福山雅治 part3
最新 最初 🆕
#619 [None Name]
>>618【続き】

2011年から世界20ヵ国以上にわたり、貴重な生き物が暮らす環境を見つめてきた本番組。最新作では、“進化の実験場”とも呼ばれる世界自然遺産ガラパゴス諸島を起点に、急変する環境に適応していく世界各地の生き物たちの底知れぬ力に迫る。変わりゆく地球環境で、人と自然はどんな関係を築いていけばいいのか? 福山雅治がその最前線を見つめる。

さらに、これに関連するイベントとして東京・国立科学博物館で開催される特別展『大絶滅展―生命史のビッグファイブ』にて、福山は同展覧会スペシャルナビゲーターに就任。生命が誕生してから40億年、地球上では幾度もの生命の危機が訪れてきたが、その中でも規模の大きかった5回の「大量絶滅」事変(通称「ビッグファイブ」)を、化石や岩石に残された様々な証拠から紐解き、「生き物たち」の生存をかけた進化の歴史を辿る展覧会となっている。本展覧会第二会場では、福山が世界各地で撮影してきた、絶滅の危機に瀕している動物たちの写真を展示する。

⏰:25/08/07 20:21 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194