ZRX400、ZRX400U
最新 最初 全 
#260 [のび太]
カタログ見たけど載ってないよ?
:07/10/16 12:36
:N902iX
:s6ZpNRSM
#261 [かーくん]
なんかの流用でボルトオンに加工したのがある
:07/10/16 18:48
:P904i
:ZCdlsMa6
#262 [のび太]
スペックエンジニアリングってところから出てるよ。
あそこはホイールの流用加工が得意みたいだね
:07/10/16 20:00
:N902iX
:s6ZpNRSM
#263 [かーくん]
スペックエンジニリアングってのがゲイルスピードだよ
:07/10/16 20:18
:P904i
:ZCdlsMa6
#264 [ぶんぶーんさん]
ゲイルスピードはアクティブ製じゃ?
:07/10/16 20:36
:W41CA
:☆☆☆
#265 [のび太]
ゲイルはアクティブだね
それをスペックエンジニアリングがZRX用に加工したヤツの事を主は言ってるんじゃない?
:07/10/16 22:48
:N902iX
:s6ZpNRSM
#266 [かーくん]
いや普通にスペックエンジニリアングからゲイルが出てると思うんだけど?
:07/10/17 00:40
:P904i
:MfCaUefI
#267 [のび太]
はぁ…
なんかもう面倒くさいな…
アクティブのカタログ見てみな。
それかスペックエンジニアリングに聞いてみなよ。
:07/10/17 00:54
:N902iX
:ytHHhL02
#268 [ぶんぶーんさん]
スペックエンジニアリングからゲイル出てるのか
そりゃビックリだね。うん
:07/10/17 00:57
:W41CA
:☆☆☆
#269 [のび太]
なんか無知すぎて笑える。
主はもう少し勉強してから出なおそうか。
:07/10/17 00:58
:N902iX
:ytHHhL02
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194