ZRX400、ZRX400U
最新 最初 全 
#501 [(ノ><)ノ]
>>498なわけないだろWWW
そうだったら俺とかフォーク三回も交換してるな
(゚レ゚)
:08/09/22 17:25
:SH704i
:KzsjbFCU
#502 [B
]
zrx400ってカーブでどのくらいの角度までねかせられますか

:08/10/07 14:18
:N705i
:mFgO.w1Y
#503 [(ノ><)ノ]
>>502ZRXとかネイキッドはステップ擦るくらいで、限界
それ以上したらこけると思うよ
:08/10/07 14:38
:SH704i
:HvaSJL3Y
#504 [シン]
タイヤのエッジで走れるくらいまで倒せる
:08/10/07 15:42
:W52CA
:jGR9M2UE
#505 [B
]
そぉですかぁ(´∀`)
参考になりました〜
やっぱほしいです*
今の400の中ではzrxが一番カッコいいすね〜
カウル付いてる方がいいですけど、車体カラーによって見方変わりますよね

:08/10/07 21:15
:N705i
:mFgO.w1Y
#506 [B
]
すいませんが乗ってる人でリアから撮った画像ください

:08/10/07 21:19
:N705i
:mFgO.w1Y
#507 [カワサキ]
斜め後ろならあるよ

:08/10/07 22:46
:SO905i
:zBjUGrgY
#508 [B
]
見せてください

:08/10/07 23:48
:N705i
:mFgO.w1Y
#509 [さちさん]
エッジで走るとかすご

ずるっと行かない

バンク角はバンクセンサーがすらない程度が目安なはず

(確か)
:08/10/09 10:24
:N903i
:BPfYdKwk
#510 [カワサキ]
これよん

jpg 24KB
:08/10/09 11:09
:SO905i
:CG4474zw
#511 [
]
やっぱマークIIカラーはカッコイイよね

:08/10/09 15:19
:SO905i
:fOy04gCQ
#512 [B
]
こっこいいすね

:08/10/09 16:34
:N705i
:hJ1wMRfs
#513 [ぶんぶーんさん]
[]
□□□ □□□
□□□□□ □□□□□
□□□□□□□□□□□
□
□□□□□□□□□□□
□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□
□□□□
□□
2箇所に貼ったら
【】に運命の人の
名前がでるみたい。
:08/10/11 16:42
:F703i
:0rvFlcBk
#514 [のり]
いま免許とりにいってるんですけど
中古でかおうとおもいます走行距離など
どのくらいから
異常がでてきやすい
距離などあったら
教えてください
:08/10/14 01:05
:N904i
:1q3uCL82
#515 [のり]
いま免許とりにいってるんですけど
今度中古でZRXをかおうとおもいます
だいたい
異常がでやすい
走行距離などあったら
教えてください
あとデメリットなどしりたいです
:08/10/14 02:39
:N904i
:1q3uCL82
#516 [翔]
俺の愛車

愛車
[jpg/90KB]
:08/10/14 08:31
:N905i
:f6N/yLLU
#517 [カワサキ]
異常はその人の乗りかたによるよ


雨ざらしなら早く痛むし

あんま距離は関係ないかなぁ

あえて言うなら1万キロならまだいける

翔さんの1200っすよね

カッコイイ

400じゃ一番ZRXが好きっす

:08/10/14 10:09
:SO905i
:QzpJIiXI
#518 [(ノ><)ノ]
その綺麗な焼き色はチタンかなぁ?
ZRXのデメリット………重いくらい?
けど慣れるから関係ない
走り出したら軽く感じるし(((っ^ω^)っ〃
いいバイクだと自分は思う
:08/10/14 10:23
:SH704i
:Tsshl5Y6
#519 [翔]
今わおやじの手に渡った

:08/10/14 11:37
:N905i
:f6N/yLLU
#520 [◆vqF9LgFv6.]
ZRX400のってます

BEETテールついてるんですが
タンデムバーつけたいんですけど
BEET対応のタンデムバーって
ないでしょうか

?
:08/10/15 00:41
:F905i
:☆☆☆
#521 [のり]
ありがとうございます
:08/10/15 00:57
:N904i
:yl3hdRw2
#522 [B
]
すいません

カウル無しを買った場合、後で付けられたりしますか?
:08/10/17 14:23
:N705i
:MmKR7yfQ
#523 [B
]
Uからカウルつけた写真とかありますか?
:08/10/21 03:18
:N705i
:9EgqofAU
#524 [ジャパン]
ちょっとヤンチャ仕様ですが愛車です

ZRXーU [jpg/9KB]
:08/10/23 15:33
:F906i
:JHM1Kjyc
#525 [こうき]
ZジーヤからZRX用マークIIテール・ランプキットでましたよね

:08/10/23 16:11
:P906i
:UGwHax3Y
#526 [
]
:08/10/24 00:47
:SO905i
:LcAYGFmo
#527 [
]
:08/10/24 00:47
:SO905i
:LcAYGFmo
#528 [B
]
うるさ過ぎない程度のおすすめマフラーを教えてください!
見た目も含めてでお願いします
:08/10/26 14:43
:N705i
:Q4d2IkAo
#529 [(ノ><)ノ]
>>528ストラアカーがいいょ♪
ま、個人の好き嫌いだからわからないけど
:08/10/26 17:24
:SH704i
:n/pgRBvQ
#530 [B
]
画像ってありますか?
:08/10/26 17:51
:N705i
:Q4d2IkAo
#531 [(ノ><)ノ]
ストライカー [jpg/10KB]
:08/10/26 18:57
:SH704i
:n/pgRBvQ
#532 [さと。]
>>531さん
めちゃめちゃやさしいねっ


かなりいい人だ

:08/10/26 19:00
:F905i
:Lz80uw62
#533 [さと。]
ストライカーはいろんなタイプあるよ
アップだったら多分ノーマルステップは無理で二人乗りも無理だと思う
STDなら大丈夫だったかなっ
材質も何種類かあったと思うよ
:08/10/26 19:03
:F905i
:Lz80uw62
#534 [(ノ><)ノ]
:08/10/26 19:15
:SH704i
:n/pgRBvQ
#535 [さと。]
マフラー音のサイトとかあるんや
知らんかったっす(゚Д゚)
:08/10/26 19:23
:F905i
:Lz80uw62
#536 [(ノ><)ノ]
>>535マフラーは大切ですから慎重に選ばないと

なぜなら………安い物ではありませんから(ノε≦。)
:08/10/26 19:30
:SH704i
:n/pgRBvQ
#537 [さと。]
いいマフラーは10万オーバーとかするんでかなり慎重になりますもんねっ

:08/10/26 19:33
:F905i
:Lz80uw62
#538 [(ノ><)ノ]
>>537ですね。
KerKerマフラーなんか値段も、お手頃で音もよくて結構好きです。
ブォンブォン系で(笑)
スネーク、コブラ管のビャンビャン言うのも好きだけど、どっちかっと言うとブォンブォンがいいですね♪
:08/10/26 19:47
:SH704i
:n/pgRBvQ
#539 [さと。]
カーカーメガホンは角Zのイメージがあります。
九年前ぐらいにゼファーにカーカーつけてたけど音忘れました

:08/10/26 19:51
:F905i
:Lz80uw62
#540 [(ノ><)ノ]
>>539分かります♪
ストライカー付けたいけど金ないしネイキでタンデム出来ないのは痛い

:08/10/26 20:03
:SH704i
:n/pgRBvQ
#541 [さと。]
STDなら二人乗り大丈夫やと思いますよ


:08/10/26 20:10
:F905i
:Lz80uw62
#542 [B
]
531さん
ありがとうございます
:08/10/26 20:43
:N705i
:Q4d2IkAo
#543 [(ノ><)ノ]
>>541先輩からコブラツイスト貰えるかも♪
ビャンビャンバイクになる(笑)
>>542はあい(((っ^ω^)っ〃
:08/10/26 20:50
:SH704i
:n/pgRBvQ
#544 [さと。]
俺はあんまり高音は好きじゃないっす

なんかエンジンにけっこう負担かかるみたいっすよ


:08/10/26 20:53
:F905i
:Lz80uw62
#545 [B
]
さとさん
高音と言うのはカーカーもなんですか?
:08/10/26 20:55
:N705i
:Q4d2IkAo
#546 [(ノ><)ノ]
:08/10/26 20:57
:SH704i
:n/pgRBvQ
#547 [さと。]
カーカーは低音ですよ
高音はコブラ管やスネーク管など細いマフラーがかなり高い音がします
:08/10/26 20:59
:F905i
:Lz80uw62
#548 [B
]
一通り聞いてみたんですけどなかなか覚えられなくて

でも何回か聞くと低音なんだってわかりました*
モリワキでしたっけ??あれは高音ですよね??
:08/10/26 21:02
:N705i
:Q4d2IkAo
#549 [さと。]
モリワキにもいろんな種類がありますよ
:08/10/26 21:10
:F905i
:Lz80uw62
#550 [B
]
そうなんですか?!
もっと勉強しないと;
やっぱり車体買う前にいろいろ調べとかないといけないですね

:08/10/26 21:14
:N705i
:Q4d2IkAo
#551 [(ノ><)ノ]
モリワキのショート管いい音するょ
音量は、ちょい大きめ
何か高いだけあって品がある音(*・ε-艸)
ヤフオクで出てる新品で2〜3万のと比じゃないよ
:08/10/26 21:17
:SH704i
:n/pgRBvQ
#552 [さと。]
好きなバイクのことなら自然と頭に入ってくるよ
勉強しんでも以外と詳しくなれるよ
:08/10/26 21:19
:F905i
:Lz80uw62
#553 [B
]
今のモデルでもショートって適合されますか??
:08/10/26 21:20
:N705i
:Q4d2IkAo
#554 [B
]
さとさん
そんな感じしますね(笑
なんかバイク手にしたらもっとテンションあがりそうですけど、こうやっていろんな人に教えてもらったりしたら楽しく学べます*
:08/10/26 21:23
:N705i
:Q4d2IkAo
#555 [(ノ><)ノ]
とりあえず立ちゴケには気をつけて(゚レ゚)
ZRXは400の中じゃ重いから

まあ慣れたら普通だけどね♪
:08/10/26 21:28
:SH704i
:n/pgRBvQ
#556 [さと。]
重心が上にある感じがするから傾いたときかなり重たいよね
俺はχ乗ってるけどかなり軽く感じる
:08/10/26 21:31
:F905i
:Lz80uw62
#557 [B
]
555さん
ありがとうございます*
買ったらまず走ることより、慣れることだけ考えます*
:08/10/26 21:32
:N705i
:Q4d2IkAo
#558 [(ノ><)ノ]
:08/10/26 21:34
:SH704i
:n/pgRBvQ
#559 [B
]
さとさんは、ゼファーなんですか??
:08/10/26 21:34
:N705i
:Q4d2IkAo
#560 [さと。]
俺はゼファーχ乗りです
かなり軽いよ

χ [jpg/25KB]
:08/10/26 21:42
:F905i
:Lz80uw62
#561 [B
]
さとさん、χもカッコいいですね*
最初はχにしようかって迷った時もあったんですよ〜
:08/10/26 21:48
:N705i
:Q4d2IkAo
#562 [(ノ><)ノ]
とりあえず単車は、ずっと川崎かな♪
:08/10/26 21:57
:SH704i
:n/pgRBvQ
#563 [B
]
562さんは何台目なんですか?
ちなみに大型免許って持ってますか?
:08/10/26 21:58
:N705i
:Q4d2IkAo
#564 [(ノ><)ノ]
>>563単車は一代目
原チャは三代まである(笑)
自分17なんで持ってないっすよ〜
:08/10/26 22:05
:SH704i
:n/pgRBvQ
#565 [B
]
564さん
4つも年下だったとわ;
:08/10/26 22:09
:N705i
:Q4d2IkAo
#566 [(ノ><)ノ]
>>565やっぱそうですよね(笑)自分より年下あまり、このスレいないんで

まず高

で単車持ってる奴少ないし

自分は佐川急便のバイトで頑張って稼ぎました
:08/10/26 22:14
:SH704i
:n/pgRBvQ
#567 [さと。]
:08/10/26 22:18
:F905i
:Lz80uw62
#568 [B
]
高2でゼファーはうらやましいな〜*
大学でもツレで単車持ってるのいないから…原付ばかりで;;
ここで詳しくなろうと…
:08/10/26 22:21
:N705i
:Q4d2IkAo
#569 [(ノ><)ノ]
バイト時間が深夜1:00〜5:00

荷物の積み込み

時給:千円
週5で月10万くらい貰ってたっすけど学校もあるので鬼やったっす

四ヶ月もよく自分で続いたなみたいな(笑)
まぁ、その時は単車という目標があったんだからだと思いますけどね
:08/10/26 22:23
:SH704i
:n/pgRBvQ
#570 [B
]
佐川は宅急便の中でもハードな仕事だとは思う;
でもバイクのためなら動いてしまう自分がいますよね〜笑
:08/10/26 22:30
:N705i
:Q4d2IkAo
#571 [さと。]
俺は16んときに初期型ゼファーとモンキー乗ってたよ

:08/10/26 22:32
:F905i
:Lz80uw62
#572 [B
]
さとさん、それはそれでまたすごいですね〜*
今は何乗りですか?
:08/10/26 22:40
:N705i
:Q4d2IkAo
#573 [さと。]
今はアルファードとゼファーχですよ
仕事の車 [jpg/18KB]
:08/10/26 22:45
:F905i
:Lz80uw62
#574 [B
]
χ多いですね〜!!
:08/10/26 22:50
:N705i
:Q4d2IkAo
#575 [(ノ><)ノ]
自分も含め皆さん頑張ってますね(笑)
:08/10/26 22:55
:SH704i
:n/pgRBvQ
#576 [こばばばばっち]
:08/10/27 01:15
:P906i
:udJWHCg6
#577 [(ノ><)ノ]
昨日はPM11時からゼファーχの友達と一時間かけて関門海峡の橋渡り行ったあ(´∀`)っ
電気点いてなかった

行く途中信号待ちでR32が横きて吹かしたら吹かし返してきて青になった瞬間ゼロヨン開始みたいな
(っ´∀`)っアハ〜
じわじわ勝って抜かした(笑)
やっぱり加速はバイクだね♪
伸びは敵わないけど

帰りゼロヨンで遊んでて
5000prmでクラッチ一気に離したら3秒くらいウィリーして怖かった((゚Д゚ll))
:08/10/27 12:56
:SH704i
:BvhqQ2sE
#578 [(ノ><)ノ]
あ、アウトバーンテールに塗装割れが………(ノ><)ノ
:08/10/27 18:52
:SH704i
:BvhqQ2sE
#579 [こばばばばっち]
zrxとxjrどっちの方が大きいですか

:08/10/27 19:59
:P906i
:udJWHCg6
#580 [(ノ><)ノ]
>>579ZRXかな?
けどカタログ見ても、そんなに差ないょ
400で、とにかく大きいのがいいならイナズマがいいと思うょ♪
:08/10/27 20:09
:SH704i
:BvhqQ2sE
#581 [こばばばばっち]
ありがとうございます

あとzrxのシートって2人乗りしやすいですか

なんかテールが細い気がするんですけど

:08/10/27 20:12
:P906i
:udJWHCg6
#582 [(ノ><)ノ]
>>581まぁまぁ快適ですょ
けどネイキは、どれも似たようなもんですよ
:08/10/27 20:28
:SH704i
:BvhqQ2sE
#583 [こばばばばっち]
ありがとうございます

後はヘッドライトを四角から丸に変えたいんですけど、簡単ですかね

ちなみにzrx400です

:08/10/27 20:37
:P906i
:udJWHCg6
#584 [(ノ><)ノ]
>>583ZRX400-T型っすか♪
確かU型にするキットが、メーカーわかりませんが出てますよ
簡単、難しいは

こばさんの技量がどの程度かわからないので何とも言えません(゚ω゚?)
けど、そこまで難しいとは自分は思いませんが

エンジン回りじゃないんで頑張れば誰にでも出来ると思いますょ
ちなみに自分はU型です
(((っ^ω^)っ〃
:08/10/27 20:43
:SH704i
:BvhqQ2sE
#585 [こばばばばっち]
顔文字さん
ありがとうございます

いろいろ教えて下さい

ベガスポーツのマフラーってどう思います

:08/10/27 21:13
:P906i
:udJWHCg6
#586 [(ノ><)ノ]
>>585自分が教えれることなら
(´∀`)っ
ベガスポーツ………自分の中ではレース用って感じがしますね。
音もレーシーな感じだし、ベガスポーツはヨシムラ、モリワキに並ぶ大手メーカーなので信頼もあるし

いいと思いますょ♪
:08/10/27 21:23
:SH704i
:BvhqQ2sE
#587 [こばばばばっち]
お願いします

ベガスポーツは大手だったんですか

ちなみに価格は高いほうですかね

後zrxの長所と短所をもしよかったら教えて下さい

:08/10/27 21:43
:P906i
:udJWHCg6
#588 [(ノ><)ノ]
大手かは分からないけど結構、名は通ってる
金額は、まぁまぁしますよ(゚レ゚)
そこそこから高い物までです。
長所は車体が大きく見えること。同排気量のネイキょり若干パワーがある。シート内の収納スペース広め(((っ^ω^)っ〃
人気があるのでカスタムパーツが豊富♪
短所はリアが18インチあるから最初寝かしにくい

慣れれば平気になるけど
18インチもあるからメーカーラインナップが少なくタイヤ選びの楽しみが、あまり無い。
重量があるから取り回しにしにくいのと重い

この二つも慣れなので、あまり問題にはならない。
冷却能力が弱いから夏場はすぐにラジエーターファンが回り暑い(;´д`)
足つきは、あまり良い方ではない………これも慣れだけど(。。;)ZRXの約半分は慣れかな
ヾ(o゚ε゚o)ノ゙
それ以外のは仕方ない
どのバイクにも長所、短所はあると思うから。
:08/10/27 22:07
:SH704i
:BvhqQ2sE
#589 [こばばばばっち]
まじでzrxかっこいいっすよね

今週の金曜日に納車するんですけど、まちどおしくてたまりません

早くパワーを味わいたいです

:08/10/27 22:26
:P906i
:udJWHCg6
#590 [(ノ><)ノ]
いいですね♪
自分は、あの角ばってるのが気にいって購入しました(((っ^ω^)っ〃
今まで普通自動二輪(250〜400)を所持してたんですか?
:08/10/27 22:40
:SH704i
:BvhqQ2sE
#591 [こばばばばっち]
:08/10/29 05:59
:P906i
:Lh8p1xK6
#592 [ぶんぶーんさん]
:08/10/29 08:58
:W53CA
:itZhuJOo
#593 [B
]
誰かいますか〜?
:08/11/02 06:23
:N705i
:6iTA1pJw
#594 [(ノ><)ノ]
いるよ〜
:08/11/02 06:28
:SH704i
:G6Qrp24c
#595 [B
]
顔文字さん
お久しぶり!!です〜
:08/11/02 06:31
:N705i
:6iTA1pJw
#596 [B
]
あれ?すれ違いか…
:08/11/02 06:38
:N705i
:6iTA1pJw
#597 [(ノ><)ノ]
すれ違い(笑)
:08/11/02 07:55
:SH704i
:G6Qrp24c
#598 [B
]
誰もいないカナ〜
:08/11/06 15:27
:N705i
:ilOqdcdA
#599 [(ノ><)ノ]
いるよー(笑)
:08/11/06 15:59
:SH704i
:153X3wic
#600 [B
]
すれ違いが↓すんません…
:08/11/07 09:22
:N705i
:pCkEMLB2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194