとアクセルをあけた時に回転数の戻りが遅いです。SJから先にあわせるべきですか?
:10/02/25 18:24
:N02A
:6DRl0JBI
:10/02/25 19:26
:P01A
:☆☆☆
トピック
| ↑ | msgβ | 💬 |
![]() |
![]() |
V | ![]() |